Categories Interviews

IDC: Apple iPadが世界市場シェアでリードを拡大

IDC: Apple iPadが世界市場シェアでリードを拡大

インターナショナル・データ・コーポレーション(IDC)のWorldwide Quarterly Tablet Trackerの速報データによると、スレート型およびデタッチャブル型を含む世界のタブレット出荷台数は、2016年第2四半期(2Q16)に3,870万台に達しました。ベンダーが製品ラインの見直しを始め、消費者が購入を控えているため、市場は前年比12.3%減と、成長率は引き続き低下しています。

この四半期に出荷されたタブレットの圧倒的多数(65%)はAndroidベースのシステムで、次いでiOSが26%、残りはWindowsでした。この傾向は長年続いていますが、Androidベンダーの数が減少するとともに、Androidタブレットの衰退に備え、OSの主要ベンダーがWindowsベースの製品を提供するようになり、変化の兆しが見え始めています。

「消費者と企業がより生産性の高いフォームファクターとオペレーティングシステムを求めていることは市場の声であり、それがデタッチャブルデバイスの継続的な成長の理由です」と、IDCのワールドワイド・クォータリー・モバイル・デバイス・トラッカーのシニアリサーチアナリスト、ジテシュ・ウブラニ氏は声明で述べています。「現時点では、AndroidがiOSやWindowsのデタッチャブル製品と競合するのは困難です。しかし、Googleがマルチタスクサポートを強化した次期Androidをリリースし、両社のオペレーティングシステムの統合を開始するため、今後12~18ヶ月は非常に興味深い展開となるでしょう。」

スレート型タブレットの売上は引き続き減少傾向にあるものの、このフォームファクターは依然として市場の4分の3以上を占めています。「デタッチャブル型タブレットの成長は否定できませんが、スレート型タブレットは依然としてセグメントの大部分を占めています。Amazonのようなベンダーは、ポジショニング、価格、そして用途に非常に重点を置いたアプローチを採用することで、かなりの市場シェアを獲得することに成功しました。スレート型タブレットの売上は減少傾向にありますが、依然として一定の役割を果たしており、今後も長きにわたってその役割を担っていくでしょう」と、IDCのタブレット担当リサーチディレクター、ジャン・フィリップ・ブシャール氏は声明で述べています。

タブレットベンダーのハイライト

Appleが2機種目のデタッチャブルiPadを発売したことで、前年比9%減に抑えられましたが、さらに重要なのは、Appleの平均販売価格(ASP)と売上高の上昇に貢献したことです。消費者と企業がニーズを見極める中で、旧世代iPadと最新Proモデルの値下げは、2016年後半にも同様の影響を与えると予想されます。

Samsungは、価格帯、機能、画面サイズを体系的に網羅したIDCのランキングで引き続き2位を維持しています。Samsungは、着脱式タブレットのカテゴリーをほぼ手つかずのまま残しているため、今後さらに好成績を収めると予想されます。なお、SamsungのGalaxy ViewはIDCのタブレット分類に含まれていないため、今回の結果には含まれていません。

レノボの強みは、主にアジア太平洋、ヨーロッパ、そして中東・アフリカ(MEA)にあります。同社は、ユニークで時に奇抜なデザインを武器にシェアを拡大​​してきました。Yoga Tab 3 Proのようなタブレットはプロジェクターを内蔵しており、他のプレミアムメディア向けタブレットとの差別化を図っています。しかしながら、出荷台数の大半は依然として低価格帯のLenovo Tab 2とLenovo Tab 3のラインナップによるものです。

HuaweiのMatebookは、スペックが価格に見合っていないため、出だしは苦戦を強いられています。デタッチャブル市場への初進出は、中途半端な印象を受けます。この分野でHuaweiが前進したいのであれば、この状況を改善することが不可欠です。一方、Huaweiのタブレットは、アジア太平洋地域および中東アフリカ地域で引き続き好調です。

今四半期の業績は、まさにFireタブレットの名にふさわしい製品群を反映しており、 Amazonの功績は大きいと言えるでしょう。低価格とオンラインプレゼンスが相まって、Amazonは再びベンダー上位5社に名を連ねました。Amazonプライムデーセールの人気が高まっていることを考えると、次の四半期も同様の業績を上げても不思議ではありません。この前例のない成長は、IDCが2015年第2四半期にAmazonが販売した6インチタブレットを調査対象に含めなかったことに一部起因していることに留意する必要があります。

2016年第2四半期におけるタブレットベンダー上位5社、出荷台数、市場シェア、および成長率
(速報値、出荷台数:百万台)
IDC: タブレットベンダー上位5社、出荷台数、市場シェア、成長率、2016年第2四半期(速報値、出荷台数:百万台)
注:
• タブレット市場全体には、スレートタブレットとデタッチャブルタブレットが含まれます。本リリースにおける「タブレット」への言及には、スレートタブレットとデタッチャブルデバイスの両方が含まれます。
• データは速報値であり、変更される場合があります。
• ベンダーの出荷台数はブランドデバイスの出荷台数であり、全ベンダーのOEM販売は除外されます。
• 「ベンダー」とは、子会社として所有および運営されているすべてのブランドの現在の親会社(または持株会社)を表します。

