Categories Interviews

MacPad?AppleがデュアルディスプレイMacBookまたは次世代iPad Proの特許を取得

MacPad?AppleがデュアルディスプレイMacBookまたは次世代iPad Proの特許を取得

「米国特許商標庁は(火曜日に)Apple社が新たに取得した26件の特許を正式に公開した」と、Patently Appleのジャック・パーチャー氏が報じている。「Apple社が取得した特許のタイトルは『視認性を高め、反射を抑えたデュアルディスプレイ装置』です。」

「Appleの特許図に示されているデバイスは、物理キーボードやトラックパッドを省いたデュアルディスプレイノートブックを示しています」とPurcher氏は報告しています。「これにより、2つ目のディスプレイはスケッチパッドやゲームコントローラーなど、過去の特許で議論されている用途にも活用できるようになります。」

「Appleによると、あるバージョンでは、ヒンジが2つのディスプレイを恒久的に固定し、新しいタイプのMacBookを形成している」とPurcher氏は報告している。「別のバージョン、あるいは代替バージョンでは、ヒンジを磁石で固定することで、従来の2-in-1デバイス、あるいは第2世代iPad Proのように上部ディスプレイを取り外して単体のiPadとして使用できる可能性があるとAppleは述べている。」

AppleがデュアルディスプレイMacBookまたは次世代iPad Proの特許を取得
 

詳細は、こちらの記事全文をご覧ください。

MacDailyNews の見解:過去数年間、私たちは何度もこう尋ねてきました。「キーボードベースにドッキングすると OS X 搭載の MacBook になり、ドッキング解除すると iOS 搭載の iPad Pro になる 12.9 インチ デバイスを探している人はいるでしょうか?」

ちょうど1年前に書いたように:

一つのアイデアがあります。Appleは今のようにiPad Proを販売し、「Mac」を求めるユーザー向けに、macOS搭載のディスプレイレスキーボード/トラックパッド/CPU/RAM/SSD/バッテリー一体型ベースユニットを販売するというものです。iPadをディスプレイとして接続すれば、Mac好きのトラックドライバーの皆さん、さあ出発です! さらに、iPadのバッテリーも使えるので、バッテリー駆動時間が長くなり、ポータブルMacユーザーにとってまさに一日中使えるバッテリーとなります。ディスプレイを取り外せば、いつものようにiOS搭載iPadが元通りになります。

型破りすぎる?12インチiPad ProをこのMacのベースユニット(理論上はベースユニット)に繋げて、ポータブルMacにできたら最高ですよね。今は12インチiPad ProとMacBookをバックパックに入れて持ち歩いています。何が不要だと思いますか?そう、ディスプレイです。外出時に2つの画面を持ち歩く必要はありません。iPad Proの画面で十分です。

Mac本体を単体で購入するか(既に12.9インチiPad Proをお持ちの方)、パッケージで購入するか(Mac本体とセットで購入すると、新しい12.9インチiPad Proがお得な割引価格で手に入ります)。もしAppleが昨年秋のiPadイベントで、iPadと一緒に使えるヘッドレスMacBookを発表していたらどうなっていたでしょうか。もしそのような製品が発表されていたら、12インチiPad Proの売上はどれだけ伸びていたでしょうか?iPadの販売台数を再び成長させるのに十分な量だったに違いありません。そして、Macもどれだけ売れていたでしょうか?

AppleのハイブリッドMac-iPad特許出願からのイラスト
AppleのハイブリッドMac-iPad特許出願からのイラスト

参照:
Project Marzipan:AppleはMicrosoftの失敗を成功させられるか? – 2017年12月21日
AppleはiOSとmacOSの統合に取り組んでいる。次はチッププラットフォームの標準化か? – 2017年12月21日
Appleが2018年にiOSとMacアプリを統合したい理由 – 2017年12月20日
Apple、開発者向けにiOSとmacOSで動作するクロスプラットフォームアプリ開発ツールを2018年に提供へ – 2017年12月20日
Appleのかつての、そして未来のOS – 2017年12月8日
AppleのMacintoshの将来について – 2017年2月6日
Tim Bajarin:Appleは今後3~4年で多くのユーザーをiOSベースのモバイルデバイスに移行させるだろう – 2016年11月7日

タグ: AシリーズMac、App Store、Apple、Apple Aシリーズ、Apple Watch、ARMプロセッサ、コードコンバージェンス、iOS、iPad、iPhone、Mac、MacBook Air、macOS、OS X、Project Marzipan、tvOS、統合App Store、統合コードベース、USPTO、WatchOS

Apple のセキュリティエンジニアリングおよびアーキテクチャ担当副社長 Ivan Krstić 氏は、あるチェーン店のバグに対する報奨金の新たな最高額を 200 万ドルとすることを明らかにしました…

