Categories Updates

Apple TV+が、37年ぶりのピーナッツミュージカルとなるピーナッツスペシャル『スヌーピー・プレゼンツ:サマー・ミュージカル』の予告編を公開

Apple TV+が、37年ぶりのピーナッツミュージカルとなるピーナッツスペシャル『スヌーピー・プレゼンツ:サマー・ミュージカル』の予告編を公開
まったく新しいオリジナルのピーナッツ ミュージカル スペシャル「スヌーピー プレゼンツ サマー ミュージカル」は、2025 年 8 月 15 日金曜日に Apple TV+ で初公開されます。
まったく新しいオリジナルのピーナッツ ミュージカル スペシャル「スヌーピー プレゼンツ サマー ミュージカル」は、2025 年 8 月 15 日金曜日に Apple TV+ で初公開されます。

Apple TV+は水曜日、8月15日(金)に世界初公開される予定の、まったく新しいオリジナルのピーナッツミュージカルスペシャル、「スヌーピー プレゼンツ サマー ミュージカル」の完璧な予告編を公開しました。このスペシャルには、エミー賞ノミネート経験のあるシンガー、ソングライター、作曲家でありベストセラー作家でもあるベン・フォールズ、さらにエミー賞ノミネート経験のある作曲家ジェフ・モロー、そしてベテランのブロードウェイ作曲デュオ、アラン・ザカリー&マイケル・ワイナーによるオリジナル楽曲がフィーチャーされています。ピーナッツとワイルドブレインによる、Apple TV+向けの高く評価されている「スヌーピー プレゼンツ」の最新スペシャルは、37年ぶりのピーナッツミュージカルとなります。新しいスペシャルには、フォールズによる「When We Were Light」、「Look Up, Charlie Brown」、「Leave It Better」、さらにモロー、ザカリー、ワイナーによる「Best Time Ever」、「A Place Like This」などのオリジナル楽曲が含まれています。

この夏は、サマーキャンプの楽しさと魔法、そして愛するものを守ることの大切さを味わいましょう。チャーリー・ブラウンはキャンプが大好きで、最後の年を特別なものにしようと決意しています。一方、キャンプ初参加のサリーは、慣れない新しい場所に不安と戸惑いを感じています。みんながキャンプに慣れていく中、スヌーピーとウッドストックは宝の地図を見つけ、近くのワイルドな冒険へと誘います。

ある朝、ピーナッツの仲間たちは、毎年夏にキャンプ参加者が減っているため、愛するキャンプが閉鎖されることを知ります。この知らせに特に心を痛めたチャーリー・ブラウンは、自分と仲間たちにとって大切な場所を失うことに絶望し、その伝統を守り続けようと決意します。一方、冒険の途中でスヌーピーとウッドストックは念願の宝箱を見つけますが、中身は宝物ではなく、キャンプで過去に行われた夏のコンサートの楽器と写真だったことに気づき、すぐにがっかりします。新たなインスピレーションを得たチャーリー・ブラウンとピーナッツの仲間たちは、その宝物を使ってキャンプを救うため、自分たちでコンサートを開催します。

Apple TV+向けにPeanutsとWildBrainが制作する「スヌーピー・プレゼンツ:サマー・ミュージカル」は、エリック・ヴィーゼが監督を務め、クレイグ・シュルツ、ブライアン・シュルツ、コーネリアス・ウリアーノが脚本を担当します。エグゼクティブ・プロデューサーは、クレイグ・シュルツ、ブライアン・シュルツ、ウリアーノ、ペイジ・ブラドック、ジョシュ・シェルバ、ステファニー・ベッツ、ローガン・マクファーソンです。

今年はスヌーピー、チャーリー・ブラウン、そしてピーナッツの仲間たちの誕生75周年。Apple TV+は、ご家族でこの節目を一年中お祝いできる場所です。WildBrain、Peanuts Worldwide、Lee Mendelson Film Productionsとのパートナーシップ拡大により、Apple TV+はすべてのピーナッツコンテンツを公式かつ唯一ストリーミング配信するプラットフォームとなりました。

