Categories News

Apple TV+が音楽中心の新コメディシリーズ「BE@RBRICK」のプレビューを公開

Apple TV+が音楽中心の新コメディシリーズ「BE@RBRICK」のプレビューを公開
子どもと家族向けの新しい全13話のアニメコメディシリーズ「BE@RBRICK」は、2025年3月21日にApple TV+で世界初公開されます。
子どもと家族向けの新しい全13話のアニメコメディシリーズ「BE@RBRICK」は、2025年3月21日にApple TV+で世界初公開されます。

今週、Apple TV+は、子どもと家族向けの新しいCGアニメーションコメディシリーズ「BE@RBRICK」のプレミア配信を3月21日(金)に世界同時公開すると発表しました。メディコム・トイの象徴的なBE@RBRICKフィギュアをベースに、ドリームワークス・アニメーションと電通が制作・アニメーションを担当した全13話のシリーズは、アップビートなオリジナル楽曲をフィーチャーし、音楽という普遍言語を通して、子どもと家族が本当の自分を受け入れられるように力づけることを目指しています。

子どもと家族向けの新しい全13話のアニメコメディシリーズ「BE@RBRICK」は、2025年3月21日にApple TV+で世界初公開されます。
子どもと家族向けの新しい全13話のアニメコメディシリーズ「BE@RBRICK」は、2025年3月21日にApple TV+で世界初公開されます。

「BE@RBRICK」は、ジャスミン・フィンチと彼女のバンド仲間たちが夢を追いかけ、周りの人々にも同じように夢を追いかける姿を描いています。しかし、誰もが役割を与えられ、高校卒業時に塗られたメイクによってその後の人生が決まる世界では、夢を実現するのは容易ではありません。ジャスミンは、自分の世界を変えるには、自分と仲間たちが自ら行動を起こさなければならないことに気づきます。

子どもと家族向けの新しい全13話のアニメコメディシリーズ「BE@RBRICK」は、2025年3月21日にApple TV+で世界初公開されます。
子どもと家族向けの新しい全13話のアニメコメディシリーズ「BE@RBRICK」は、2025年3月21日にApple TV+で世界初公開されます。

CGアニメーションで描かれるこの音楽中心のシリーズは、デイタイム・エミー賞ノミネート経験を持つメーガン・マッカーシー(『マイリトルポニー ~トモダチは魔法~』『セントーワールド』)が開発を担当し、ショーランナー、エグゼクティブ・プロデューサー、脚本も兼任しています。アレックス・アルマゲール(『トロールズ トピア』)がスーパーバイジング・プロデューサーを務め、テイラー・オーシー(『キポとワンダービーストの時代』)がストーリーエディター、アテナ・ホフマン(『アマチュア』)がラインプロデューサーを務めます。ブリアナ・ブライアン(ジャスミン役)、スカイラ・イレセ(ホリー役)、アイザイア・クルーズ(ニック役)、アリソン・ジェイ(エイダ役)、ノア・ベントレー(クラウス役)が声優陣を務め、キャラクターに命を吹き込みます。

子どもと家族向けの新しい全13話のアニメコメディシリーズ「BE@RBRICK」は、2025年3月21日にApple TV+で世界初公開されます。
子どもと家族向けの新しい全13話のアニメコメディシリーズ「BE@RBRICK」は、2025年3月21日にApple TV+で世界初公開されます。

このシリーズは、生き生きとしたストーリーテリングに加え、グラミー賞を4度受賞したプロデューサー、ティンバランドの音楽的才能によってさらに魅力を増しています。ティンバランドはエグゼクティブ・ミュージック・プロデューサーを務め、ジナ・ヒョジン・アン(「XO, Kitty」)とシャーリー・ソン(「Exploding Kittens」)によるオリジナル楽曲が収録されています。

「BE@RBRICK」は、Apple TV+とドリームワークス・アニメーションの最新のコラボレーションとなり、ジム・クーパーとジェフ・ディクソンのエミー賞ノミネート、ジョン・クラシンスキーがエグゼクティブプロデューサーを務めるアニメの不気味な冒険シリーズ「CURSES!」、ニューヨークタイムズのベストセラー作家ケイト・ビートンの書籍「The Princess and the Pony」に基づいたGLAADメディア賞ノミネート「Pinecone & Pony」、ダン・ヤッカリーノの書籍シリーズ「Doug Unplugged」に基づいた「Doug Unplugs」に続く作品となります。

