「昨年は女性にとって厳しい年でした。地球上で最も影響力のある人物として女性が選ばれる寸前だったように思えました。しかし、当然ながら現実はそうはいきませんでした」と、キャロライン・ハワードはフォーブス誌に寄稿しています。「2016年のアメリカ大統領選挙でヒラリー・クリントンが衝撃的な敗北を喫したことで、多くの女性が孤立感を抱きました(そして、クリントンは2016年の2位から今年の65位へと63位も順位を落としました)。」
「では、2017年の世界を率いるのは誰か?ドイツのアンゲラ・メルケル首相は、今年の女性リーダーランキングで7年連続、通算12回目のトップの座を維持した」とハワード氏は記している。「彼女に続くのは、意外な新顔、英国のテリーザ・メイ首相(第2位)だ。彼女は、英国と欧州連合にとって歴史的かつ複雑で変革の時であるブレグジットを乗り越え、国を導いている。メイ首相に続くのは、ビル&メリンダ・ゲイツ財団の共同議長であるメリンダ・ゲイツだ。彼女は夫のビルと共に、これまでに400億ドル以上の助成金を配布し、100カ国以上の組織を支援している。FacebookのCOOシェリル・サンドバーグ(第4位)とGMのCEOメアリー・バーラ(第5位)がトップ5に名を連ねている。」

「19位のイヴァンカ・トランプ氏は、新人の中で2番目に高い順位だ。継母のメラニア夫人はファーストレディとしての注目をほぼ退けており(今年のリストにも載っていない)、イヴァンカ氏はドナルド・トランプ政権の重要人物となっている」とハワード氏は記している。「父親が必ずしも彼女のアドバイスに耳を傾けるわけではないかもしれないが、彼女は有給の家族休暇、科学分野における女性の活躍促進、女性起業家といった政策分野に注力している。」
「今年のリストには、米国から48人の女性が名を連ね、他国からも数人が新たに選出されました」とハワード氏は記している。「エストニアのケルスティ・カリユライド大統領は78位にランクインしました。人口わずか120万人の小国ですが、ロボットによる定期的な配達や、オンラインで公職選挙への投票など、デジタル革命を牽引しています。」
フォーブス誌の最も影響力のある女性トップ20:
#1. アンゲラ・メルケル(63歳)、ドイツ、政治
#2. テリーザ・メイ(61歳)、イギリス、政治
#3. メリンダ・ゲイツ(53歳)、アメリカ合衆国、慈善事業/NGO
#4. シェリル・サンドバーグ(48歳)、アメリカ合衆国、テクノロジー
#5. メアリー・バーラ(55歳)、アメリカ合衆国、自動車
#6. スーザン・ウォイツキ(49歳)、アメリカ合衆国、テクノロジー
#7. アビゲイル・ジョンソン(55歳)、アメリカ合衆国、金融・投資
#8. クリスティーヌ・ラガルド(61歳)、フランス、経済
#9. アナ・パトリシア・ボティン(57歳)、スペイン、金融・投資
#10. ジニー・ロメッティ(60歳)、アメリカ合衆国、テクノロジー
#11. インドラ・ヌーイ(62歳)、アメリカ合衆国、多角化
#12. メグ・ホイットマン(61歳)、アメリカ合衆国、テクノロジー

#13. アンジェラ・アーレンツ、57歳、アメリカ合衆国、テクノロジー:Apple社リテール担当SVP。オンラインリテールと世界497店舗のAppleストアを統括するこのApple社SVPは、リテール体験を今一度見直そうと計画している。iPhoneの売上が前年比で減少していることから、アーレンツ氏はAppleストアを「タウンスクエア」、つまり人々が集う場所として再ブランド化することで、消費者を呼び戻す計画だ。また、iPadの基本操作から編集やコーディングまで、あらゆることを網羅した店内教育プログラム「Today At Apple」も立ち上げた。彼女は中国でのAppleのプレゼンス拡大にも目を向けており、3年で41店舗をオープンする予定だ。Apple社で最も高給取りの幹部(2016年の年収は2,290万ドル)は、リテール、不動産、eコマース、オペレーション部門の従業員の50%を監督している。アーレンツ氏は2014年にバーバリーからApple社に入社し、シニアリーダーシップチーム唯一の女性である。 Apple全体では依然として68%が男性です。

#14. ローレン・パウエル・ジョブズ、53歳、アメリカ合衆国、慈善事業/NGO:エマーソン・コレクティブ会長。
• ローレン・パウエル・ジョブズは、Appleの共同創業者スティーブ・ジョブズの未亡人です。
• 彼女は、起業家精神を活かして社会改革を推進し、困窮している学生を支援する組織、エマーソン・コレクティブを
設立し、会長を務めています。• 彼女はまた、恵まれない学生が大学進学の準備と卒業を支援する非営利プログラム、カレッジ・
トラックの共同設立者でもあります。• 2017年7月、彼女は雑誌「アトランティック」とウェブサイトの過半数の株式を非公開価格で取得しました。
• 2015年、パウエル・ジョブズは、高校のカリキュラムを再構築するための全国的なコンペティション「XQ:ザ・スーパースクール・プロジェクト」に5,000万ドルを拠出しました。
#15. 蔡英文(ツァイ・インウェン)、61歳、台湾、政治
#16. ミシェル・バチェレ(ミシェル・バチェレ)、66歳、チリ、政治
#17. フェデリカ・モゲリーニ(フェデリカ・モゲリーニ)、44歳、イタリア、政治
#18. サフラ・カツ(サフラ・カツ)、55歳、アメリカ合衆国、テクノロジー
#19. イヴァンカ・トランプ(イヴァンカ・トランプ)、36歳、アメリカ合衆国、政治
#20. アデナ・フリードマン(アデナ・フリードマン)、48歳、アメリカ合衆国、金融・投資
詳細は、こちらの記事全文をご覧ください。
MacDailyNews の見解:アンジェラ・アーレンツ氏とローレン・パウエル・ジョブズ氏の両名に祝福を!