Apple TV+で最近子供と家族向けに提供されているエキサイティングな作品には、最新のピーナッツシリーズ「キャンプ・スヌーピー」、コールデコット賞とニューベリー賞の受賞作に基づいた人気のアニメシリーズ「フロッグ・アンド・ヒキガエル」の第2シーズン、トニー・ディテルリッツのニューヨークタイムズのベストセラーブックシリーズ「The Search for WondLa」に基づいたアニメアドベンチャー3部作「WondLa」、ヒットしエミー賞にノミネートされた文化的現象「Yo Gabba Gabba!」に触発された、高く評価されている子供と家族向けのシリーズ「Yo Gabba GabbaLand!」、バリー・L・レヴィによる洗練された映画のような成長物語「Me」、ジェニファー・オクスリーの「Wonder Pets: In the City」、エミリー・ブランディッジの受賞歴のある同名の短編映画に触発されたアニメシリーズ「Goldie」などがあります。そして、メディコム・トイの象徴的なコレクターズアイテムからインスピレーションを得た、音楽主導のアニメーションシリーズ「BE@RBRICK」。

Apple TV+で現在世界中でストリーミング配信されている受賞歴のある全年齢向け作品には、高く評価されている実写アニメーションのハイブリッドスペシャル「ビロードのうさぎ」、アカデミー賞およびBAFTA賞を受賞した短編アニメーション映画「少年とモグラとキツネと馬」、アカデミー賞にノミネートされBAFTA賞を受賞したアニメーション映画「ウルフウォーカーズ」、スカイダンスの長編アニメーション映画「ラック」、BAFTA賞およびヒューマニタス賞を受賞した「エル・ディアフォ」、BAFTA賞を受賞した「ラブリー・リトル・ファーム」「ダック&グース」「ゲット・ローリング・ウィズ・オーティス」、スピンマスター・エンターテインメントの「サゴミニフレンズ」、WGA賞を受賞した「パインコーン&ポニー」「フロッグとヒキガエル」、ジム・ヘンソン・カンパニーのエミー賞を受賞した「フラグルロック バック・トゥ・ザ・ロック」「ハリエットのスパイ」「スランバーキンズ」、セサミワークショップの「ヘルプスターズ」、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、 HITRECORDとBento Box Entertainmentの「Wolfboy and the Everything Factory」、ジャック・マクブレイヤーとアンジェラ・C・サントメロによるエミー賞ノミネート作品「Hello, Jack! The Kindness Show」、ピーナッツとワイルドブレインのエミー賞ノミネート作品「Snoopy in Space」「The Snoopy Show」、ピーボディ賞およびエミー賞を受賞したシリーズ「Stillwater」など。実写作品には、ボニー・ハントのDGA賞およびWGA賞ノミネート作品「Amber Brown」、DGA賞受賞作品「Best Foot Forward」「Surfside Girls」、WGA賞受賞作品「Life By Ella」、セサミワークショップとSinking Shipのエミー賞受賞作品「Ghostwriter」、エミー賞および環境メディア協会賞を受賞した「Jane」、Scholasticの「Puppy Place」などがあります。

さらに、ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーでタイム誌の年間最優秀図書に選ばれたオリバー・ジェファーズ著の書籍を原作とした、エミー賞を受賞したテレビ番組「Here We Are: Notes for Living on Planet Earth」も放送されます。ピーナッツとワイルドブレインのスペシャル番組には、エミー賞ノミネートの「スヌーピーPresents: It's the Small Things, Charlie Brown」「スヌーピーPresents: Lucy's School」、ヒューマニタス、エミー賞ノミネートの「スヌーピーPresents: To Mom (and Dad), With Love」「スヌーピーPresents: One-of-a-Kind Marcie」「スヌーピーPresents: Welcome Home, Franklin」、エミー賞受賞の「スヌーピーPresents: Who Are You, Charlie Brown?」、そして「スヌーピーPresents: For Auld Lang Syne」などがあります。

