Categories Opinion

IDC:アップルのiPadのタブレット市場シェアは1年でほぼ半減

IDC:アップルのiPadのタブレット市場シェアは1年でほぼ半減

インターナショナル・データ・コーポレーション(IDC)のWorldwide Quarterly Tablet Trackerの速報値によると、予想通り、2013年第2四半期(2Q13)の世界タブレット出荷台数の伸びは鈍化しました。世界タブレット出荷台数は、前四半期比で9.7%減少し、ついに前四半期比で減少に転じました。しかし、第2四半期の出荷台数は4,510万台で、2012年の同四半期(タブレットベンダーの出荷台数2,830万台)と比較すると59.6%増加しました。

3月に出荷を促進する新製品発売がなかったため、AppleのiPadの四半期出荷台数は予想を下回り、2013年第1四半期の1,950万台から減少した。これまでAppleは第2四半期に向けて新しいタブレットを発売し、前四半期比で力強い成長を遂げてきた。今回Appleは、年後半に新しいタブレット製品を発売すると見込まれており、これによりホリデーシーズンの競争でより有利な立場に立つことになる。一方、上位3社のうち他の2社も四半期中に出荷台数が減少した。第2位のSamsungの出荷台数は810万台で、2013年第1四半期の860万台からは減少したが、2012年第2四半期の210万台からは大幅に増加した。第3位のASUSの出荷台数は2013年第2四半期で200万台で、2013年第1四半期の260万台から減少した。

「新型iPadの発売は常にタブレット分野への消費者の関心を高め、伝統的にAppleとその競合他社の両方にとってプラスとなってきました」と、IDCのタブレット担当リサーチディレクター、トム・マイネリ氏は述べています。「新型iPadの発売がなかったため、多くのベンダーの市場は減速しており、この傾向は第3四半期まで続くと予想されます。しかし、第4四半期にはApple、Amazon、その他の企業による新製品が市場を大きく成長させると予想しています。」

当四半期、すべてのベンダーが減速を経験したわけではありません。PC業界の強豪であるレノボとエイサーは、ともに今四半期にトップ5に返り咲きました。レノボはモバイル市場への進出を続け、四半期出荷台数が初めて100万台を超え、合計150万台を出荷しました。これは前年同期比313.9%増で、市場シェアの3.3%を獲得するのに十分な数字です。トップ5の最後を飾ったのはエイサーで、2013年第2四半期に140万台のタブレットを出荷し、前年同期比247.9%増、2013年第1四半期比35.4%増となりました。

「タブレット市場は依然として進化を続けており、その結果、ベンダーの躍進と衰退は急激に変化する可能性があります」と、IDCのモビリティトラッカープログラム担当プログラムマネージャー、ライアン・リース氏は述べています。「Appleを除けば、残りのベンダーは、どのプラットフォーム戦略が長期的に成功するのかをまだ模索しているところです。これまでのところ、AndroidはWindows 8プラットフォームよりもはるかに成功しています。しかし、Microsoft製品も市場で目覚ましい進歩を遂げ始めています。」

タブレットベンダー上位5社、出荷台数および市場シェア、2013年第2四半期(出荷台数単位:100万台)
IDC: タブレットベンダー上位5社、出荷台数、市場シェア、2013年第2四半期(出荷台数:百万台)
出典:IDC Worldwide Tablet Tracker、2013年8月5日。すべてのデータは暫定値であり、変更される可能性があります。ベンダーの出荷台数はブランド出荷台数であり、すべてのベンダーのOEM販売台数は含まれません。IDCは財務収益報告前に一部推定を行っています。出荷台数には流通チャネルまたはエンドユーザーへの出荷台数が含まれます。OEM販売台数は、販売元のベンダー/ブランドごとにカウントされます。IDCは、画面サイズが7~16インチのLCDベースのスレート型デバイスすべてを、取り外し可能なキーボードの有無に関わらず(Surface RTなど)、タブレットとみなします。取り外し不可能なキーボードを搭載したコンバーチブル型デバイス(LenovoのYogaなど)は、タブレットとしてカウントされません。

2013 年第 2 四半期の主要タブレット OS、出荷台数、および市場シェア (出荷台数単位: 100 万台)
IDC: 2013年第2四半期のタブレット向けオペレーティングシステム、出荷台数、市場シェア(出荷台数:百万台)
出典: IDC Worldwide Tablet Tracker、2013 年 8 月 5 日。すべてのデータは暫定値であり、変更される可能性があります。ベンダーの出荷台数はブランド出荷台数であり、すべてのベンダーの OEM 販売台数は含まれません。IDC は財務収益報告前に一部推定を行っています。出荷台数には、流通チャネルまたはエンド ユーザーへの出荷台数が含まれます。OEM 販売台数は、販売元のベンダー/ブランドごとにカウントされます。IDC は、画面サイズが 7 インチから 16 インチのすべての LCD ベースのスレート デバイスを、取り外し可能なキーボードの有無に関わらず (Surface RT など)、タブレットとみなします。取り外し不可能なキーボードを備えたコンバーチブル デバイス (Lenovo Yoga など) は、タブレットとしてカウントされません。

