Categories Interviews

IDCは、Apple Macの出荷がホリデーシーズンの四半期で7.3%増加したと推定。パーソナルコンピュータ市場は6年ぶりに第4四半期の出荷増加を記録

IDCは、Apple Macの出荷がホリデーシーズンの四半期で7.3%増加したと推定。パーソナルコンピュータ市場は6年ぶりに第4四半期の出荷増加を記録

インターナショナル・データ・コーポレーション(IDC)のワールドワイド・クォータリー・パーソナル・コンピューティング・デバイス・トラッカーによると、2017年第4四半期の従来型PC(デスクトップ、ノートパソコン、ワークステーション)の世界出荷台数は合計7,060万台となり、前年同期比でわずかながらプラス(0.7%)となった。この結果は、IDCが同四半期の出荷台数が1.7%減少すると予測していたことを上回った。

2017年第4四半期の業績は、依然として低迷しているものの、従来型PC市場が安定しつつあるという見方をさらに裏付けるものとなりました。これは主に、法人向けPCのアップグレードと、一部で持ち直している消費者向けPC需要に支えられています。2017年の年間出荷台数は2億5,950万台で、前年比0.2%の減少となりました。これにより、2017年は2011年以来、市場で最も安定した年となりました。

2017年は、法人需要以外にもいくつかの要因に支えられました。年が進むにつれて状況は改善したものの、SSD(ソリッドステートドライブ)などの主要コンポーネントの不足が2017年の大部分の出荷を牽引する要因となり、大手PCメーカーは価格上昇に先立ち供給を確保しようと競い合い、受注を押し上げました。タブレット市場の縮小を受け、各社はノートパソコン市場にも焦点を戻し、主要ユーザーセグメントに訴求する製品構成へと転換し、スリム型、コンバーチブル型、ゲーミング型のシステムを拡大しました。

地理的な観点から見ると、新興地域は2016年の厳しい市場環境に比べて好調な状況にあり、アジア太平洋地域(日本を除く)(APeJ)と中南米地域はともに第4四半期に好調な業績を達成しました。米国は依然として厳しい市場でしたが、欧州・中東・アフリカ(EMEA)は安定しており、日本は6四半期連続で前年同期比成長を達成し、着実な成長を続けました。

IDCのパーソナル・コンピューティング・デバイス・トラッカーのリサーチマネージャー、ジェイ・チョウ氏は声明の中で、「第4四半期の決算は、小売市場およびコンシューマー向けPCの厳しい環境において、いくつかの明るい兆しを示しました」と述べています。「一日中使えるバッテリー駆動時間、高い携帯性、そしてより高いコンピューティング能力を必要とする新たなユースケースに対応する製品の増加に魅力を感じ、一部のコンシューマー層はこれらの刷新されたPCを真剣に検討し始めています。しかしながら、PC市場全体は依然として厳しい状況にあります。」

「堅調な年末商戦の消費者売上は、PC市場をさらに安定させるのに十分な勢いをもたらしました」と、デバイス&ディスプレイのシニアリサーチアナリスト、ネハ・マハジャン氏は声明で述べています。「しかしながら、他のモバイルフォームファクターの人気が高まっていることが引き続き市場を圧迫し、米国PC市場全体のパフォーマンスは予想を下回りました。」

地域のハイライト

米国市場は、ホリデーシーズンの好調な四半期報告にもかかわらず、ノートパソコンとデスクトップパソコンの販売がともに減少し、2017年第4四半期の出荷台数は減少しました。全体として、2017年第4四半期のPC出荷台数は1,650万台でした。

EMEA(欧州・中東・アフリカ)の従来型PC市場は、モバイル導入の継続と加速によるノートパソコンの伸びにより、引き続き堅調に推移しました。コンシューマーセグメントにおいて伝統的に好調な四半期であったことに加え、2017年第4四半期は、特に先に延期された更新プロジェクトが牽引し、法人向け製品の出荷が好調でした。欧州におけるGDPR(一般データ保護規則)のコンプライアンス期限が迫り、サイバーセキュリティ侵害に関する複数の報告が相次いだことから、企業のハードウェア更新サイクルにおいてセキュリティが重要な優先事項となりました。