出典:インターナショナル・データ・コーポレーション

MacDailyNewsの見解: iPadの未来は再び明るくなりつつある。今年のホリデーシーズンに向けて、Appleがさらに強力なiPadラインナップを用意してくれることを期待したい。

Appleは、コンピュータービジョンを専門とするスタートアップ企業Prompt AIの技術とエンジニアの買収に近づいている。Tete Xiao氏によって設立された同社は…

バスケットボールファンは、Apple Vision Pro の Apple Immersive で、これまでにない NBA の試合をライブで体験できるようになります。

Apple の新しいクロスボディ ストラップは、一部の Apple ケースに取り付けて、iPhone をハンズフリーで便利に着用できるように設計されています。

Appleは、現AI責任者のジョン・ジャンナンドレア氏に代わる新たなAI責任者を探していると報じられている。ジャンナンドレア氏は…

You May Also Like

Apple Peel 520が販売開始。iPod touchをスマートフォンに変身させるアクセサリ

Apple Peel 520が販売開始。iPod touchをスマートフォンに変身させるアクセサリ GoSolarUSA は本日、Apple Peel 520 の初期製造ロットが工場を出荷され、小売店の棚に並んでいることを発表しました。 中国の開発会社Yosionが開発したApple Peel 520は、AppleのiPod touchメディアプレーヤーをスマートフォンに変身させるワイヤレススキン

あなたを驚かせる10の素晴らしいiPadアプリ

あなたを驚かせる10の素晴らしいiPadアプリ 「iPadが発売されてまだ3ヶ月も経っていないのに、プログラマーたちは既にこの高級タブレット向けに9,000本ものアプリを開発しています。しかし、iPhoneと同じように、問題があります。App Storeはあまりにも混雑していて、質の高いアプリを見つけるのが難しいのです」とブライアン・X・チェンはWired誌に報告しています。「iPadの発売直前と

研究者:インターネット荒らしは「日常的なサディスト」

研究者:インターネット荒らしは「日常的なサディスト」 「カナダの研究者グループによるオンライン調査によると、インターネット荒らしは、他の荒らしよりもサディズム、サイコパシー、そして『マキャベリズム』の兆候を示す可能性が高いことが示唆されている。マキャベリズムとは、道徳を無視し、他人を操ったり搾取したりする傾向のことである」とダグ・グロス氏はCNNに報告している。「しかしながら、性格特性の尺度の中で

アップルの特許出願で、液密シールを作るために拡張できる新しいライトニングコネクタの先端が明らかに

アップルの特許出願で、液密シールを作るために拡張できる新しいライトニングコネクタの先端が明らかに 木曜日、「米国特許商標庁は、iPhoneなどのiDeviceに接続すると拡張して液密シールを作成できる可能性のある次世代ライトニングコネクタに関するAppleの特許出願を公開した」と、Patently Appleのジャック・パーチャー氏が報じている。 「Appleの発明は、コネクタおよび/または電子機

Macでスパムメールを削除する方法

Macでスパムメールを削除する方法 「メールスパムは単なる迷惑行為ではありません。文明国の政府はこれを禁止すべきです」と、ケイト・マッケンジーはPixoBeboに寄稿しています。 「なぜ?時間とリソースの無駄です」とマッケンジーは書いている。「スパムは来たり来たりしますが、私のMacからスパムをほぼ完全に排除できる、私が見つけた2つの最良の方法をご紹介します。」 広告: 期間限定: 学生、保護者、

Google の笑える反 Apple 癇癪: 傲慢か恐怖か?

Google の笑える反 Apple 癇癪: 傲慢か恐怖か? 「確かに、この2日間のI/OイベントでGoogleがAppleを痛烈に批判したのは、両社の最近のさまざまな問題での言い争いを考えれば、正しい行動だったようだ」とKara Swisher氏はAllThingsDに書いている。 「ライバルを2回批判するのはおそらく適切だっただろう」とスウィッシャーは書いている。「3回 なら 、まあいいけど、

アップルの株価はいかにして200ドルの壁を突破できるか

アップルの株価はいかにして200ドルの壁を突破できるか アップル株は木曜日に史上最高値を更新し、200ドルをわずかに下回る水準で推移している。バロンズ誌のアダム・クラーク氏は、アップルがこの壁を突破できると考える3つの理由を挙げている。 バロンズのアダム・クラーク : シティのアナリストによると、同社の収益が最近4四半期連続で前年同期比で減少しているにもかかわらず、株価上昇を期待する株主は自信を持

アップルがHPを追い越し、モバイルPC市場シェアでトップに

アップルがHPを追い越し、モバイルPC市場シェアでトップに DisplaySearchの最新の四半期モバイルPC出荷・予測レポートの速報値によると、Appleは2011年第2四半期に1,350万台以上のモバイルPCを出荷し、前年同期比136%増を記録し、HPを抜いてトップの座に就きました。AppleのモバイルPC出荷台数の約80%はiPadで、1,070万台を超え、前年同期比107%増となりました