出典:インターナショナル・データ・コーポレーション

タグ: Amazon.com、Apple Inc.、IDC, Inc.、International Data Corporation、市場シェア、Microsoft、モビリティ、オペレーティングシステムとサブシステム、Samsung、タブレット市場シェア、タブレットユニットシェア、タブレット、ユニットシェア

Appleは、コンピュータービジョンを専門とするスタートアップ企業Prompt AIの技術とエンジニアの買収に近づいている。Tete Xiao氏によって設立された同社は…

バスケットボールファンは、Apple Vision Pro の Apple Immersive で、これまでにない NBA の試合をライブで体験できるようになります。

Apple の新しいクロスボディ ストラップは、一部の Apple ケースに取り付けて、iPhone をハンズフリーで便利に着用できるように設計されています。

Appleは、現AI責任者のジョン・ジャンナンドレア氏に代わる新たなAI責任者を探していると報じられている。ジャンナンドレア氏は…

You May Also Like

JJ・エイブラムス:「Apple TV+のスタッフと仕事ができて本当に幸運だ」

JJ・エイブラムス:「Apple TV+のスタッフと仕事ができて本当に幸運だ」 新たに公開されたインタビューで、アメリカの映画監督、プロデューサー、脚本家のJ・J・エイブラムスは、「Apple TV+のスタッフの大ファン」であり、「これまでの体験がとても気に入っている」と語っている。 Apple TV+限定シリーズ 「Lisey's Story」 が6月4日金曜日にプレミア公開 DeciderのK

KeyBookshopには、AppleのiPad向けに18,000冊以上の教育用電子書籍が用意されています。

KeyBookshopには、AppleのiPad向けに18,000冊以上の教育用電子書籍が用意されています。 KeyBookshopは18,000冊以上の書籍を揃え、Apple iPadの登場を心待ちにしています。PDF技術を活用することで、これらの電子書籍はiPadの画面サイズを最大限に活用し、テキストだけでなくグラフィックコンテンツも表示できます。KeyBookshopによると、iPadはiP

Apple、セルフサービス修理および純正部品販売プログラムをカナダに拡大

Apple、セルフサービス修理および純正部品販売プログラムをカナダに拡大 Appleは火曜日、セルフサービス修理および純正部品販売店プログラムをカナダに拡大し、全国の個人および独立系修理専門家がAppleデバイスの修理に必要な部品、ツール、マニュアルをより広く入手できるようにすることを発表した。 「カナダにおけるAppleの修理プログラムの拡大は、世界中で修理をより簡単に、よりアクセスしやすくする

一枚の写真が、AppleのiPhone Xがなぜこれほど魅力的なのかを示している

一枚の写真が、AppleのiPhone Xがなぜこれほど魅力的なのかを示している AppleのiPhone Xの発売日まであと2週間余りとなり、期待が高まり始めています。確かに、新型iPhoneのとんでもない価格設定に一部の人が購入をためらっているのは事実です。実際、64GBのストレージしかないエントリーレベルのiPhone Xに1,000ドル以上も費やすことを考え、熱心なAppleファンの中には

iPhone 7のリークで大幅なデザイン変更が明らかに

iPhone 7のリークで大幅なデザイン変更が明らかに 「AppleはiPhone 7で大きな賭けに出ている」とゴードン・ケリーはフォーブス誌に書いている。「最大の注目点は、物議を醸したヘッドホンジャックの廃止だろう(これは19ヶ月前に私が予測していたことだが)。しかし、それだけではない。」 「MacRumorsは、AppleがiPhone 7にさらに2つの重要な変更を加えると報じました。朗報なの

噂:ベライゾンのブランディング会社がiPhone HDの広告キャンペーンに取り組んでいる

噂:ベライゾンのブランディング会社がiPhone HDの広告キャンペーンに取り組んでいる 「Landor Associatesという会社が、次期iPhoneに向けてVerizonの広告キャンペーンに取り組んでいるという噂が飛び交っている」とJohn Biggs氏がCrunchGearに報告している。 「ラドナー氏は2007年からベライゾンのブランド化に取り組んでおり、情報提供者によると、現在はiP

ティム・クック氏、セイコーアドバンスこそがミッドナイトグリーンのiPhone 11 Proの存在理由だと語る

ティム・クック氏、セイコーアドバンスこそがミッドナイトグリーンのiPhone 11 Proの存在理由だと語る Apple の iPhone 11 Pro と iPhone 11 Pro Max には、ミッドナイト グリーン、スペース グレイ、シルバー、ゴールド仕上げがあります。 今橋ルリカが日経アジアンレビューに寄稿します。 Appleはおそらく世界で最も認知されているブランドでしょう。 セイコー