Categories Interviews

AppleがApple News+を開始

AppleがApple News+を開始

Appleは本日、300誌以上の人気雑誌、主要新聞、デジタル出版社のコンテンツをApple Newsアプリ内で美しく、便利で、厳選された体験を提供する新しいサブスクリプションサービス、Apple News+を発表しました。米国とカナダで利用可能なApple News+は、Vogue、National Geographic Magazine、People、ELLE、The Wall Street JournalLos Angeles Timesといった著名な出版物から、あらゆる興味関心に応える、最も優れた関連性の高い記事をお届けします。

Apple News+は、信頼できる情報源から時事ニュースをお届けするNo.1ニュースアプリであるApple Newsの無料体験に、さらに充実した高品質な記事コレクションを追加します。米国、カナダ、英国、オーストラリアのすべてのApple Newsユーザーは、引き続きiPhone、iPad、Macのアプリ内で、トップストーリー、トレンド記事、パーソナライズされた記事フィードなど、無料のニュース体験をお楽しみいただけます。

「私たちは質の高いジャーナリズムを支援することに尽力しており、Apple News+を通じて、雑誌やニュースメディアの素晴らしい取り組みを称えたいと考えています」と、Apple News編集長のローレン・カーンは声明で述べています。「Apple News+で配信される出版物の幅広さと質の高さにより、より多くの人々がこれまで出会ったことのないような記事やタイトルを発見できるようになると考えています。」

アップルニュース+
アップルニュース+

 
Apple News+ の加入者は、The Atlantic、Better Homes & Gardens、Bon Appétit、Condé Nast Traveler、ELLE、Entertainment Weekly、ESPN The Magazine、Esquire、Food & Wine、Good Housekeeping、GQ、Health、InStyle、Martha Stewart Living、National Geographic、New York Magazine、The New Yorker、O、The Oprah Magazine、Parents、People、Real Simple、Rolling Stone、Runner's World、Sports Illustrated、TIME、Travel + Leisure、Vanity Fair、Vogue、WIRED、 Woman 's Day などの雑誌の最新号や過去号、個別の記事にアクセスできます。

さらに、Apple News+には、ウォール・ストリート・ジャーナル、ロサンゼルス・タイムズ、カナダ最大の日刊紙トロント・スターが含まれています。Apple News+では、theSkimm、The Highlight by Vox、New York Magazine傘下のVulture、The Cut、Grub Street、Verizon Media傘下のTechCrunchのExtra Crunchといったプレミアムオンライン出版物にもアクセスできます。

Apple News+は、アニメーション化された表紙、鮮やかな写真、そしてiPhone、iPad、Macに最適化された大胆なタイポグラフィなど、リッチなデザインレイアウトで雑誌をお届けします。記事を読むことが、より楽しく、没入感があり、便利になります。TodayタブとNews+タブでは、編集部によるキュレーションと、ユーザーのプライバシーを守りつつパーソナライズされた提案に基づいて、購読者一人ひとりにおすすめの記事や号が表示されます。

「Apple News+は、優れた信頼できるブランドによるプレミアムコンテンツの力を実証しており、参加することはビジネス上の大きなメリットです」と、メレディスの社長兼CEOであるトム・ハーティ氏は声明で述べています。「Apple News+は、当社の出版物に新たな有料会員を獲得するための、非常に価値の高いマスプラットフォームとなるでしょう。」

「ハースト・マガジンズでは、歴史あるブランド、高品質なコンテンツ、そして素晴らしい体験を通して、消費者価値を創造することに全力を注いでいます」と、ハースト・マガジンズの社長であるトロイ・ヤング氏は声明で述べています。「Apple News+は、主要なオーディエンスとプレミアムな環境でこれを実現する私たちの能力を強化し、何百万人ものiPhone、iPad、Macユーザーのデジタルマガジン体験を向上させます。」

「私たちは、読者との繋がり方を常に革新し、彼らが毎日利用するプラットフォームで彼らが切望するコンテンツをお届けしています」と、コンデナストの社長兼CEOであるボブ・サワーバーグ氏は声明で述べています。「Apple News+は、何百万人もの読者にプレミアムな体験を提供する絶好の機会です。読者の皆様は、私たちのブランドに期待される、会話を左右するジャーナリズム、影響力のある視点、そして比類のないビジュアルストーリーテリングをお楽しみいただけます。」

「ジャーナリズムとジャーナリストの深い重要性を信じるAppleと協力できることを誇りに思います」と、ニューズ・コープのCEO、ロバート・トムソン氏は声明で述べています。「ウォール・ストリート・ジャーナルは間違いなく米国で最も信頼されている新聞であり、政治、ビジネス、経済、国内ニュース、そしてライフスタイルに関する報道は比類のないものです。Appleプラットフォームを通じて、私たちのジャーナリズムが国内外の何百万人もの読者、視聴者、リスナーに届き、情報を提供していくことを期待しています。」