Appleは、最高執行責任者(COO)のジェフ・ウィリアムズの退任に伴い、組織再編を行う予定です。サービス部門責任者のエディ・キューが後任となります。

信頼できる情報筋によると、Apple の iPad mini が登場し、iPhone Air の A19 Pro チップを含む大幅なアップグレードが予定されているとのこと…

ブレット・ゲルマンとジェシカ・マドセンが、Apple TV+で配信予定の全8話シリーズ「ワイルドシングス」のキャストに加わりました。このドラマは…

高級時計メーカーのタグ・ホイヤーは、新しいコネクテッド キャリバー E5 スマートウォッチで Google の「Wear OS」を廃止し、代わりに…

You May Also Like

トランプ大統領は今後数週間以内に半導体チップと鉄鋼への関税を設定する予定

トランプ大統領は今後数週間以内に半導体チップと鉄鋼への関税を設定する予定 ドナルド・トランプ大統領は、2025年4月2日、ワシントンD.C.のホワイトハウスのローズガーデンで、関税に関する署名済みの大統領令を手に持っています。写真はリア・ミリス/ロイター撮影 ドナルド・トランプ米大統領は金曜日、今後数週間以内に鉄鋼と半導体チップの輸入に関税を課す計画を発表した。「来週と再来週には、鉄鋼と、おそらく

サムスンはアップルのiPhone特許侵害に対する控訴の再審理を否定した

サムスンはアップルのiPhone特許侵害に対する控訴の再審理を否定した 「サムスン電子は、アップルのスマートフォン特許デザインを侵害したかどうかの再審請求を却下された」と、スーザン・デッカーがブルームバーグに報じている。「ワシントンの連邦巡回控訴裁判所は木曜日、5月に判決が下されたこの訴訟の再審請求を却下した。当時、3人の判事からなる審理部は、iPhoneメーカーが勝訴した約5億4800万ドルの損

ジェニファー・アニストン、Apple TV+の『ザ・モーニングショー』でエミー賞ノミネート多数

ジェニファー・アニストン、Apple TV+の『ザ・モーニングショー』でエミー賞ノミネート多数 本日、2020年度エミー賞のノミネートが発表され、ジェニファー・アニストンは『ザ・モーニングショー』 でドラマ部門主演女優賞にノミネートされました。また、スティーブ・カレル、ビリー・クラダップ、マーク・デュプラス、マーティン・ショートも、Apple TV+のオリジナルシリーズとしては初のエミー賞ノミネー

アップル株は日中および終値で史上最高値を更新

アップル株は日中および終値で史上最高値を更新 本日のナスダック市場で、アップル(AAPL)の株価は0.15ドル(0.08%)上昇し、199.11ドルとなり、終値としては史上最高値を更新しました。本日の日中高値は199.62ドルで、こちらもアップルの史上最高値となりました。 アップルの52週間の安値は124.17ドルとなっている。 月曜日のAAPL株の取引量は65,862,140株、一方Appleの

iOS 4.2 の最もクールな新機能 (誰も話題にしていない!)

iOS 4.2 の最もクールな新機能 (誰も話題にしていない!) 「昨日、最新のiOS 4.2 Golden Masterが開発者向けに公開されました。このアップデートで最も注目すべき点は、iPadにマルチタスク機能、フォルダ、Game Centerが追加され、iPadがiPhoneやiPod touchと完全に同等の速度になったことです」と、マイク・ケラー氏がPCWorldに報告しています。 「

IDC:Apple iPhoneの販売台数は2018年に2.6%増の2億2100万台に達する見込み

IDC:Apple iPhoneの販売台数は2018年に2.6%増の2億2100万台に達する見込み 世界のスマートフォン市場は、2017年に0.3%減少した後、2018年には再び縮小し、2019年以降は成長に転じると予想されています。インターナショナル・データ・コーポレーション(IDC)のWorldwide Quarterly Mobile Phone Trackerによると、2018年のスマート

フォックスはAppleのiTunesを通じて全米映画俳優組合の会員にスクリーナーを提供する

フォックスはAppleのiTunesを通じて全米映画俳優組合の会員にスクリーナーを提供する Fox Filmed Entertainment(FFE)とiTunesは、全米映画俳優組合(SAG)会員約10万人に対し、Fox Searchlight Picturesの『127時間』、『ブラック・スワン』、『コンヴィクション』をiTunes HDで配信いたします。iPad、iPhone、iPod to

インターデジタルの株価は、アップルとグーグルが特許の山を争っていると発表し、50%上昇。インターデジタルはノキア、ファーウェイ、ZTEを提訴。

インターデジタルの株価は、アップルとグーグルが特許の山を争っていると発表し、50%上昇。インターデジタルはノキア、ファーウェイ、ZTEを提訴。 「特許は非常に価値が高まっており、アップル社とグーグル社は、インターデジタル社を売却する決定で株価が72%上昇した後でも、同社を買収するために50%のプレミアムを支払わなければならないかもしれない」とダニエル・クセラ、ザカリー・トレーサー、リタ・ナザレスが