IBMとユナイテッド航空は本日、堅牢なエンタープライズiOSアプリ群の提供に向けた協業を発表しました。これにより、ユナイテッド航空の最前線で働く従業員が使用する5万台以上のiOSデバイスのパワーが最大限に活用されます。働き方改革を目指すIBMとAppleのグローバルパートナーシップの一環として、これらのビジネス向けアプリは分析機能を備え、カスタマイズも可能となるため、ユナイテッド航空のデジタル変革をさらに推進し、お客様へのサービス向上に貢献します。
ここ数年、ユナイテッド航空は、iPhoneとiPadの独自の機能を従業員に提供することで、世界中の従業員の束縛からの解放を目指してきました。今回の協業により、この戦略はさらに強化され、IBMは、ユナイテッド航空のiOSデバイスの導入拡大に対応するため、市場投入済みのiOSアプリとカスタムiOSアプリの両方を含むIBM MobileFirst for iOSアプリスイートを開発する予定です。

「ユナイテッド航空は、チェックインから出発、目的地まで、乗客の旅のあらゆる段階における最前線での対応から始まる、ポジティブな旅行体験の提供に尽力しています」と、IBMの旅行・運輸業界担当グローバル・マネージング・ディレクター、ディー・ワデル氏は声明で述べています。「IBMとAppleのモバイルソリューションを活用した今回の強化された戦略により、ユナイテッド航空の従業員は適切な情報を適切なタイミングで入手し、乗客にとって最も重要なニーズに瞬時に対応できるようになります。」
ユナイテッド航空のモビリティ戦略は、従業員が顧客のニーズにリアルタイムでより適切に対応できるよう支援することを目的としています。データとインサイトをすぐに利用できることで、客室乗務員は乗り継ぎ予定のお客様をより正確に把握し、到着時にゲートへの案内をスムーズに行うことができます。これまでワークステーションやゲートのカウンターに縛られてきたカスタマーサービス担当者は、固定された場所に縛られることなく、コンコース内を自由に動き回り、お客様をサポートできるようになります。これらは、アプリが現場に導入されれば、よりパーソナライズされた、お客様に優しい旅行体験をお客様に提供できる方法のほんの一部です。
「私たちは、従業員が旅行体験のあらゆる段階で卓越したサービスを提供できるよう支援したいと考えています」と、ユナイテッド航空のオペレーションテクノロジー担当副社長、ジェイソン・バーンバウム氏は声明で述べています。「私たちは、お客様をサポートするためにテクノロジーを駆使する素晴らしい従業員を現場に配置できます。モバイルソリューションとIBMおよびAppleとの緊密な連携により、これまでにない規模で革新的なソリューションをお客様に提供することが可能になります。」
ユナイテッド航空は、複数のiOSアプリを迅速に開発・展開するためのIBMの新しいアプリ設計・開発モデルであるMobile at Scale for iOSを活用しています。この独自の統合アプローチにより、ユナイテッド航空はIBMと緊密に連携し、iOSアプリのライフサイクル全体にわたって迅速かつ効率的に設計、開発、展開、保守を行うことができます。アプリはユナイテッド航空の中核となる企業プロセスにシームレスに統合され、従業員は業務改革に必要な専門知識、ソリューション、データを得ることができます。また、ユナイテッド航空は複数の都市にあるIBM Studiosに加え、設計、開発、統合を専門とするIBM iXチームも活用し、ユナイテッド航空の従業員のニーズに合わせてカスタマイズされた新しいアプリを迅速に提供していきます。
出典: IBM
MacDailyNews の見解: Apple の iOS、iPhone、iPad にとってまたしても大きな勝利!
参照:
IBMのMobileFirst for iOSは引き続き企業顧客を獲得しています – 2016年12月15日
IBMとAppleがWatsonをiOS企業に導入 – 2016年10月26日
議論は終わりました: IBMはApple MacがWindows PCより535ドル安いことを確認 – 2016年10月20日
エンタープライズIT企業、Apple Inc. – 2015年12月15日
IBM: 購入するMac1台ごとに収益と節約が得られます – 2015年10月28日
ITサポートがMacを嫌う理由が分かりました (ヒント: Windows PC = 雇用保障) – 2015年10月19日
IBM: 企業のMacユーザーはWindowsに固執するユーザーよりもITサポートを必要としません – 2015年10月18日
IBMのMacユーザーのわずか5%がヘルプデスクサポートを必要としているのに対し、Windows PCユーザーは40%が苦しんでいます – 2015年10月15日
タグ: AI、Apple、Apple+IBM、人工知能、ビジネス、エンタープライズ、IBM、IBM MobileFirst for iOS、iPad、iPhone、パーソナルアシスタント、Siri、ユナイテッド航空、Watson
バスケットボールファンは、Apple Vision Pro の Apple Immersive で、これまでにない NBA の試合をライブで体験できるようになります。
Apple の新しいクロスボディ ストラップは、一部の Apple ケースに取り付けて、iPhone をハンズフリーで便利に着用できるように設計されています。
Appleは、現AI責任者のジョン・ジャンナンドレア氏に代わる新たなAI責任者を探していると報じられている。ジャンナンドレア氏は…
名声あるストリーミングドラマがひしめく世界において、「ドロップス・オブ・ゴッド」ほど繊細さで高い評価を獲得した作品はほとんどない。