Apple Watchを中心として構築され、誰もが気軽に利用できるよう設計された初のフィットネスサービス、Apple Fitness+が、本日よりSharePlayで、遠く離れた場所にいる人々と一緒にワークアウトや瞑想ができる新しい方法を導入します。SharePlayにより、iPhone、iPad、MacユーザーはFaceTime通話中に友人や家族と体験を共有できるようになります。

2021年11月3日より、Fitness+は新たに15か国でも利用可能となり、サービスが利用可能な国は合計21か国となります。新規市場と既存市場の両方において、Fitness+は英語で提供され、ブラジルポルトガル語、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、スペイン語の字幕が付きます。
さらに、2021 年 11 月 1 日より、プラン特典の一部として、米国のほぼすべての州に住む約 300 万人の完全保険加入済みの UnitedHealthcare 会員が、追加料金なしで Apple Fitness+ に 1 年間のサブスクリプションで登録できるようになります。
「Fitness+は、フィットネスの道のりのどこにいても、誰もがインスピレーションとモチベーションを得られる場所を目指して開発されました。来週、Fitness+を新たに15カ国に展開し、さらに何百万人もの人々にご利用いただけることを大変嬉しく思っています。温かいトレーナーチームにお会いできるのが待ちきれません」と、Appleのフィットネステクノロジー担当バイスプレジデント、ジェイ・ブラニクは述べています。「SharePlayを使って一緒にワークアウトや瞑想をするのも、きっと気に入っていただけると思います。これは、友人や家族と楽しくつながり、励ましの言葉や気さくな言葉を交換しながら、リングを完成させるための道のりを進むことができる、本当に楽しい方法です。」
SharePlayで一緒に運動したり瞑想したりしましょう
本日、Fitness+ は、SharePlay を使用して家族や友人と一緒にワークアウトや瞑想を行う新しい方法を導入します。これにより、人々がフィットネスの取り組みにおいてモチベーションを維持し、責任感を保つことができます。Fitness+ の加入者は、SharePlay を使って iPhone または iPad で FaceTime を使用しながら、最大 32 人の友人や家族とグループワークアウトや瞑想を開始できます。選択した Fitness+ セッションは、参加者全員に完全に同期してストリーミングされます。FaceTime 通話が確立したら、ユーザーはフィットネスアプリケーションに移動し、ワークアウトまたは瞑想を選択し、画面上で友人や家族を確認して開始します。SharePlay は Apple TV とも連携するため、ユーザーは iPhone または iPad を使って FaceTime で友人とつながりながら、大画面でワークアウトを追跡できます。SharePlay を通じてグループでワークアウトする際、ユーザーは自分の測定基準やアクティビティリングの完了までの進捗状況を確認できるほか、友人の姿や声を聞くこともできます。ワークアウト中に、誰かがバーンバーで先に進んだり、アクティビティリングを完了したりすると、ワークアウト中の全員に通知が届き、一緒に祝うことができます。

国別拡大
Fitness+は現在、オーストラリア、カナダ、アイルランド、ニュージーランド、英国、米国でご利用いただけます。2021年11月3日より、オーストリア、ブラジル、コロンビア、フランス、ドイツ、インドネシア、イタリア、マレーシア、メキシコ、ポルトガル、ロシア、サウジアラビア、スペイン、スイス、アラブ首長国連邦の15か国で利用可能になります。Fitness+は英語で提供され、ブラジル系ポルトガル語、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、スペイン語の字幕が付くため、より多くの方に、あらゆる体型やフィットネスレベルに合わせたアプローチを提供する、多様性に富んだ包括的なトレーナーチームによるワークアウトを体験していただけます。
Fitness+は、スタンドアロンのサブスクリプションとして、またはApple One Premierプランの一部として利用できます。Apple One Premierプランでは、利用可能な場合、顧客に2TBのストレージを備えたApple Music、Apple TV+、Apple Arcade、Apple News+、iCloud+へのアクセスも提供されます。
Fitness+は、Apple Watchを中心に構築された初のフィットネス体験で、スタジオスタイルのワークアウトとガイド付き瞑想をiPhone、iPad、Apple TVで実現します。ワークアウトとガイド付き瞑想は、多様性と包摂性を備えたトレーナーチームが指導し、すべての人を歓迎するアプローチを採用しています。Fitness+は、ユーザーがApple Watchで好む主要なワークアウト指標をインテリジェントかつシームレスに統合し、ユーザーが都合の良い場所と時間に完了できる、パーソナライズされた没入型の体験を提供します。ワークアウトは、今日のトップアーティストによる音楽で盛り上がり、ワークアウトの長さが5分でも45分でも、最初から最後までユーザーのモチベーションを維持するように設計されています。ワークアウトには、高強度インターバルトレーニング(HIIT)、筋力トレーニング、ヨガ、ダンス、コアトレーニング、サイクリング、ピラティス、瞑想、トレッドミル(ランニングとウォーキング用)、ローイング、マインドフルクールダウンが含まれます。
Fitness+では、「Time to Walk」を使って屋外で体を動かすこともできます。これは、Apple Watchで楽しめる刺激的なオーディオ体験で、より頻繁に歩くことでアクティブに過ごすよう促すように設計されています。必要なのはApple WatchとAirPodsまたはBluetoothヘッドフォンだけです。Fitness+には、妊娠中のワークアウト、高齢者向けのワークアウト、初心者向けのワークアウト、初心者向けの瞑想など、人生の特定の時期にユーザーが目標達成できるよう設計されたプログラムも用意されています。フィットネスのどの段階であっても、誰もがモチベーションを維持できる何かがきっと見つかります。
Fitness+は新たな国々への進出に伴い、サービス内容も拡充し、健康維持・向上のための選択肢を拡充しています。Fitness+は最近、オリンピック金メダル2回、世界選手権5回制覇のスキーヤー、テッド・リゲティ氏とFitness+トレーナーのアンジャ・ガルシア氏を起用し、共同開発した新プログラム「Get Ready for Snow Season(スノーシーズンに備えよう)」を発表しました。このプログラムは、ユーザーがお気に入りのウィンタースポーツに再び挑戦できるよう、筋力、バランス感覚、持久力の向上をサポートし、最後の滑走までゲレンデでより楽しく滑れるようサポートします。
歩く時間
本日、Fitness+は、Apple TV+シリーズ「SEE/暗闇の世界」に出演した作家、教育者、そして俳優のマリリー・トーキントンをゲストに迎えた「Time to Walk」の新エピソードも公開しました。トーキントンは、法的に視覚障害者である自身と、障がいを持つ他のパフォーマーを擁護しています。このウォーキング番組で、トーキントンは周囲の期待に逆らうこと、そして他の人々が同じようにできるようどのように力づけているかについて語ります。「Time to Walk」は、Apple Watchで楽しめる刺激的なオーディオ体験で、人々がもっと頻繁に歩くことで活動的になることを奨励するように設計されています。世界で最も興味深く影響力のある人々が、Fitness+の加入者とストーリー、写真、音楽を共有しています。現在シーズン2を迎えているこのシリーズには、ドリー・パートン、アンソニー・ジョシュア、ナオミ・キャンベル、ビービー・レクサなど、多くのゲストが登場しています。