アジア太平洋地域の従来型PC市場は、2017年第4四半期にIDCの予測を上回りました。ゲーミングPCの好調な需要と独身の日プロモーションの好調な販売が、中国のコンシューマーPC市場の出荷台数を押し上げました。ASEAN地域では、チャネルローディングとプロモーションにより、フィリピンとインドネシアで予想を上回る販売台数となりました。その他の地域では、ディワリ祭後の消費者支出の低迷がインドでの出荷台数に影響を与えました。

日本の従来型PC市場は、IDCの予測を大きく上回り、出荷台数前年比3.8%増を達成しました。これは、出荷台数減少の予測(2.9%減)を大きく上回る結果です。Windows 10への移行(および2020年第1四半期に予定されているWindows 7のサポート終了)による需要の高まりにより、法人向け市場がこの成長を牽引しているようです。

会社のハイライト

HP社は2017年の各四半期を通じてトップの座を維持し、さらにリードを広げた。出荷台数は前年比8.3%増で7四半期連続のプラス成長となり、2011年第3四半期以来初めて出荷台数が1,600万台を超えた。HPは米国市場での地位をさらに強化し、市場シェアを34%に拡大した。

レノボは2017年第4四半期に前年同期比横ばいの業績となり、第2位の企業となりました。米国では、経営陣の交代と販売チャネルの変更を進めながら、厳しい状況を乗り越えました。米国以外では、ノートPCの出荷が好調だったこともあり、前年同期比3.9%増と堅調な成長を遂げました。

Dell Inc.は2017年第4四半期に3位を維持し、前年同期比0.7%の成長を記録し、2017年で初めて出荷台数が1,100万台を超えました。米国市場での競争は依然として厳しく、米国シェアと成長率はともに低迷しました。その他の地域では、同社は堅調な業績を残しました。

Appleは引き続き4位を維持し、2017年第4四半期の出荷台数は7.3%増加した。

ASUSとAcerは、統計的に5位タイ*で第4四半期を終えました。ASUSの出荷台数は2017年第4四半期に前年同期比11.2%減少しました。一方、AcerはゲーミングPCおよび関連製品への注力とChromebookでの存在感により、出荷台数が前年同期比で減少したにもかかわらず、ASUSとの差を縮めることができました。

上位企業、全世界の従来型 PC 出荷台数、市場シェア、および前年比成長、2017 年第 4 四半期
(暫定結果) (出荷台数は千台単位)
IDC: 主要企業、全世界の従来型PC出荷台数、市場シェア、前年比成長率、2017年第4四半期
出典: IDC Quarterly Personal Computing Device Tracker、2018 年 1 月 11 日
注: IDC では、全世界の従来型 PC 市場において、2 社以上の企業間で収益または出荷台数のシェアに 0.1% 以下の差がある場合、統計的に同順位であると宣言します。

主要企業、全世界における従来型PC出荷台数、市場シェア、および前年比成長率、2017暦年
(速報値)(出荷台数は千台単位)
IDC: 2017年暦年における世界全体における従来型PC出荷台数、市場シェア、前年比成長率の主要企業
出典:IDC Quarterly Personal Computing Device Tracker、2018年1月11日
表の注記:一部は業績報告前のIDCの推定値です。出荷台数には、流通チャネルまたはエンドユーザーへの出荷が含まれます。OEM販売台数は、販売元の企業/ブランドごとにカウントされます。従来型PCには、デスクトップ、ノートブック、ワークステーションが含まれ、タブレットやx86サーバーは含まれません。着脱式タブレットとスレートタブレットはPersonal Computing Device Trackerに含まれていますが、このプレスリリースでは取り上げていません。すべての企業のデータは暦年ベースで報告されています。

出典:インターナショナル・データ・コーポレーション

MacDailyNewsの見解:もちろん、これらはIDCの推定値です。Appleは2月1日に、2018年度第1四半期(暦年では2017年第4四半期)のMacの実販売台数を発表します。IDCの推定値とGartnerの推定値には差異があることにご留意ください。

