Categories Vs

iPhoneとiPad向けに新しくなったApple Booksアプリは読書を応援します

iPhoneとiPad向けに新しくなったApple Booksアプリは読書を応援します

Appleが先週の世界開発者会議(WWDC)でプレビューしたApple Booksは、iPhoneとiPadユーザーが書籍やオーディオブックを簡単に見つけ、楽しめるよう、完全に再設計された新しいアプリです。Apple Booksアプリは、今秋のiOS 12のリリースに伴い、iBooksに取って代わります。

「Apple Booksは読書への愛を刺激します。お気に入りの物語に数分でも数時間でも浸りたい時でも、書籍とオーディオブックの世界を指先一つで手に入れることができます」と、Appleのインターネットソフトウェア&サービス担当シニアバイスプレジデント、エディ・キュー氏は声明で述べています。「これはApple Books史上最大のリニューアルであり、この素晴らしいアプリがお客様と著者の皆様の両方にインスピレーションを与えることを願っています。」

新しい「今すぐ読む」タブには、現在読んでいる本や聴いている本が表示されるだけでなく、新しいお気に入りの本を見つけるのにも最適な場所です。「読みたい」機能では、話題の本をウィッシュリストとして保存できます。「シリーズ完結」機能や「おすすめ」機能では、最近読み終えた本に基づいて本が表示されます。これらの機能のおかげで、「今すぐ読む」は完璧なバーチャルナイトスタンドとなっています。

Apple Books は、iPhone および iPad ユーザーに、書籍やオーディオブックを見つけて楽しむための美しく簡単な方法を提供します。
Apple Books は、iPhone および iPad ユーザーに、書籍やオーディオブックを見つけて楽しむための美しく簡単な方法を提供します。

 
Apple Books では初めて、目立つ専用のオーディオブックタブも搭載され、自宅でも外出先でも iPhone や iPad を使って、あるいは CarPlay を使って車内でも本を聴くことができます。

ブックストアタブでは、Apple Booksが提供するすべてのコンテンツ(トップチャート、スタッフのおすすめ、エディトリアルコレクション、特別オファー&無料など)を簡単に閲覧できます。新しいデザインでは、本をスワイプするだけで簡単に閲覧でき、読みたい本を直感的に楽しく見つけることができます。ストアで本を読み進めていくと、「For You」で購入履歴に基づいたパーソナライズされたおすすめが表示されます。

[ライブラリ] タブでは、デバイスにダウンロードした書籍や、過去に読んだ書籍とその読み終えた日付をタイムラインで表示する [読み終えた書籍] セクションなど、大きくて見やすい表紙アートで書籍のコレクション全体を閲覧できます。

新しい Apple Books アプリは今秋リリースされ、ブックストアは 51 か国で、無料の書籍は 155 か国で利用できるようになります。

出典: Apple Inc.

MacDailyNews の見解:本好きのみなさん、喜んでください!

Appleは、最高執行責任者(COO)のジェフ・ウィリアムズの退任に伴い、組織再編を行う予定です。サービス部門責任者のエディ・キューが後任となります。

信頼できる情報筋によると、Apple の iPad mini が登場し、iPhone Air の A19 Pro チップを含む大幅なアップグレードが予定されているとのこと…

ブレット・ゲルマンとジェシカ・マドセンが、Apple TV+で配信予定の全8話シリーズ「ワイルドシングス」のキャストに加わりました。このドラマは…

高級時計メーカーのタグ・ホイヤーは、新しいコネクテッド キャリバー E5 スマートウォッチで Google の「Wear OS」を廃止し、代わりに…

Apple TV+は、『ブレイキング・バッド』の脚本・監督、ヴィンス・ギリガンによる待望のドラマ『Pluribus』を少しだけ公開した…

You May Also Like

Apple TV+が5部構成のドキュメンタリーイベント「ミスター・スコセッシ」のファーストルッククリップを公開

Apple TV+が5部構成のドキュメンタリーイベント「ミスター・スコセッシ」のファーストルッククリップを公開 左から右へ:レベッカ・ミラー監督による全5話のドキュメンタリー『ミスター・スコセッシ』に出演するマーティン・スコセッシ。2025年10月17日にApple TV+で世界初公開される。 Apple TV+は月曜日、10月17日に世界初公開される、レベッカ・ミラー監督による全5部構成のドキュ

予想されるAppleタブレットの発表に先立ち、Amazon KindleはApp Storeの収益分配を採用

予想されるAppleタブレットの発表に先立ち、Amazon KindleはApp Storeの収益分配を採用 「アマゾンは水曜日、Kindle電子書籍リーダー向けに販売される一部のコンテンツからの収益分配を、コンテンツプロバイダーに有利な70対30の分配とする、アップルのiPhone App Storeビジネスモデルに似たものにすると発表した」とケイティ・マーサルがAppleInsiderに伝えて

