Blackmagic Design は、DaVinci Resolve 17.3 を発表しました。このバージョンでは、M1 チップを搭載した Apple Mac モデルで DaVinci Resolve の動作速度を最大 3 倍に向上させるまったく新しい処理エンジンのサポートが追加されています。
この大幅な速度向上により、4Kプロジェクトの再生、編集、グレーディングがより高速になり、Apple M1ノートパソコンでも8Kプロジェクトの作業が可能になります。新しい処理エンジンはタイルベースレンダリングを採用しており、DaVinci Resolveで作業する際のノートパソコンのバッテリー駆動時間が最大30%長くなります。
DaVinci Resolve 17.3 は、Blackmagic Design の Web サイトからダウンロードできます。
DaVinci Resolve 17.3は、M1搭載MacコンピューターでH.265ハードウェアエンコード用の新しいオプションもサポートします。レンダリング時に速度と品質を優先するオプションを選択できるため、レンダリング時間が最大65%短縮されます。さらに、DaVinci ResolveはApple M1チップに内蔵されたメディアエンジンを使用してAVC Intraファイルをデコードするようになり、これらのファイル形式でのデコードと再生が高速化されます。
新しいResolve FXコントロールが追加されました。新しいグリッド形状やモザイクブラー使用時のコントロール強化などにより、ピクセル化の量と外観をより正確に調整できます。キーヤーのガベージマットには回転コントロールが追加され、不要なアイテムを画面から簡単に削除できるようになりました。また、グロープラグインに新たに追加された彩度とガンマコントロールにより、照明効果をより細かく制御できます。DaVinci Resolve Studioの絞り回折には、アナモルフィック絞りコントロールが新たに追加され、より幅広いレンズをエミュレートできるようになりました。
Fairlightオーディオは、入力バッファリングと処理レイテンシーを調整できる新しいドライバーにより、レイテンシーも改善されています。これにより、ユーザー固有のハードウェアに合わせて処理を最適化できるため、録音と再生がより容易かつスムーズになります。Fairlightエクスポートダイアログの改良により、選択したクリップまたはトラックをFairlightページから直接エクスポートし、クリップレベル、フェード、EQ、エフェクト、iXMLメタデータを含めることができるようになりました。また、様々なラウドネス基準に合わせてクリップをノーマライズすることも可能です。これにより、オーディオを更なる処理や大規模なプロジェクトへの組み込みに渡す作業が、より簡単かつ迅速になります。
DaVinci Resolve 17 には、HDR グレーディング ツール、再設計されたプライマリー カラー コントロール、Fairlight オーディオ コアを含む次世代 Fairlight オーディオ エンジン、2,000 のリアルタイム オーディオ トラックのサポートなど、300 を超える新機能と改良点が含まれています。さらに、再設計されたインスペクター、新しいビン ソート、メタデータ クリップ ビューなど、編集者のための時間を節約する多数のツールも追加されています。
「これは本当に素晴らしいアップデートで、M1搭載のMacモデルでパフォーマンスと電力効率が大幅に向上します。このDaVinci Resolveソフトウェアアップデートを無料でダウンロードするだけで、お使いのコンピューターが完全に生まれ変わります」と、Blackmagic DesignのCEO、グラント・ペティは声明で述べています。「この速度向上は驚異的で、信じられないほどです。1990年代にオリジナルの68000からPower PCに移行して以来、これほど大きな速度向上は見たことがなく、ただただ驚異的です。わずか1年前には、複数の4KストリームをMacBook Airでネイティブに再生・編集できるとは誰も想像できなかったでしょう。しかし、M1を搭載したDaVinci Resolveでは、今ではそれが簡単に実現できます。エンジニアリングチームは、DaVinci Resolveの新しい画像処理エンジンの開発に全力を注いでおり、Mac向けソフトウェアを開発できるのは非常にエキサイティングな時期です!」
DaVinci Resolve 17.3 の機能
Apple Siliconのパフォーマンス
• 最大 3 倍高速化した新しい処理エンジンにより、8K 編集とグレーディングが可能になります。
フェアライト
• スルーレイテンシーの改善、処理および入力バッファの調整が可能になりました。
• エクスポートダイアログが改良され、名前、メタデータ、フォーマットコントロールが使えるようになりました。