シンシア・エリヴォがApple Watch Series 6で新しい「Time to Walk」エピソードに登場。「
Time to Walk」のゲストが、Fitness+ユーザーと歩きながら、ストーリー、写真、音楽を共有します。
サンジェイ・グプタ博士がApple Watch Series 6で新しい「Time to Walk」エピソードに
登場。「Time to Walk」のゲストが、Fitness+ユーザーと歩きながら、ストーリー、写真、音楽を共有します。
ユナイテッドヘルスケア
ユナイテッドヘルスケアは9月、Appleとの提携を拡大し、数百万人の会員にApple Fitness+を追加料金なしで提供すると発表しました。これは、健康保険会社によるFitness+の初めての提供となります。11月1日より、ほぼすべての州で全額保険に加入しているユナイテッドヘルスケアの会員は、Fitness+の1年間のサブスクリプションにご登録いただけます。
来年から、自己負担型の健康保険プランをご利用の雇用主は、Apple Fitness+の12ヶ月サブスクリプションと25ドルのAppleデジタルギフトカードがセットになったApple Fitnessバンドルを購入できるようになります。Apple Fitness+の特典に関する詳細は、uhc.com/apple-fitness-plus をご覧ください。
価格と販売状況
• Fitness+ は月額 9.99 ドル (米国) または年額 79.99 ドル (米国) のサブスクリプション サービスとしてご利用いただけます。
• Fitness+はApple One Premierプランに含まれています。このプランでは、Apple Music、Apple TV+、Apple Arcade、Apple News+、iCloud+もご利用いただけます(利用可能な場合)。月額29.95ドル(米ドル)で2TBのストレージが利用可能で、最大6人のファミリーメンバーで共有できます。Apple One Premierは、11月3日より新たに17カ国で利用可能になります。
• Fitness+は現在、オーストラリア、カナダ、アイルランド、ニュージーランド、英国、米国でご利用いただけます。2021年11月3日より、オーストリア、ブラジル、コロンビア、フランス、ドイツ、インドネシア、イタリア、マレーシア、メキシコ、ポルトガル、ロシア、サウジアラビア、スペイン、スイス、UAEでもご利用いただけるようになります。
• Apple Watch Series 3 以降をご購入のお客様には 3 か月間の Apple Fitness+ が付属し、既存の Apple Watch ユーザーには 1 か月間の Fitness+ が付属します。
• Fitness+ は家族 6 人で同じ料金で共有できるため、家庭内の他の Apple Watch ユーザーも簡単にサービスを楽しむことができます。
• Fitness+ には、watchOS 7.2 を搭載した Apple Watch Series 3 以降が必要です。また、iOS 14.3 を搭載した iPhone 6s 以降とペアリングすると利用できます。
• 最新機能を利用するには、watchOS 8.1 を搭載した Apple Watch Series 3 以降、iOS 15.1 を搭載した iPhone 6s 以降、iPadOS 15.1 を搭載した iPad、または tvOS 15.1 を搭載した Apple TV 4K または Apple TV HD とペアリングして Fitness+ を使用してください。
• 2021年11月1日より、ほぼすべての州でユナイテッドヘルスケアの完全保険加入会員は、Apple Fitness+にご登録いただくと、12ヶ月間のサブスクリプションを追加料金なしでご利用いただけます。詳細はuhc.com/apple-fitness-plusをご覧ください。
MacDailyNews の見解: SharePlay が加わった Fitness+ は、Apple One Premier プランに含まれるサービスの中でも、私たちが本当に気に入っているサービスの 1 つです。
MacDailyNewsへのご支援をお願いいたします。こちらをクリックまたはタップして、私たちの独立系テクノロジーブログを応援してください。ありがとうございます!