JDパワー:Apple TV+が米国動画ストリーミング市場の14%のシェアを獲得

JDパワー:Apple TV+が米国動画ストリーミング市場の14%のシェアを獲得 2020年12月16日から19日にかけて1,745人の米国成人を対象に実施されたJD Power TMT Insightの最新調査によると、Apple TV+は現在、米国のビデオストリーミング市場の14%を占めており、同社の4月の調査の10%から大幅に増加している。 どのストリーミング サービスに加入またはアクセスし

音楽ストリーミング企業は欧州委員会に対し、AppleのApp Store提案を拒否するよう要請

音楽ストリーミング企業は欧州委員会に対し、AppleのApp Store提案を拒否するよう要請 SpotifyやフランスのDeezerなど欧州のオーディオストリーミング企業を代表する団体が、欧州委員会に対し、音楽ストリーミング訴訟におけるAppleのタブ提案を拒否するよう求めた。 ロイターのジャスプリート・シン : デジタルミュージックヨーロッパは火曜日、欧州委員会に提出した書簡で、iPhoneメ

InfoWorld: Appleの新しい13インチMacBook Airは間違いなく史上最高だ

InfoWorld: Appleの新しい13インチMacBook Airは間違いなく史上最高だ 「私はMacBook Airを発売当初からずっと使ってきましたし、18ヶ月前のAirも今でも毎日何時間も使っています」とポール・ベネツィア氏はInfoWorldに報告しています。「前回のAirは最上位モデルで、デュアルコア2.13GHz CPU、2GB RAM、128GB SSDを搭載していました。20

アカデミー賞受賞監督デイミアン・チャゼルがiPhoneで撮影した縦型ビデオ(!)

アカデミー賞受賞監督デイミアン・チャゼルがiPhoneで撮影した縦型ビデオ(!) 私たち、そしておそらくあなたも、世界中で、率直に言ってまったくの素人が iPhone や iPhone に似た機器で撮影した「縦型ビデオ」の惨状を嘆いてきたことで知られています。 アカデミー賞を持っていなければ、縦向きのビデオを撮影しないでください。 Appleは、誰もが素晴らしい写真や動画を撮れると信じています。そ

アップルのサプライヤーである村田製作所は、今年5G対応携帯電話の出荷台数が5億台に達すると予想している。

アップルのサプライヤーである村田製作所は、今年5G対応携帯電話の出荷台数が5億台に達すると予想している。 アップルなどの携帯電話メーカー向けセラミックコンデンサーの世界最大手メーカーである村田製作所は、世界の消費者向けスマートフォン市場でファーウェイに代わる競争が激化し、5G対応携帯電話の需要が2021年に5億台を超えると予想している。 Appleの5G対応iPhone 12 Proとフラッグシッ

グーグルのエリック・シュミット氏:ドローンの個人利用は禁止すべき

グーグルのエリック・シュミット氏:ドローンの個人利用は禁止すべき 「安価で小型の『一般人向け』ドローンがテロリストを含む民間人の手に渡る前に、国際条約でその使用を禁止する必要がある、とグーグルのトップは語った」とジェームズ・ボール氏がガーディアン紙に伝えている。 ボール記者は、「ガーディアン紙 との長時間インタビューで、グーグルの会長であり、バラク・オバマ大統領選のアドバイザーも務めたエリック・シ

Apple、iPhoneの「クリーンエネルギー充電」オプション搭載のiOS 16.1ベータ版を公開

Apple、iPhoneの「クリーンエネルギー充電」オプション搭載のiOS 16.1ベータ版を公開 Appleは水曜日、iPhone向けの新しいクリーンエネルギー充電機能を搭載したiOS 16.1ベータ版を開発者に提供した。 Appleは、テキサス州ブラウン郡で現在建設中の新しい大規模太陽光発電プロジェクトであるIP Radian Solarプロジェクトを含め、再生可能エネルギーに直接投資している

Adobeの新しい透明ディスプレイ

Adobeの新しい透明ディスプレイ AxiosのIna Fried氏: Adobe の研究者は、仮想画像やビデオを実際の物体の隣に本物らしく表示できる新しいタイプの透明ディスプレイを開発した。 メガネはデジタル世界と物理世界を融合させる一つの方法を提供しますが、その方法では見る人それぞれがヘッドセットを装着する必要があります。一方、この方法であれば同じ効果を一度に多くの人に見せることができるため、