Appleは本日、大手自動車メーカーが車内でiPhoneを使用するためのよりスマートで安全、そして楽しい方法であるCarPlayを展開していくと発表した。
CarPlayは、iPhoneユーザーに、電話をかけたり、マップを使用したり、音楽を聴いたり、メッセージにアクセスしたりといった操作を、言葉やタッチひとつで驚くほど直感的に提供します。ユーザーは、車のネイティブインターフェースからCarPlayを簡単に操作したり、ステアリングホイールの音声コントロールボタンを長押しするだけで、気を散らすことなくSiriを起動したりできます。フェラーリ、メルセデス・ベンツ、ボルボの車種が今週、CarPlayをドライバーに初めて搭載します。また、BMWグループ、フォード、ゼネラルモーターズ、ホンダ、ヒュンダイ・モーター・カンパニー、ジャガー・ランドローバー、起亜自動車、三菱自動車、日産自動車、PSAプジョー・シトロエン、スバル、スズキ、トヨタ自動車などの自動車メーカーも、今後CarPlayをドライバーに搭載する予定です。
「CarPlayは、車内でiPhoneを使うドライバーに素晴らしい体験を提供するために、徹底的に設計されました」と、AppleのiPhoneおよびiOS製品マーケティング担当バイスプレジデント、グレッグ・ジョズウィアック氏はプレスリリースで述べています。「iPhoneユーザーは常にコンテンツを手元に置いておきたいと思っています。CarPlayがあれば、ドライバーは車内で気を散らすことなくiPhoneを使うことができます。CarPlayを展開する素晴らしい自動車パートナーが勢揃いしており、今週ジュネーブでデビューできることを大変嬉しく思います。」
Appleは10年以上にわたり、自動車における消費者向けテクノロジーの統合をリードしてきました。CarPlayは、車とiPhoneを連携させ、ドライバーが運転に集中しながらもiPhoneでやりたいことすべてにアクセスできる、考え抜かれた体験を提供します。



CarPlay対応の車両にiPhoneを接続すると、Siriが連絡先へのアクセス、通話の発信、不在着信への折り返し、ボイスメールの再生などを簡単にサポートします。メッセージや通知が届くと、Siriは音声コマンドでリクエストに応答したり、ドライバーのメッセージを読み上げて返信を音声入力させたり、電話をかけたりすることで、ドライバーの視線を遮ることなく操作できます。
CarPlayはマップと連携し、連絡先、メール、テキストメッセージで受信した最近の移動履歴に基づいて目的地を予測することで、運転ルートをより直感的に表示します。また、ルート案内、交通状況、到着予定時刻も提供します。Siriに話しかけるだけで、音声によるターンバイターンのルート案内とマップのナビゲーションを車載ディスプレイに表示することもできます。
CarPlayを使えば、車内のコントロールパネルから簡単に選曲したり、Siriに聞きたい曲を呼び出してもらったりするだけで、音楽、ポッドキャスト、オーディオブック、iTunes Radioなど、あらゆるコンテンツにアクセスできます。CarPlayはSpotifyやiHeartRadioなどのサードパーティ製オーディオアプリにも対応しているので、運転中にお気に入りのラジオサービスやスポーツ中継アプリを聴くこともできます。
Apple CarPlay は iOS 7 のアップデートとして提供され、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5 などの Lightning 対応 iPhone で動作します。CarPlay は 2014 年に出荷される一部の車で利用できるようになります。
出典: Apple Inc.
関連記事:
Apple、来週フェラーリ、メルセデス・ベンツ、ボルボと共同でiOS in the Carを発表へ。今年、さらに多くのメーカーが参入 – 2014年2月28日
ホンダの「HondaLink」は、Appleの「iOS in the Car」に先駆けて、iPhoneと車両を部分的に統合 – 2014年1月24日
Appleの特許申請で、「iOS in the Car」の車載ホリスティックIDが明らかに – 2013年12月12日
ABI Research:Appleの「iOS in the Car」は2018年までに車載システムのトップになる – 2013年11月1日
ゼネラルモーターズが「驚くべき」顧客反応を受けて、AppleのSiri Eyes Freeをさらに多くの車両に追加 – 2013年10月16日
AppleのiOS in the Carに隠された連絡先が明らかに – 2013年8月8日
自動車メーカーがAppleのiOS in the Carを統合し、運転者の注意散漫を最小限に抑え、顧客満足度を向上 – 2013年7月30日
Appleが2014年に「iOS in the Car」を積極的に発売する理由 – 2013年7月2013年7月26日
ティム・クック氏がAppleのiOS in the Car戦略を「非常に重要」と評した理由 – 2013年7月25日
Appleは「iOS in the Car」で自動車メーカーに注目 – 2013年7月5日
フォード、JDパワーの自動車品質ランキングで27位に急落、マイクロソフト開発の「MyFord Touch」問題で – 2012年6月20日
タグ: Apple、BMWグループ、CarPlay、フェラーリ、フォード、ゼネラルモーターズ、ホンダ、ヒュンダイ自動車、iOS in the Car、iTunesラジオ、ジャガー・ランドローバー、起亜自動車、メルセデス・ベンツ、三菱自動車、日産自動車、PSAプジョー・シトロエン、Siri、スバル、スズキ、トヨタ、ボルボ
Appleは、コンピュータービジョンを専門とするスタートアップ企業Prompt AIの技術とエンジニアの買収に近づいている。Tete Xiao氏によって設立された同社は…
バスケットボールファンは、Apple Vision Pro の Apple Immersive で、これまでにない NBA の試合をライブで体験できるようになります。
Apple の新しいクロスボディ ストラップは、一部の Apple ケースに取り付けて、iPhone をハンズフリーで便利に着用できるように設計されています。
Appleは、現AI責任者のジョン・ジャンナンドレア氏に代わる新たなAI責任者を探していると報じられている。ジャンナンドレア氏は…