Apple TV+は、プレミアムで魅力的なドラマやコメディシリーズ、長編映画、画期的なドキュメンタリー、キッズ&ファミリー向けエンターテインメントを、ユーザーがお好みのあらゆるスクリーンでお楽しみいただけます。2019年11月1日の提供開始以来、Apple TV+は世界初の完全オリジナル作品のみを配信するストリーミングサービスとなり、他のどのストリーミングサービスよりも多くのオリジナルヒット作品を初公開し、数々の賞を受賞してきました。これまでに、Appleオリジナルの映画、ドキュメンタリー、シリーズは、580の受賞と2,787のノミネートを獲得しており、その数は今も増え続けています。その中には、エミー賞を複数回受賞したコメディ『テッド・ラッソ』や、歴史的なアカデミー賞作品賞受賞作『CODA/コーダ』も含まれています。
MacDailyNews
注記: Apple TV+は、iPhone、iPad、Apple TV、Apple Vision Pro、Mac、Samsung、LG、Sony、VIZIO、TCLなどの人気スマートテレビ、RokuおよびAmazon Fire TVデバイス、Chromecast with Google TV、PlayStationおよびXboxゲーム機、tv.apple.comなど、100以上の国と地域の10億台以上のスクリーンでApple TVアプリケーションを通じてご利用いただけます。新規登録者には7日間の無料トライアルがあり、月額9.99ドルでご利用いただけます。期間限定で、新しいiPhone、iPad、Apple TV、Mac、またはiPod touchを購入してアクティベートしたお客様は、Apple TV+を3か月間無料でお楽しみいただけます。

Apple TVで視聴する


MacDailyNewsを応援していただき、購読者限定の記事、コメント、チャットなどをお楽しみください(macdailynews.substack.com)にご登録ください。ありがとうございます!

このリンクを使用して Amazon で買い物をすると、追加費用なしで MacDailyNews をサポートできます

You May Also Like

Appleの新しい12.9インチiPad Proを10.5インチモデルではなく選んだ理由

Appleの新しい12.9インチiPad Proを10.5インチモデルではなく選んだ理由 「新しい10.5インチiPad Proは、Appleタブレットラインナップの目玉であり、 Apple World Todayの 仲間であるスティーブ・サンデも気に入っている」と、デニス・セラーズ氏はApple World Todayに寄稿している。「しかし、私は刷新された12.9インチ版を選びました。」 「な

iPadに対するマイクロソフトの回答:無知なPowerPointスライド

iPadに対するマイクロソフトの回答:無知なPowerPointスライド 今週、ZDNetは、iPadが主流の世界でWindows 7タブレットの販売に取り組んでいるMicrosoftリセラー向けに、いくつかのPowerPointスライドを公開したと、InfoworldのWoody Leonhard氏が書いている。「スライドには、販売のヒントが一つ一つ示されており、iPadが企業という誇るべき世界

Appleの新しいM4 MacBook Proの発売が間もなく始まるかもしれない

Appleの新しいM4 MacBook Proの発売が間もなく始まるかもしれない Apple のサプライチェーン内部からのディスプレイ出荷報告は、新しい M4 MacBook Pro ラインナップの発売が間近であることを示している可能性がある。 AppleInsiderのマルコム・オーウェン氏 : ディスプレイサプライチェーンコンサルタンツのCEO、ロス・ヤング氏が木曜日にXに送った、現在は削除さ

景気刺激策の進展によりダウ平均株価は2020年に向けてプラスに転じる。S&P500、ナスダックは7月以来の好調な週を記録

景気刺激策の進展によりダウ平均株価は2020年に向けてプラスに転じる。S&P500、ナスダックは7月以来の好調な週を記録 S&P500とナスダック総合指数が夏以来の好調な週足パフォーマンスを記録したことを受け、株価は3営業日連続で上昇した。米国家経済会議(NEC)のラリー・クドロー委員長は FOXビジネス に対し、スティーブン・ムニューシン財務長官とマーク・メドウズ大統領首席補佐官と会談し、新たな

Spotify CEO、EUに対しデジタル市場法違反でAppleを処罰するよう要請

Spotify CEO、EUに対しデジタル市場法違反でAppleを処罰するよう要請 スポティファイのCEO、ダニエル・エク氏は、アップルが大手テクノロジー企業に対する欧州連合(EU)の規制を無視していると批判した。エク氏は、課された罰金に対する報復措置を警告するホワイトハウスに対し、規制当局に対し毅然とした態度を取るよう求めた。 ブルームバーグニュースのサミュエル・ストールトン氏 : エク氏は、i

Appleの14インチMacBook Proと15インチMacBook Airの比較

Appleの14インチMacBook Proと15インチMacBook Airの比較 Appleは先日、待望の15インチMacBook Airを発売しました。13.6インチモデルと比べて多くの改良が施されています。大型化されたディスプレイと筐体は嬉しい変更点であり、M2チップの搭載によりパフォーマンスも大幅に向上しています。しかし、WccftechのAli Salman氏は、多くのユーザーにとって