参照:
ガートナーは、Apple Macの出荷台数がホリデーシーズンの四半期で1.4%増加したと推定。コンピュータ市場は2017年第4四半期と通期で減少 – 2018年1月12日
Apple、2018年第1四半期の業績を発表、2月1日にウェブキャストでライブ電話会議を実施 – 2018年1月8日

You May Also Like

電球は次世代のWi-Fiルーターとしても使える

電球は次世代のWi-Fiルーターとしても使える LiFiは登場してしばらく経ちますが、Wi-Fiほどの一般家庭への普及には至っていません。しかし、業界標準が確立されたことで、状況は変わるかもしれません。 LiFi(Light Fidelity)は、可視光通信システムの一種で、ワイヤレスインターネット通信を非常に高速に伝送します。この技術は、LED電球から人間の目には見えない光パルスを放射することで

Apple Watchの輸入禁止が発効

Apple Watchの輸入禁止が発効 Apple Watchの裏蓋のクリスタルにある血中酸素センサー 米国国際貿易委員会(ITC)の命令は12月26日に発効し、血中酸素濃度を測定する技術を搭載したApple Watchの輸入と販売を禁止しました。Appleは2020年のSeries 6モデルから、Apple Watchにパルスオキシメーター機能を搭載しています。 ロイターのブレイク・ブリテン :

iPhone、Apple Watch、Mac、HomePodでSiriの音声音量を調整する方法

iPhone、Apple Watch、Mac、HomePodでSiriの音声音量を調整する方法 iPhone、Apple Watch、Mac、または HomePod で Siri の話し声が大きすぎたり小さすぎたりする場合は、Siri の話し声の音量を簡単に調整できます。 iPhoneでSiriの音量を変更するには: Siriに音量設定を変更するように頼むことができます。「Hey Siri、もっと

AnkerのQi2充電器は、iPhone 13、14、15モデルを15Wの高速で充電します

AnkerのQi2充電器は、iPhone 13、14、15モデルを15Wの高速で充電します 15Wの急速充電機能を備えたAppleのMagSafeワイヤレス充電器 Ankerの次世代Qi2充電器は、iPhone 13、iPhone 14、iPhone 15スマートフォンシリーズをより高速な15Wで充電すると、Ankerは The Verge に語った。 The Vergeのリチャード・ローラー氏

苦境に立たされたインテルの苦闘は続く

苦境に立たされたインテルの苦闘は続く 米国は半導体製造の国内化に向けた大きな取り組みの真っ只中にあります。インテルは米国最大の半導体メーカーです。しかし、一つだけ問題があります。インテルは、製造拠点の稼働をタイムリーかつ効率的に開始するのに苦戦しているのです。一体何が問題なのでしょうか?そして、インテルは状況を好転させることができるのでしょうか?「Lots More」の今回のエピソードでは、ブルー

AT&T、新規顧客向け10ドルのテキストメッセージプランを廃止

AT&T、新規顧客向け10ドルのテキストメッセージプランを廃止 「AT&Tは、1,000通のテキストメッセージを提供する月額10ドルのテキストメッセージプランを廃止し、新規顧客向けの唯一の選択肢は月額20ドルの無制限テキストメッセージプランのみとなる」とエリック・スリヴカ氏がMacRumorsに報告している。 広告: 期間限定: 学生、保護者、教職員は新しい Mac を最大 200 ドル割引で購入

NTPがApple、Google、その他のスマートフォンメーカーを提訴

NTPがApple、Google、その他のスマートフォンメーカーを提訴 「電子メール技術をめぐってリサーチ・イン・モーション社との和解で知られるNTP社は、その法的視野をアップル社やグーグル社を含む複数のスマートフォンメーカーに移しつつある」とロジャー・チェン氏がウォール・ストリート・ジャーナル紙に報じている。 「多数の特許を保有しながらも製品を製造していないNTPは、木曜日にバージニア州東部地区

