日経アジアによると、アップルのティム・クックCEOは12月中旬の会談で、スマートフォンのアプリストアを規制する際にはユーザーのセキュリティを考慮するよう岸田文雄首相に求めた。

日経アジア担当の白石武氏と金子さつき氏:
Appleは、iPhoneアプリのダウンロードをすべて公式App Store経由にすることを義務付けたことで、欧州をはじめとする各国で批判を浴びている。クックCEOの3年ぶりの来日は、日本で同様の議論が広がるのを防ぐ狙いがあったとみられる。
クックCEOは12月15日、日本を駆け足で訪問した一環として東京で岸田外相と会談した。クックCEOは、アップルが過去5年間で日本のサプライチェーンに1000億ドル以上を投資してきた経緯を説明し、同社が引き続き日本に注力していくことを強調した。…そして岸田外相に対し、アプリ配信に関する規制がユーザーのプライバシーとセキュリティを損なわないよう徹底するよう強く求めた。
クック氏は会談後、記者団に対し、首相はアップルの日本への投資に満足していると思うと語った。
MacDailyNewsの見解:以下はクック氏の日本からのツイートの一部です。
🙏🇯🇵 pic.twitter.com/vNwc9tlha8
— ティム・クック(@tim_cook)2022年12月16日
福井で70年以上続く家族経営の工房「井上」のチームにお会いできて嬉しかったです。伝統的な職人技と最先端の製造技術を融合させ、美しいApple Watchバンドを作り上げています。pic.twitter.com/wzWrwTOkpl
— ティム・クック(@tim_cook)2022年12月16日
パラリンピアン池崎大輔選手と島川慎一選手は、Apple Watchを使って車いすラグビーのトレーニングを次のレベルへと引き上げています。本日はトレーニングセッションに参加させていただき、ありがとうございました! pic.twitter.com/kndaP42Kzx
— ティム・クック(@tim_cook)2022年12月16日
六本木や日本各地のチームと過ごす時間は最高でした。Apple、ユーザー、そしてお互いを支えてくださる皆さんの尽力に感謝します! pic.twitter.com/rrGfdCyKXA
— ティム・クック(@tim_cook)2022年12月16日
Apple 丸の内のチームとお会いするのはいつも本当に楽しいです。素晴らしいエネルギーと情熱を共有してくださり、また、この忙しいホリデーシーズンにお客様をサポートしてくださり、ありがとうございます。pic.twitter.com/R558BFiy50
— ティム・クック(@tim_cook)2022年12月16日
@yusukeokawa、@Hisa0808、@yukaohishi と過ごした、忘れられない #ShotoniPhone フォトウォーク!才能あふれるクリエイターたちと、iPhone を使って作品を世界と共有する彼らの手法に圧倒されました。https://t.co/UGeQP1MsJm
— ティム・クック(@tim_cook)2022年12月15日
Appleにとって、これほどまでに身近で大切な国に再び戻ってこられて、本当に嬉しいです。@kishida230さん、温かいおもてなしをありがとうございました。今後も日本各地で成長と投資を続けていくことを楽しみにしています。pic.twitter.com/vxUF3nVYOV
— ティム・クック(@tim_cook)2022年12月15日
Qoncept、Whatever Co.、そしてFantamstickは、日本からアプリを世界に発信するクリエイティブで起業家精神あふれる開発者の素晴らしい例です。App Store Foundationsプログラムを日本で開始し、より多くの開発者が@AppStoreで活躍できるよう支援できることを嬉しく思います。pic.twitter.com/qd8PINIevW
— ティム・クック(@tim_cook)2022年12月15日
横浜のテクノロジーセンターでは、iPhone向けの新しい光学コーティング技術の開発から日本全国のお客様へのサポートまで、あらゆる業務に取り組んでいます。オフィスにお招きいただき、ありがとうございました。pic.twitter.com/rJ7rmCOFov
— ティム・クック(@tim_cook)2022年12月14日
VERDYさん、象徴的なデザインの裏にある創作過程を共有してくれてありがとう!そしてVICKとVISTYに挨拶する機会を与えてくれてありがとう!✌🏻 pic.twitter.com/6KFcHlDAaF
— ティム・クック(@tim_cook)2022年12月14日
Cocomiは、そのモダンなサウンドで、新しい世代にクラシック音楽の魅力を紹介しています。昨夜のApple表参道での素晴らしいパフォーマンス、ありがとうございました! pic.twitter.com/EQLdNvz4Ym
— ティム・クック(@tim_cook)2022年12月14日
優れたビデオゲームは、イノベーション、テクノロジー、そして創造性の限界を押し広げます。フロッガーからeスポーツ、そしてその先へと、@Konamiは@AppleArcadeと@AppStoreで世界中のゲーマーのために、新たな世界と他に類を見ない体験を創造しています。pic.twitter.com/NwsnzYzL9G
— ティム・クック(@tim_cook)2022年12月13日
Apple Ginzaチームの皆さん、東京への温かいお迎え、そしてお客様へのご尽力に心より感謝申し上げます。pic.twitter.com/PYHwE5ursm
— ティム・クック(@tim_cook)2022年12月13日
私たちは10年以上にわたりソニーと提携し、iPhone向けの世界最先端のカメラセンサーを開発してきました。今日は熊本の最先端施設を案内してくれたケンとチームの皆さんに感謝します。pic.twitter.com/462SEkUbhi
— ティム・クック(@tim_cook)2022年12月13日
熊本市の五福小学校は、創造性とテクノロジーを授業に取り入れる新しい方法を模索しています。若いクリエイターたちはiPadを使って、古典童話「ブーヨーの木」を生き生きと再現しています。pic.twitter.com/gdSf8YMeAE
— ティム・クック(@tim_cook)2022年12月13日
日本の次世代開発者たちは、アプリ一つ一つですでに世界を変えています! https://t.co/mOKTAVsoBp
— ティム・クック(@tim_cook)2022年12月12日
日本に帰ってきてよかった!歴史ある熊本城を訪れ、この素晴らしいランドマークの修復作業について学びました。🇯🇵 pic.twitter.com/SOGAqnfud4
— ティム・クック(@tim_cook)2022年12月12日
MacDailyNewsへのご支援をお願いいたします。こちらをクリックまたはタップして、私たちの独立系テクノロジーブログを応援してください。ありがとうございます!
Amazon で Apple Store でお買い物。
Apple は、米国での F1 放映権を取得する画期的な契約を締結する寸前です。
Apple TV+ の新しいドキュメンタリーシリーズ「Knife Edge: Chasing Michelin Stars」は、ゴードン・ラムゼイと Studio Ramsay Global がエグゼクティブプロデューサーを務めます…
AppleはiOS 26でWalletアプリのメジャーアップデートを発表し、搭乗券のエクスペリエンスを強化して航空旅行を簡素化しました…
iOS 26.1 の 2 番目のベータ版では、Apple は iPhone のアラームを再設計し、以前のバージョンと比べてアラームを解除しにくくなりました…
トロフィーを追い求め、王朝を築き、チャンピオンを決める難しい決断を下す Football Manager 26 Touch が、Apple Arcade に帰ってきます…