Paramount+は3月4日に月額9.99ドルで開始されます

Paramount+は3月4日に月額9.99ドルで開始されます ViacomCBS は本日、同社のストリーミング戦略に関する最新情報を発表しました。この戦略では、Pluto TV および SHOWTIME OTT と連携した無料、プレミアム、有料セグメントにわたる同社の製品を活用し、3 月 4 日の Paramount+ の開始に合わせてリンクされたエコシステムを構築します。 Paramount+

M1チップを搭載したMacはeGPUをサポートしていない

M1チップを搭載したMacはeGPUをサポートしていない Appleは本日、同社史上最もパワフルなチップであり、Mac専用に設計された初のチップとなるM1を発表しました。注目すべきは、AppleのM1チップを搭載したMacはeGPUをサポートしていないことです。 M1は、小型化と電力効率が極めて重要なMacシステムに最適化されています。システムオンチップ(SoC)であるM1は、数々の強力なテクノロ

ハリー・マクラッケンが PC World に復帰(あくび)

ハリー・マクラッケンが PC World に復帰(あくび) 「IDGコミュニケーションズの社長、ロバート・キャリガン氏は本日、PCワールドのスタッフに対し、驚きの発表をしました。『ハリー・マクラッケン氏は、副社長兼編集長としてPCワールドに残ることを決定しました』」と、PCワールドのラモン・G・マクラウド記者が伝えています。 「[CEO]コリン・クロフォードは、オンライン担当のエグゼクティブ・バイ

アップルのiPhoneの緊急SOS機能がバージニア州の女性を性的暴行から救う

アップルのiPhoneの緊急SOS機能がバージニア州の女性を性的暴行から救う Apple iPhoneの緊急SOS機能 それは日曜日の午前2時頃のことでした。よく言われていることですが、「午前2時以降は何も良いことは起こらない」 WTKRは次のように報じている。 女性はUberに乗ろうと家に帰ろうとした時、「ある男が近づいてきて、『携帯をなくしたんです…探すのを手伝ってくれませんか?』と言ったんで

Appleの次世代「大型」HomePodが今回売れ行きが好調な理由

Appleの次世代「大型」HomePodが今回売れ行きが好調な理由 Appleは1年以上前に初代HomePodの販売を中止し、在庫を売り切るのにかなりの時間を要しました。では、なぜAppleは「大型」HomePodを再発売したのでしょうか?そして、なぜ今回成功することができたのでしょうか? AppleのHomePod 9to5Macのベン・ラブジョイ: まず、多くの人がHomePod miniを所

COVID-19により数万の企業が永久に閉鎖

COVID-19により数万の企業が永久に閉鎖 米国の多くの州では、COVID-19による長期の閉鎖を受けて経済を再開しているが、全米で何万もの企業が依然として閉鎖されており、その多くは永久に閉鎖されたままとなっている。 MarketWatchのNicole Lyn Pesce氏: Yelpの最新の経済平均レポートによると、7月10日現在、コロナウイルスのパンデミックの影響で、Yelpレビューサイト

ARM Cortex-A9 SoC、Web 2.0 搭載 – Apple TV に対応?

ARM Cortex-A9 SoC、Web 2.0 搭載 – Apple TV に対応? 「Appleが最近ARMベースの改良版Apple TVセットトップボックスをリリースしたことを受け、ARMとTridentは次世代STBの開発で提携した」とElectronistaは報じている。「この提携は、将来の製品においてインターネット、インターネットTV、そしてテレビ放送をより良く統合することを目指し、

アップル、MLB「サンデーナイトベースボール」放映権の有力入札者に

アップル、MLB「サンデーナイトベースボール」放映権の有力入札者に MLBコミッショナーのロブ・マンフレッド氏は、NBC、Apple、ESPNが、リーグの「サンデーナイト・ベースボール」の放映権をめぐって争っていると発表した。ESPNは今年初めにこの放映権を放棄した。マンフレッド氏は、放映権が2つの入札者に分割される可能性もあると述べ、今月中に勝者を決める予定だ。 CNBCスポーツのアレックス・シ