
Apple TV+は、ドリームワークス・アニメーションと電通が共同で制作し、メディコム・トイの世界的に有名なクマの形のコレクター向けフィギュアをベースにした、全13話の新アニメシリーズ「BE@RBRICK」で、アカデミー賞やエミー賞を受賞した子供と家族向けのストーリーの提供を拡大すると発表しました。
「BE@RBRICK」は、若きシンガーソングライター、ジャスミンと彼女のバンド仲間たちが夢を追いかけ、周りの人々にも同じように夢を抱かせていく様子を描いた、音楽中心のコメディです。しかし、誰もが役割を与えられ、高校卒業時に塗られたメイクでその後の人生が決まる世界では、夢を実現するのは容易ではありません。ジャスミンは、自分の世界を変えるには、自分と仲間たちが自ら行動を起こさなければならないかもしれないと気づきます。
CGアニメーションで展開されるこの新シリーズは、ドリームワークス・アニメーションと電通がアニメーション制作とプロデュースを手掛け、メーガン・マッカーシー(「マイリトルポニー:トモダチは魔法」「セントーワールド」)がショーランとエグゼクティブ・プロデューサーを務めます。アレックス・アルマゲール(「トロールズ トピア」)がスーパーバイジング・プロデューサー、テイラー・オーシー(「キポとワンダービーストの冒険」)がストーリーエディターを務めます。アテナ・ホフマン(「おさるのジョージ」)がラインプロデューサーを務めます。
「BE@RBRICK」は、ニューヨークタイムズのベストセラー作家ケイト・ビートンの書籍「The Princess and the Pony」を原作としたGLAADメディア賞ノミネートの「Pinecone & Pony」、およびダン・ヤッカリーノの書籍シリーズ「Doug Unplugged」を原作とした「Doug Unplugs」に続き、Apple TV+とドリームワークスアニメーションの最新のコラボレーションとなります。
Apple TV+で配信される子どもとファミリー向けのオリジナルシリーズや映画のラインナップはますます充実しており、その中には、今年のアカデミー賞とBAFTA賞を受賞した短編アニメーション映画「The Boy, the Mole, the Fox and the Horse」、今年プレミア上映されたApple Original FilmsとSkydance Animationによるスター出演の冒険アニメーション映画「Luck」、そしてBAFTA賞を受賞しアカデミー賞にもノミネートされたアニメーション映画「Wolfwalkers」などがあります。
「BE@RBRICK」は、現在Apple TV+で全世界配信されているキッズ&ファミリー向け作品とともに初公開されます。配信作品には、最近初公開され高い評価を得たシリーズ「ジェーン」、BAFTA賞およびヒューマニタス賞を受賞した「エル・ディアフォ」、BAFTA賞受賞の「ラブリー・リトル・ファーム」、「ダック&グース」、ジム・ヘンソン・カンパニー制作のエミー賞受賞シリーズ「フラグルロック:バック・トゥ・ザ・ロック」および「ハリエット・ザ・スパイ」、ピーボディ賞およびエミー賞受賞シリーズ「スティルウォーター」、セサミワークショップの「ヘルプスターズ」、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、HITRECORD、Bento Box Entertainment制作の「ウルフボーイ・アンド・ザ・エブリシング・ファクトリー」、「サゴミニ フレンズ」、ジャック・マクブレイヤーとアンジェラ・C・サントメロ制作のエミー賞ノミネート作品「ハロー、ジャック!ザ・カインドネス・ショー」、「スヌーピー・イン・スペース」、「スヌーピー・ショー」、「ゲット・ローリング・ウィズ・オーティス」などがあります。実写作品には、「ベスト・フット・フォワード」、「サーフサイド・ガールズ」、「ライフ・バイ・エラ」、セサミワークショップのデイタイム・エミー賞受賞作品「ゴーストライター」、スコラスティックの「パピー・プレイス」などがある。
また、ピーナッツとワイルドブレインのスペシャルも含まれており、「ちいさなともだち、チャーリー・ブラウン」、「ルーシーの学校」、「ママ(とパパ)へ、愛をこめて」、エミー賞を受賞した「チャーリー・ブラウンは誰?」「オール・ラング・サインに」、そしてオリバー・ジェファーズによるニューヨーク・タイムズのベストセラー書籍およびタイム誌の年間最優秀図書に基づいたデイタイム・エミー賞を受賞したテレビ番組「地球で暮らすためのメモ」も含まれています。
Apple TV+は、プレミアムで魅力的なドラマやコメディシリーズ、長編映画、画期的なドキュメンタリー、キッズ&ファミリー向けエンターテインメントを、お好きなスクリーンすべてでお楽しみいただけます。2019年11月1日のサービス開始以来、Apple TV+は世界初の完全オリジナル作品のみを配信するストリーミングサービスとなり、他のどのストリーミングサービスよりも多くのオリジナルヒット作品を初公開し、数々の賞を受賞してきました。これまでに、Appleオリジナルの映画、ドキュメンタリー、シリーズは、アカデミー賞作品賞受賞作「CODA」をはじめ、352の受賞と1,444のノミネートを誇り、その数は増え続けています。
MacDailyNews 注記: Apple TV+は、100以上の国と地域でApple TVアプリを通じて、iPhone、iPad、Apple TV、Mac、Samsung、LG、Sony、VIZIO、TCLなどの人気スマートテレビ、RokuおよびAmazon Fire TVデバイス、Chromecast with Google TV、PlayStationおよびXboxゲーム機、そしてtv.apple.comで、月額6.99ドルで7日間の無料トライアル付きで100億台以上のスクリーンでご利用いただけます。期間限定で、新しいiPhone、iPad、Apple TV、Mac、またはiPod touchをご購入およびアクティベートされたお客様は、Apple TV+を3ヶ月間無料でお楽しみいただけます。
MacDailyNewsへのご支援をお願いいたします。こちらをクリックまたはタップして、私たちの独立系テクノロジーブログを応援してください。ありがとうございます!
このリンクを使用して Amazon で買い物をすると、追加費用なしで MacDailyNews をサポートできます。