「本日、カリフォルニア州サンマテオで開催されたiHollywood Forum Digital Living Roomカンファレンスにおいて、(RealNetworks CEOのロブ・グレイザー氏)は、MacメーカーであるApple ComputerがiTunesの楽曲を他のデバイスに簡単に転送できないことを顧客に明確に伝えていないことを不誠実だと非難した」と、CNET Newsのマイケル・カネロス氏が報じた。「『別のデバイスで楽曲を再生するために57もの面倒な手続きを踏まなければならないとは、どこにも書いていない』とグレイザー氏は述べた。また、ジョブズ氏は将来、楽曲を個別に販売するのではなく、(RealNetworksのような)サブスクリプション方式で考えなければならないだろうとも付け加えた。『サブスクリプション方式が導入される日こそ、スティーブ・ジョブズ氏がサブスクリプション方式は良いものだという素晴らしい啓示を得る日だ』とグレイザー氏は語った。」
記事全文(カネロス氏がグレイザー氏を「マッコウクジラ」に例えている部分も含む)は、こちら(私たちはそう思うが、もし当てはまればの話だが…)
さて、最後に一言。スティーブ・ジョブズがサブスクリプションが良いものだと考える日が来たら、AppleはiTunesにサブスクリプションを導入するでしょう。グレイザーは「真の」天才です。ジョブズが良いアイデアだと思わないのに、iTunesにサブスクリプションを導入するという可能性は、他に何があるでしょうか?
MacDailyNewsの見解:
さて、「Apple Computerは、iTunesの楽曲を他のデバイスに簡単に転送できないことを顧客に明確に伝えていないため、『欺瞞的』なのでしょうか?」という質問に対し、Apple.comのiTunes Music Store(iTMS)のメインWebページ(http://www.apple.com/itunes/store/)は、「個人使用目的であれば、個々の楽曲を無制限の枚数のCDに書き込むことができ、無制限の台数のiPodで楽曲を聴くことができ、最大5台のMacintoshまたはWindows PCで楽曲を再生できます。」と述べています。Apple.comのiTunesのメインWebページ(http://www.apple.com/itunes/)は、「iPodとの自動同期。iPodとiTunesがあれば、同期は簡単。高速、シンプル、そして手間いらず。新しい自動入力オプションを使えば、iPod shuffleに収まるだけの楽曲を自動的に同期できます。写真をお持ちですか?iPod Photoにコピーすれば、外出先や大画面テレビで鑑賞できます。」と述べています。では、これらの発言のどこが「欺瞞的」なのでしょうか? iPod photo、iPod、iPod mini、iPod shuffleがiTMSで動作すると明記されています。しかし、これらの記述は、トム、ディック、ハリーのような古い音楽プレーヤーなら何でも動作するという意味ではないことは明らかです。なぜAppleは、市場を席巻するオンライン音楽ストアで動作しないマイナーな音楽デバイスをすべてリストアップする必要があるのでしょうか?
[更新、午後11時20分(東部標準時):iTunesの「ヘルプ」メニューに「iPodまたはその他の音楽プレーヤーを接続する」という項目があり、「iTunesは複数の音楽プレーヤーで動作しますが、iTunes Music Storeで購入した曲はiPodでのみ再生できます。iTunesと互換性のあるプレーヤーについては、Appleサポートウェブサイトのこちらの記事をご覧ください:http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=93548。」と明記されていることに、下記の「otter」さんからご指摘をいただきました。オンライン記事には、「AACおよびAAC保護された曲を再生するには、iPodにiPodソフトウェア1.3以降がインストールされている必要があります。すべてのデジタル音楽プレーヤーがAAC曲を再生できるわけではなく、AAC保護された曲を再生できるのはiPodのみです。AAC形式のオーディオCDからインポートした曲はMP3ファイルに変換でき、MP3 CDに書き込んだり、サードパーティ製のデジタル音楽プレーヤーで再生したりできます。iTunes Music Storeで購入した曲はAAC保護された形式でエンコードされているため、MP3形式に変換できません。オーディオCDに書き込んで、市販のオーディオCDプレーヤーで再生することは可能です。」と明記されています。また、このページにはAppleのオンライン記事「iTunes for WindowsとのMP3プレーヤーの互換性」へのリンクがあり、「iTunes for Windowsは、MP3やAACでエンコードされたファイルなど、さまざまなオーディオファイルや音楽ファイルをiPodに転送できます。その他のMP3プレーヤーはiTunes for Windowsでは動作しません。」と記載されています。
RealとそのRealPlayerは、詐欺行為の有無に関して、オンラインで最も評判が良いのでしょうか、それとも最も悪いのでしょうか?RealNetworksに関するこの記事を読んだことがありますか?
関連する MacDailyNews の記事:
本物の CEO が技術シンポジウムの半分空席の会場でプレゼン。アップル、満員御礼 – 2005年2月25日
リアルネットワークスのCEO、ロブ・グレイザー氏が「2005年ビジネス界の最も愚かな瞬間」リストのトップ10のうち3つを獲得 – 2005年1月31日
ボノ・グレイザー写真キャプションコンテストが開催中 – 2004年10月25日
リアルネットワークスのCEO、グレイザー氏:「ハーモニー」ハッキングは法的、Mac愛好家はアップル批判に非常に敏感、など – 2004年9月14日 アナリスト
:ロブ・グレイザー氏のアップルに対する軽率な戦いは「リアルネットワークスに痛い目を見ることになる」 – 2004年8月30日 リアル
ネットワークスのCEO、グレイザー氏がアップルの音楽パーティーに乱入– 2004年7月30日 リアルネットワークスのCEO、グレイザー氏:
「リアルは成功していない」というスティーブ・ジョブズ氏のコメントは「とんでもなく面白い」 – 2004年4月29日 NYタイムズ:リアルネットワークスのCEO、グレイザー氏:「成功していない」というスティーブ・ジョブズ氏のコメントは「とんでもなく面白い」 – 2004年4月29日
NYタイムズ:リアルネットワークスのCEO、グレイザー氏CEO グレイザー氏は、アップルより先に「iPod」を発売するところだったが、それを「逃してしまった」 – 2004 年 4 月 24 日
リアルの CEO グレイザー氏: アップルの iPod/iTunes の組み合わせは「消費者離れを招きかねない」 – 2004 年 4 月 20 日
ジョブズ氏からグレイザー氏へ: くたばれ – 2004 年 4 月 16 日
リアルの CEO グレイザー氏、アップルに対し、iPod を他の音楽サービスと連携させるよう懇願 – 2004 年 3 月 24 日
リアルの CEO グレイザー氏: 「iTunes は、iTunes ストアで購入した曲を再生するためだけに使われる」 – 2004 年 1 月 16 日
Appleは、コンピュータービジョンを専門とするスタートアップ企業Prompt AIの技術とエンジニアの買収に近づいている。Tete Xiao氏によって設立された同社は…
バスケットボールファンは、Apple Vision Pro の Apple Immersive で、これまでにない NBA の試合をライブで体験できるようになります。
Apple の新しいクロスボディ ストラップは、一部の Apple ケースに取り付けて、iPhone をハンズフリーで便利に着用できるように設計されています。
Appleは、現AI責任者のジョン・ジャンナンドレア氏に代わる新たなAI責任者を探していると報じられている。ジャンナンドレア氏は…