「BE@RBRICK」は、現在Apple TV+で全世界配信中のキッズ&ファミリー向け作品とともにプレミア上映されます。配信作品には、ピーナッツの新シリーズ「キャンプ・スヌーピー」、コールデコット賞とニューベリー賞受賞の絵本を原作とした人気アニメシリーズ「フロッグ・アンド・ヒキガエル」のセカンドシーズン、トニー・ディテルリッツのニューヨークタイムズ紙ベストセラー絵本シリーズ「The Search for WondLa」を原作としたアドベンチャーアニメ三部作「WondLa」、エミー賞ノミネートの文化的現象となったヒット作「Yo Gabba Gabba!」にインスパイアされたキッズ&ファミリー向けシリーズ「Yo Gabba GabbaLand!」、バリー・L・レヴィによる洗練された映画のような成長物語「Me」、ジェニファー・オクスリーの「Wonder Pets: In the City」などがあります。
Apple TV+で現在世界中でストリーミング配信されている受賞歴のある全年齢向け作品には、高く評価されている実写アニメーションハイブリッドスペシャル「ビロードのうさぎ」、アカデミー賞およびBAFTA賞を受賞した短編アニメーション映画「少年とモグラとキツネと馬」、アカデミー賞にノミネートされBAFTA賞を受賞したアニメーション映画「ウルフウォーカーズ」、スカイダンスアニメーション長編映画「ラック」、BAFTA賞およびヒューマニタス賞を受賞した「エル・ディアフォ」、BAFTA賞を受賞した「ラブリー・リトル・ファーム」「ダック&グース」「ゲット・ローリング・ウィズ・オーティス」、スピンマスターエンターテインメントの「サゴミニフレンズ」、GLAADメディア賞にノミネートされた「パインコーン&ポニー」「フロッグアンドヒキガエル」、ジムヘンソンカンパニーのエミー賞を受賞した「フラグルロック バック・トゥ・ザ・ロック」「ハリエットのスパイ」「スランバーキンズ」、セサミワークショップの「ヘルプスターズ」、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、 HITRECORDとBento Box Entertainmentの「Wolfboy and the Everything Factory」、ジャック・マクブレイヤーとアンジェラ・C・サントメロによるエミー賞ノミネート作品「Hello, Jack! The Kindness Show」、ピーナッツとワイルドブレインのエミー賞ノミネート作品「Snoopy in Space」「The Snoopy Show」、ピーボディ賞およびエミー賞受賞シリーズ「Stillwater」など。実写作品には、ボニー・ハントのDGA賞およびWGA賞ノミネート作品「Amber Brown」、DGA賞受賞作品「Best Foot Forward」「Surfside Girls」、WGA賞受賞作品「Life By Ella」、セサミワークショップとSinking Shipのエミー賞受賞作品「Ghostwriter」、エミー賞および環境メディア協会賞受賞作品「Jane」、Scholasticの「Puppy Place」などがあります。

また、ニューヨークタイムズのベストセラー書籍であり、タイム誌の年間最優秀図書に選ばれたオリバー・ジェファーズ著の本に基づいた、エミー賞を受賞したテレビ番組「Here We Are: Notes for Living on Planet Earth」や、エミー賞にノミネートされた「スヌーピーPresents: 小さなこと、チャーリー・ブラウン」「スヌーピーPresents: ルーシーの学校」、ヒューマニタス、エミー賞にノミネートされた「スヌーピーPresents: ママ(とパパ)へ、愛をこめて」「スヌーピーPresents: 世界にひとつのマーシー」「スヌーピーPresents: ようこそ、フランクリン」、エミー賞を受賞した「スヌーピーPresents: チャーリー・ブラウンは誰?」「スヌーピーPresents: オール・ラング・サインに捧ぐ」を含むピーナッツとワイルドブレインのスペシャルも紹介されます。
Apple TV+は、プレミアムで魅力的なドラマやコメディシリーズ、長編映画、画期的なドキュメンタリー、キッズ&ファミリー向けエンターテインメントを、ユーザーがお好みのあらゆるスクリーンでお楽しみいただけます。2019年11月1日の提供開始以来、Apple TV+は世界初の完全オリジナル作品のみを配信するストリーミングサービスとなり、他のどのストリーミングサービスよりも多くのオリジナルヒット作品を初公開し、数々の賞を受賞してきました。これまでに、Appleオリジナルの映画、ドキュメンタリー、シリーズは、550の受賞と2,557のノミネートを獲得しており、その数は今も増え続けています。その中には、エミー賞を複数回受賞したコメディ『テッド・ラッソ』や、歴史的なアカデミー賞作品賞受賞作『CODA/コーダ』も含まれています。
MacDailyNews
注記: Apple TV+は、iPhone、iPad、Apple TV、Apple Vision Pro、Mac、Samsung、LG、Sony、VIZIO、TCLなどの人気スマートテレビ、RokuおよびAmazon Fire TVデバイス、Chromecast with Google TV、PlayStationおよびXboxゲーム機、tv.apple.comなど、100以上の国と地域の10億台以上のスクリーンでApple TVアプリケーションを通じてご利用いただけます。新規登録者には7日間の無料トライアルがあり、月額9.99ドルでご利用いただけます。期間限定で、新しいiPhone、iPad、Apple TV、Mac、またはiPod touchを購入してアクティベートしたお客様は、Apple TV+を3か月間無料でお楽しみいただけます。

Apple TVで視聴する


現在、Substack サブスクリプションで持続可能な状態を実現するための道のりは 4 分の 1 ほどです。

Apple好きのお友達に、Substackで配信されているMacDailyNewsについてぜひ教えてください。現在無料購読の方は、MacDailyNewsを継続するために、月額5ドルまたは年額50ドルのご購読をご検討ください。購読ボタンを押してください。ありがとうございます!

