インターナショナル・データ・コーポレーション(IDC)のワールドワイド・クォータリー・タブレット・トラッカーの速報値によると、2012年第4四半期(4Q12)の世界タブレット出荷台数は予想を上回り、過去最高の5,250万台に達しました。タブレット市場は2012年第4四半期に前年同期比75.3%増(2011年第4四半期の2,990万台から増加)、前四半期の3,010万台から74.3%増加しました。平均販売価格(ASP)の低下、幅広い新製品の投入、そしてホリデーシーズンの消費増加などが、既に上昇傾向にあったタブレット市場をさらに過去最高の水準へと押し上げる要因となりました。
「第4四半期は非常に好調になると予想していましたが、市場は期待を裏切りませんでした」と、IDCのタブレット担当リサーチディレクター、トム・マイネリ氏は声明で述べています。「このカテゴリーのトップベンダーによる新製品の発売に加え、新規参入のマイクロソフトも加わり、消費者の関心が高まり、ホリデーシーズン中の出荷台数は非常に堅調でした。この記録的な四半期は、5年以上ぶりに四半期中の出荷台数が減少したPC市場とは対照的です。」
AppleのiPadは再び市場をリードし、同社の出荷台数2,290万台はIDCの同時期予測とほぼ一致しました。iPad miniの好調な発売に加え、第4世代のフルサイズiPadの発売も相まって、出荷台数は前年同期比48.1%増と堅調な伸びを示しました。僅差で2位につけるSamsungは、AndroidとWindows 8を搭載したタブレットを合わせて790万台を出荷し、市場シェアは15.1%と、前四半期と同水準となりました。
その他の上位5社のうち、Amazonは同四半期に600万台以上のタブレットを出荷し、シェアは前四半期の8.3%から11.5%に上昇、前年同期比26.8%の成長を遂げた。Barnes & Nobleは100万台近くを出荷し、シェアは前年同期比27.7%減にもかかわらず、0.7%から1.9%に上昇した。一方、第4位のAsusは、GoogleブランドのNexus 7タブレットを発売したにもかかわらず、シェアが7.8%から5.8%に低下した。Microsoftは同四半期にWindows RTタブレットを搭載したSurfaceで市場に参入したが、チャネルへの出荷台数は90万台弱にとどまり、上位5社入りは逃した。
「マイクロソフトがタブレット市場における長期的な競争を目指してこの競争に参入していることは疑いようがありません。しかし、同社の新しいWindows 8およびWindows RTオペレーティングシステムを搭載したデバイスは、発売四半期に大きな伸び悩みを見せ、Windows RTタブレットを搭載したSurfaceへの反応もせいぜい控えめでした」と、IDCのモバイルデバイストラッカー担当プログラムマネージャー、ライアン・リース氏は声明で述べています。「マイクロソフトとそのパートナー企業は、小型画面と低価格化という市場の現実に迅速に適応する必要があると考えています。長期的には、消費者はデスクトップオペレーティングシステムを搭載したハイエンドタブレットは、他のタブレットよりも高い価値があると考えるようになるかもしれませんが、それまではWindows 8およびWindows RTデバイスの平均販売価格を引き下げ、販売台数の増加を図る必要があります。」
2012年第4四半期における世界タブレット出荷台数上位5社(速報値)(出荷台数は百万台単位)
出典:IDC Worldwide Quarterly Tablet Tracker、2013年1月31日(速報値)。一部は決算発表前のIDCによる推定値です。出荷台数には流通チャネルまたはエンドユーザーへの出荷が含まれます。OEM販売は、販売元となるベンダー/ブランドごとにカウントされます。
[保護されたiframe id=”843534121979dfef93158e31b59bacf3-17146794-18685410″ 情報=”http://accounts.icharts.net/icharts/embed/M3/RzShB” 幅=”460″ 高さ=”474″ フレームボーダー=”0″]
チャート:世界トップ5のタブレットベンダー、2012年第4四半期の5四半期市場シェア推移(販売台数)説明:世界タブレット四半期トラッカーIDCの世界四半期トラッカーは、46カ国におけるタブレット市場と電子書籍リーダー市場の市場規模とベンダーシェアを集計しています。CPU、オペレーティングシステム、接続タイプ、画面サイズと解像度、ストレージ、流通チャネル、顧客セグメントごとに詳細なセグメント化が図られています。このトラッカーの測定単位は、販売台数、金額、エンドユーザー価格です。詳細情報、または本調査へのご登録については、Kathy Nagamine(1-650-350-6423 または [email protected])までお問い合わせください。このトラッカーの詳細については、http://www.idc.com/tracker/showproductinfo.jsp?prod_id=81 を参照してください。タグ: Samsung、Apple、Amazon、Asus、Barnes Noble Tablet、IDC、トラッカー、2012 年第 4 四半期、2012 年第 4 四半期、市場シェア、Galaxy、iPad、Kindle、Transformer、Nook、2012 年第 4 四半期。作成者: IDC charts powered by iCharts
出典:インターナショナル・データ・コーポレーション
MacDailyNewsの見解:タブレット市場におけるAppleの利益シェアはどれくらいでしょうか?大まかに推測するなら、85%を超えるでしょう。Appleが世界のスマートフォン市場シェアの21.8%を占め、世界のスマートフォン利益の71%を占めていることを考えると、控えめな数字と言えるでしょう。
関連記事:
Apple、世界のスマートフォン利益の71%を獲得 – 2012年9月8日
タグ: Amazon、Android、Asus、Barnes & Noble、Fragmandroid、Galaxy Tab、IDC、iPad、iPadの敗者、iPadの模造品、iPadの市場シェア、iPadの轍、iPadの模倣品、Kindle、Microsoft、Nook、特許侵害、Samsung、Surface RT、タブレットの市場シェア、Windows RT
Appleは、コンピュータービジョンを専門とするスタートアップ企業Prompt AIの技術とエンジニアの買収に近づいている。Tete Xiao氏によって設立された同社は…
バスケットボールファンは、Apple Vision Pro の Apple Immersive で、これまでにない NBA の試合をライブで体験できるようになります。
Apple の新しいクロスボディ ストラップは、一部の Apple ケースに取り付けて、iPhone をハンズフリーで便利に着用できるように設計されています。
Appleは、現AI責任者のジョン・ジャンナンドレア氏に代わる新たなAI責任者を探していると報じられている。ジャンナンドレア氏は…