「Apple News+は、ニュース、分析、そしてオピニオンを幅広く網羅する当社の報道にとって最適なプラットフォームです」と、ロサンゼルス・タイムズの編集長ノーマン・パールスタイン氏は声明で述べています。「私たちは、カリフォルニアというルーツと、革新と卓越性への共通のコミットメントに基づく世界観を共有しています。」

価格と販売状況

Apple News+は、米国では月額9.99ドル、カナダでは月額12.99ドルで本日からご利用いただけます。1ヶ月間の無料トライアルにお申し込みいただけ、トライアル終了後はプランが自動更新されます。Apple News+にご登録いただくには、iOS 12.2またはmacOS 10.14.4にアップデートする必要があります。ファミリー共有をご利用いただくと、最大6人のファミリーメンバーで1つのApple News+サブスクリプションを共有できます。Apple News+は、英国とオーストラリアでも今年後半に提供開始予定です。

MacDailyNews の見解:それで、納得しましたか?

You May Also Like

Appleの13.6インチM3 MacBook Airがブラックフライデーで23%オフ

Appleの13.6インチM3 MacBook Airがブラックフライデーで23%オフ Appleの13.6インチM3 MacBook Air ブラックフライデーに向けて、Appleの2024年モデル13.6インチM3 MacBook AirがAmazonで現在844ドルで販売されており、期間限定で小売価格より255.99ドル(23%)も大幅に値引きされている。 セールモデルには、13.6インチL

2023年Axios Harris Poll 100社評判ランキングでAppleが第10位ブランドに

2023年Axios Harris Poll 100社評判ランキングでAppleが第10位ブランドに アクシオスの最新​​調査「ハリス・ポール100」でアップルは昨年より11位上昇した。このランキングは米国人の心に最もある企業の評判をランキングしたもので、ハリス氏はこの指標を1999年から使っている。 Appleの総合スコア80.6は、第1位のPatagoniaの83.5と比べても遜色ない。 Ap

Appleがクラシック音楽ストリーミングサービスのPrimephonicを買収

Appleがクラシック音楽ストリーミングサービスのPrimephonicを買収 Apple は本日、クラシック音楽に最適化された検索および閲覧機能、プレミアム品質のオーディオ、厳選された専門家のおすすめ、レパートリーや録音に関する詳細な情報など、優れたリスニング体験を提供する有名なクラシック音楽ストリーミングサービスである Primephonic を買収したことを発表しました。 Primephon

2013年のモバイル利用はメッセージングとソーシャルアプリの普及により115%増加した。

2013年のモバイル利用はメッセージングとソーシャルアプリの普及により115%増加した。 「過去5年間、モバイルがあらゆる国であらゆる業界を揺るがし、毎年記録を更新し続けるのを目の当たりにしてきました」と、大手モバイル測定・広告プラットフォームであるFlurryのブログでサイモン・カラフ氏は述べている。「2013年も期待を裏切らなかった。」 Flurry Analyticsによると、2013年のア

Apple TV+が新ドキュメンタリーシリーズ『The Wild Ones』の予告編を公開

Apple TV+が新ドキュメンタリーシリーズ『The Wild Ones』の予告編を公開 「ザ・ワイルドワンズ」は、一流の野生生物専門家たちが絶滅危惧種を発見し、保護する様子を追う、Apple TV+で初公開される6部構成のドキュメンタリーアドベンチャーシリーズです。 Apple TV+は木曜日、「ザ・ワイルドワンズ」の予告編を公開しました。これは、精鋭の野生生物専門家チームが世界で最も辺鄙で過

Appleは早ければ来月にも新型Apple TV 4Kモデルを発売すると予想されている

Appleは早ければ来月にも新型Apple TV 4Kモデルを発売すると予想されている 現行のA15 Bionic搭載Apple TV 4K MacRumorsは「信頼できる情報筋」を引用し、Appleは今年中に新型Apple TV 4Kモデルをリリースする予定だと報じている。また、現行のA15 Bionic搭載モデルは販売終了となると情報筋は付け加えている。 MacRumorsのハートリー・チャ

Apple TV+限定シリーズ『The Crowded Room』はトム・ホランド、アマンダ・セイフライド、エミー・ロッサム主演で、6月9日にプレミア上映される。

Apple TV+限定シリーズ『The Crowded Room』はトム・ホランド、アマンダ・セイフライド、エミー・ロッサム主演で、6月9日にプレミア上映される。 Apple TV+は本日、トム・ホランドが主演・製作総指揮を務め、アカデミー賞受賞の脚本家・製作総指揮者アキヴァ・ゴールズマン(『ビューティフル・マインド』)が手掛けるリミテッドシリーズ「The Crowded Room」のファーストル

アップル、米国の半導体生産拡大のため減税を求めてホワイトハウスにロビー活動

アップル、米国の半導体生産拡大のため減税を求めてホワイトハウスにロビー活動 アップルは、国内の半導体生産を支援するために減税を求めて米国政府にロビー活動を行っている。 同社は第2四半期および第3四半期の開示報告書で、「国内半導体生産に対する税額控除に関する問題」を含む税制問題について財務省、議会、ホワイトハウスの当局者にロビー活動を行ったと述べた。 カリフォルニア州クパチーノのアップルパーク ブル