• タイムラインクリップをFairlight編集インデックスから選択できるように
なりました。 • Fairlightタイムラインルーラーの解像度が向上しました。
• バスはトラックインデックス内でドラッグすることで並べ替えることができます。
• 新しいオーディオI/O設定オプションが追加され、個別のI/O選択がサポートされるようになりました。
• LRC、5.0、7.0トラックフォーマットのミックスダウンサポートが向上しました。
• リンクされたクリップの編集、ナッジ、フェードの動作が改善されました。
色
• カラーワーパーは、デフォルトのグリッド解像度を永続的にサポートします。
• HDR カラーコントロールは、デフォルトのゾーンプリセットを永続的にサポートします。
• アクティブな再生ヘッドは、分割画面ビューアをクリックして切り替えることができます。 •
Resolve FX Aperture Diffraction の新しいアナモルフィック絞りコントロール。Studio のみ。 •
Resolve FX Mosaic Blur の新しい形状とより細かいモザイク
コントロール。 • Resolve FX Keyer ガベージマットの新しい回転コントロール。
• Resolve FX Glow の新しい彩度およびガンマコントロールと高速なパフォーマンス。
カット
• メディアプールのリスト表示は、列選択から並べ替えることができます。
• タイムライン上の静止クリップを簡単に識別できる新しいバッジ。
編集
• サブクリップからの編集を、元のメディアにマッチフレームできるようになりました。
• シェイプとアイリストランジションをインスペクターから回転できるようになりました。
• 選択範囲の再生がトランジション選択でも機能
するようになりました。 • 新しく追加された字幕では、再生ヘッドの位置が保持されるため、テキストのプレビューが可能です。
• タイムラインの複合クリップインスタンスの名前を変更できます。
• Fusion コンポジションの名前をインスペクターパネルから変更できます。
• サブクリップの作成時に名前を付けてクリップ全体を使用するオプション。
融合
• DRFXバンドルはダブルクリックでWindowsおよびLinuxにインストールできます。
• Ctrl/Cmd-Shift-Eキーを押すことでノードタイプを表示できるようになりました。
コーデックと配信
• エンコーダープラグイン SDK でのオーディオエンコーディングに対する DaVinci Resolve Studio のサポート。
• Apple Silicon でのハードウェア アクセラレーションによる AVC Intra デコード。
• JPEG-HT .JPH 画像シーケンスのデコードとエンコードのサポート。
• Windows Intel システムでの H.264 および H.265 デコード パフォーマンスの向上。
• Apple Silicon システムでの速度向上のために H.265 エンコードが最適化されました。
• VP9 ビデオ コーデックを使用した MKV クリップのデコードのサポート。
• AAC および AC3 オーディオを使用した MKV クリップのデコード パフォーマンスの向上。
• XDCAM クリップへの MPEG2 ビットストリーム キャプションの埋め込みのサポート。
一般的な
• 多くのプロジェクトを含むディスク データベースの起動速度が向上しました。
• 簡素化されたデータベース作成および接続プロセスのサポート。
• AAF インポートで、単純なネストされたクリップの変換がサポートされるようになりました。
在庫状況と価格
• DaVinci Resolve 17.3 は、Blackmagic Design の Web サイトから無料でダウンロードできます。
MacDailyNewsの見解:
Apple は、米国での F1 放映権を取得する画期的な契約を締結する寸前です。
Apple TV+ の新しいドキュメンタリーシリーズ「Knife Edge: Chasing Michelin Stars」は、ゴードン・ラムゼイと Studio Ramsay Global がエグゼクティブプロデューサーを務めます…
AppleはiOS 26でWalletアプリのメジャーアップデートを発表し、搭乗券のエクスペリエンスを強化して航空旅行を簡素化しました…
iOS 26.1 の 2 番目のベータ版では、Apple は iPhone のアラームを再設計し、以前のバージョンと比べてアラームを解除しにくくなりました…
トロフィーを追い求め、王朝を築き、チャンピオンを決める難しい決断を下す Football Manager 26 Touch が、Apple Arcade に帰ってきます…