アナリスト:次世代Apple TVはコネクテッドHDTVへの足掛かりとなるとみられる

アナリスト:次世代Apple TVはコネクテッドHDTVへの足掛かりとなるとみられる 「Appleは今後数ヶ月以内に、ストレージ容量を制限し、価格を下げ、独自のApp Storeを備えた新しいApple TVを発売すると予想されており、2012年にはインターネット接続可能なHDTVの登場への道が開かれるだろう」とNeil Hughes氏はAppleInsiderに報告している。 広告:大学進学用に

クパチーノ市がアップルの「宇宙船」キャンパス2の最新の航空写真を公開

クパチーノ市がアップルの「宇宙船」キャンパス2の最新の航空写真を公開 「クパチーノ市が先月末、アップルが現在建設中のキャンパス2プロジェクトの進捗状況について最新情報を発表したことに続き、市はアップルから現場の公式最新航空写真を共有した」とジョーダン・カーン氏が9to5Macに伝えている。 「今日の写真は、主要構造物の基礎と周囲のキャンパスの工事が継続していることを示しています」とカーンは報告しま

アップル株は日中および終値で史上最高値を更新

アップル株は日中および終値で史上最高値を更新 本日のナスダック市場で、アップル(AAPL)の株価は9.15ドル(2.62%)上昇し、358.87ドルとなり、終値としては史上最高値を更新しました。また、本日の取引中に、アップルは日中取引でも史上最高値の359.44ドルを記録しました。 アップルの52週間の安値は192.58ドルとなっている。 本日のAAPL株の取引量は32,945,669株で、App

中国、外国企業の懸念を受けて国境を越えたデータ規制を緩和

中国、外国企業の懸念を受けて国境を越えたデータ規制を緩和 アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)が出席する北京での注目度の高いビジネスフォーラムに先立ち、中国は国境を越えたデータの流れを管理する規則を緩和し、以前の規制が事業の妨げになっていると訴えていた外国企業の主な懸念に対処した。 ブルームバーグニュースのトム・ハンコック : 中国のトップインターネット規制当局は金曜日の声明で、国際貿

アップル株は日中および終値で史上最高値を更新

アップル株は日中および終値で史上最高値を更新 本日のナスダック市場で、アップル(AAPL)の株価は3.04ドル(1.65%)上昇し、187.00ドルとなり、終値としては史上最高値を更新しました。また、アップルは本日、日中取引でも史上最高値の187.04ドルを記録しました。 アップルの52週間の安値は124.17ドルとなっている。 月曜日のAAPL株の取引量は50,747,851株、一方Appleの

Appleにとって朗報:今年iPhoneのアップグレードを計画している割合が増加

Appleにとって朗報:今年iPhoneのアップグレードを計画している割合が増加 新たな調査によると、米国、英国、中国、インドで、今後1年間にスマートフォンの買い替えを計画している消費者の割合が増加しており、これはiPhoneの売上とAppleの株価にとって良い兆しだとアナリストは述べている。 iPhone 13 Pro と iPhone 13 Pro Max のプロカメラシステムには、iPhon

Apple:iPhoneに関する驚くべきニュース

Apple:iPhoneに関する驚くべきニュース 「iPhone 7の需要が誰も予想していなかったほど強かったという供給サイドのニュースがウォール街を驚かせた一方で、私たちはさらに2つのニュースを耳にした。1つは素晴らしいニュースだが、もう1つは壊滅的な事態を招く可能性がある」と、オフィール・ゴットリーブ氏はキャピタル・マーケット・ラボラトリーズに寄稿している。「まずは良いニュース、そして悪いニュ

Apple、廉価版iPhone SEを5G対応にアップグレード、iPhone miniは2022年のラインナップから削除へ

Apple、廉価版iPhone SEを5G対応にアップグレード、iPhone miniは2022年のラインナップから削除へ 日経アジア は水曜日、Appleが廉価版iPhone SEのアップデートを計画しており、より高速なプロセッサと5G機能を追加すると報じた。また、他のiPhone 12モデル(iPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max)と比べて売上が低迷