「Apple MusicがAppleらしくないのは、サービスの多くの部分でユーザーエクスペリエンスが全く無視されているからだ。iOSでは、レベル5のハリケーンというよりはむしろ熱帯暴風雨といったところだ。アプリは全体的に美しく、(かなり)論理的なセクションに分かれて配置されているものの、Spotifyのレベルを超えて複雑だ」とアンドリュー・アンブロシノ氏はブログに書いている。「レベル5はMac(とWindows)だ。そして、その源泉はiTunesだ。Apple Musicが勝利するには、私たちが知っているiTunesは死滅しなければならない。MacでApple Musicを日常的に使っている人は皆、iOSやOS Xの写真アプリのような、独立したApple Musicアプリを切望している。」
「デザイナーとして、文句を言うだけでは飽き足りなかったんです。どんなものが作れるのか興味があったので、3、4日かけてコンセプトを練りました」とアンブロシノは書いている。「すぐにスタンドアロンアプリができました。上部にナビゲーションバー、下部にプレイヤー、そしてその間にコンテンツを配置しました。」
「クラスタリングと2つではなく1つのソースによるスムーズな検索。なぜ今、『My Music』検索では結果がクラスタリングされるのに、『Apple Music』検索ではクラスタリングされないのでしょうか?」とアンブロシノ氏は書いている。「『My Music』は設計が興味深いものでした。AppleはiTunesのいくつかのバージョンでサイドバーをめぐる争いを繰り広げ、プレイリストを別のセクションにまとめることさえありました。これにより、2つの大きな問題が発生します。まず、曲表示、アーティスト表示、プレイリストから切り替える際の見つけやすさとシンプルさが劣っています。次に、プレイリストパネルはドラッグを開始した時にのみ表示されるため、ほとんどのユーザーは曲をプレイリストにドラッグできることを知りません。UIを視覚的に簡素化しようとした結果、Appleはそれをより複雑にしてしまったのです。」
「いくつか変更を加えました。一つは、左側に2階層の『サイドバー』を追加したことで、インタラクションとビジュアルの両面で、見つけやすさ、スピード、シンプルさを実現しています」とアンブロシノ氏は書いています。「二つ目は、この画面から自分の音楽だけにアクセスできないことです。」

詳細はこちらの記事で、すべてのスクリーンショットをご覧ください。
MacDailyNews の見解: Apple の現在の製品について知っておくべきことをすべて教えてくれる、Ambrosino の 3 ~ 4 日間にわたる Mac の再設計をぜひ体験してほしいと思います。
先週書いたように:
Appleさん、少し立ち止まってiTunesアプリを改めて見直してみてください。例えば、Microsoftのソフトウェア(確かに見た目も動作もMicrosoftのようです)だと考えて、市場に参入しようとしているかのようにアプローチしてみてください。Appleならどうするでしょうか? ひどい出来の悪いアプリだと一笑に付し、それから一貫性があり使いやすいソリューションの開発に着手するでしょう。
パーソナルコンピュータでそうであったように、MP3プレーヤー、スマートフォン、タブレットは、エンドユーザーに再びこの体験を提供します。AppleがiMovieのノンリニア編集で何を成し遂げたかを見てください。非常に複雑なものを、シンプルで理解しやすく、誰にとっても使いやすいものにしたのです。再発明し、シンプルにし、私たちを喜ばせ、驚かせてください。だからこそ、あなたは大金を手にできるのです。
「iTunes」を他の Apple チームに委ねるか、あるいは外部の才能ある人材を呼び込んで、彼らの新鮮な視点で何が想像できるかを見てみましょう。
そして、7月17日に書いたように:
Apple、特にスティーブ・ジョブズの下では、自らを食い物にする姿勢を非常に賞賛に値するほど示してきました。例えば、iPhoneでiPod事業を壊滅させたのはその一例です。しかし、iTunesに関しては、変化への恐怖に麻痺しているように見えます。Appleが恐怖に麻痺しているというのは、決して良いことではありませんし、良い結果ももたらしません。iTunesのような、ひどい混乱を招く結果となるのです。
iTunesは、独立した、より合理化されたアプリに分割されることを強く求めています。何年も前からそう訴えてきました。しかし、Appleはそれを非常に恐れているようです。おそらく8億枚以上のクレジットカードが関係しているのでしょう。そのため、AppleはiTunesの周辺をいじくり回し、あちこちに疑問の余地のある調整を加え、さらに肥大化させています。
勇気を出して、Apple さん、やるべきことをやってください。
参照:
iTunes の悲劇: 「ただ機能する」ものなど何もない – 2015 年 7 月 28 日
Apple 社よ、iTunes をもっと強力にしてください – 2015 年 7 月 28 日
Marco Arment: iTunes は有害な毒物です – 2015 年 7 月 27 日
Jim Dalrymple: 音楽の (ほとんど) を取り戻しました。Apple はまもなく Apple Music の問題解決に取り組んでいます – 2015 年 7 月 26 日
Jim Dalrymple: Apple Music は悪夢です。もううんざりです – 2015 年 7 月 23 日
Apple の iTunes: 「ただ機能する」という機能はどうなったのか? – 2015年7月17日
iTunesレポート:依然として混乱 – 2015年7月14日
AppleがiTunes 12.2.1をリリース、iTunes Matchの問題を修正 – 2015年7月13日
iOSとOS Xの両方でApple Musicが恥ずかしく混乱している – 2015年7月10日
iTunes 12.2がネットワーク共有ライブラリを壊している – 2015年7月6日
Apple Musicのリリースを前に、一部のユーザーに深刻なiTunes Matchの問題が発生 – 2015年6月26日
ティム・クックへの公開書簡:Appleは改善を迫られる – 2015年1月5日
Appleは、コンピュータービジョンを専門とするスタートアップ企業Prompt AIの技術とエンジニアの買収に近づいている。Tete Xiao氏によって設立された同社は…
バスケットボールファンは、Apple Vision Pro の Apple Immersive で、これまでにない NBA の試合をライブで体験できるようになります。
Apple の新しいクロスボディ ストラップは、一部の Apple ケースに取り付けて、iPhone をハンズフリーで便利に着用できるように設計されています。
Appleは、現AI責任者のジョン・ジャンナンドレア氏に代わる新たなAI責任者を探していると報じられている。ジャンナンドレア氏は…