Substackで読む


MacDailyNewsを応援していただき、購読者限定の記事、コメント、チャットなどをお楽しみください(macdailynews.substack.com)にご登録ください。ありがとうございます!

このリンクを使用して Amazon で買い物をすると、追加費用なしで MacDailyNews をサポートできます

You May Also Like

Appleの革新的なiPadが単なる消費ではなく、創造性を生み出すマシンである理由

Appleの革新的なiPadが単なる消費ではなく、創造性を生み出すマシンである理由 「ブログが初めて登場したとき、プロのジャーナリストたちは、このメディアを、来たるべき愚民政治の証拠として、低レベルなものだと酷評した。しかし今では、ほぼすべてのジャーナリストとニュースメディアがブログを運営している」と、マイク・エルガンはComputerworldに書いている。「テレビのニュースコメンテーターたちは

MarketWatch、Appleのスティーブ・ジョブズ氏を10年間のCEOに選出

MarketWatch、Appleのスティーブ・ジョブズ氏を10年間のCEOに選出 スティーブ・ジョブズは、テクノロジー業界のトップへの輝かしい躍進を導き、革新的なコンピューターやデバイスを開発し、投資家に輝かしい利益をもたらした功績により、マーケットウォッチの「10年間のCEO」に選出されました。 「スティーブ・ジョブズは気まぐれで先見の明のある人物として知られ、ロックスターのようなCEOである

これはMac miniではありませんが、私のサーバーです

これはMac miniではありませんが、私のサーバーです 「この1年間、Mac miniへの愛について何度も書いてきました。2005年に初めて発売されて以来、我が家ではMac miniをサーバーとして運用しています。サーバーの具体的な用途は年々拡大・変化し、必要に応じて新しいモデルを購入したりアップグレードしたりしてきました」と、Jason Snell氏はSix Colorsに寄稿しています。「し

アップル、ロシア最大のソーシャルネットワーク「VKontakte」をApp Storeから削除

アップル、ロシア最大のソーシャルネットワーク「VKontakte」をApp Storeから削除 世界的に、AppleのApp Storeは、ロシア版Facebook「VKontakte」を運営するテクノロジー複合企業VKのiOSアプリを削除した。 The Vergeのミッチェル・クラークとアレックス・ヒース: VKはウェブサイトに掲載された声明文で、自社のアプリは「Appleによってブロックされて

Apple TV+が『アフターパーティー』シーズン2の予告編を公開、7月12日にプレミア公開

Apple TV+が『アフターパーティー』シーズン2の予告編を公開、7月12日にプレミア公開 アカデミー賞受賞クリエイターのクリス・ミラーとフィル・ロードが手掛ける、豪華10話構成のドラマ「アフターパーティー」シーズン2は、2023年7月12日(水)に最初の2話がApple TV+で世界初公開され、その後2023年9月6日まで毎週水曜に1話ずつ新エピソードが配信されます。 Apple TV+は本日

NBAのスーパースター、ケビン・デュラントによるAppleの「Swagger」が、10月29日金曜日に世界デビューします。

NBAのスーパースター、ケビン・デュラントによるAppleの「Swagger」が、10月29日金曜日に世界デビューします。 Appleは本日、クリエイター兼ショーランナーのレジー・ロック・バイスウッド、NBAのスーパースター、ケビン・デュラント、そしてイマジンのブライアン・グレイザーが手掛ける待望のドラマシリーズ「Swagger」のシーズン1を、2021年10月29日にApple TV+で世界初公

Appleのメッセージアプリで単語ごとにテキスト効果を追加できる機能

Appleのメッセージアプリで単語ごとにテキスト効果を追加できる機能 Appleのメッセージアイコン Appleは、次世代OSのメッセージアプリに個々の単語に新しいテキストエフェクト機能を追加する予定だと、MacRumorsが「事情に詳しい複数の情報源」を引用して報じている。 MacRumorsのジョー・ロシニョール : iMessageでは、バブルエフェクトや、透明インクや紙吹雪などの全画面エフ

Apple、4月20日に特別イベント「Spring Loaded」を開催

Apple、4月20日に特別イベント「Spring Loaded」を開催 Apple の 2021 年最初のイベント「Spring Loaded」は、4 月 20 日火曜日午前 10 時 (PDT) / 午後 1 時 (EDT) に開催される予定です。 Apple のデザイナーたちは、このイベントのために多色のロゴを作成しました。iPhone または iPad で Apple のイベント Web

Gear LiveがApple TVをレビュー:小型、高速、低価格。AirPlayは人々の注目を集める

Gear LiveがApple TVをレビュー:小型、高速、低価格。AirPlayは人々の注目を集める 「新しいApple TVははるかに小型で、iOS 4を搭載し、価格はわずか99ドルです。映画やテレビ番組を購入するのではなく、レンタルすることに重点を置いています。また、Netflixとの連携機能と、iPad、iPhone、iPod touchからApple TVにビデオやオーディオコンテンツを