Categories Troubleshooting

アップル、シリコンデザインセンター拡張のため10億ユーロを追加投資しドイツへの投資を加速

アップル、シリコンデザインセンター拡張のため10億ユーロを追加投資しドイツへの投資を加速

Appleは本日、ミュンヘン中心部にあるシリコンデザインセンターの拡張の一環として、今後6年間でドイツのエンジニアリング部門に10億ユーロを追加投資すると発表しました。これは、Appleが2021年にミュンヘンを欧州シリコンデザインセンターの拠点として設立した際に既に表明した10億ユーロの投資に上乗せされるものです。ミュンヘンはすでにAppleのヨーロッパ最大のエンジニアリング拠点であり、同拠点のエンジニアリングチームは、世界中のAppleのお客様を喜ばせる新たなイノベーションに不可欠な存在となっています。

ミュンヘンに拠点を置く Apple の R&D チームは、世界中の顧客を喜ばせるイノベーションに不可欠な存在です。
ミュンヘンに拠点を置く Apple の R&D チームは、世界中の顧客を喜ばせるイノベーションに不可欠な存在です。

「ミュンヘンのエンジニアリングチームはイノベーションの最先端に立ち、私たちが製造する製品の中核となる新しいテクノロジーの構想に貢献しています」と、AppleのCEO、ティム・クック氏は声明で述べています。「Appleは40年以上ミュンヘンに拠点を置いており、この地でどんな未来が待ち受けているのか、これほど興奮したことはかつてありませんでした。」

Appleはドイツにおける長年のプレゼンスとヨーロッパ全域での投資拡大を基盤として、ザイドルシュトラーセに最先端の研究施設を設計・建設します。広大な研究スペース、最先端のデザイン、そして中心的な立地を備えたこの施設は、Appleの研究開発チームが新たな方法で集結し、コラボレーションとイノベーションを促進することを可能にします。

最先端技術の開発に向けた存在感の拡大

Appleのミュンヘン拠点のチームは、最新のApple製品に採用されている画期的なカスタムシリコン設計に加え、携帯電話および電源管理における重要なイノベーションにも貢献してきました。これには、あらゆる場所のユーザーにさらに電力効率の高いパフォーマンスとバッテリー駆動時間をもたらす、Appleの次世代MacシリコンであるM2 ProとM2 Maxを搭載した新型MacBook Proも含まれます。

「ミュンヘンのR&Dチームは、より優れたパフォーマンス、効率性、そして省電力を実現する製品開発の取り組みにおいて極めて重要です」と、Appleのハードウェアテクノロジー担当シニアバイスプレジデント、ジョニー・スルージ氏は声明で述べています。「欧州シリコンデザインセンターの拡張により、カスタムシリコン設計、電力管理チップ、そして将来のワイヤレステクノロジーといった画期的なイノベーションに取り組むバイエルン州の2,000人以上のエンジニア間の連携がさらに強化されます。」

アップルの新しい施設は、ミュンヘンの中心部にある発明と革新の拠点として機能する同社の欧州シリコンデザインセンターの一部である。
アップルの新しい施設は、ミュンヘンの中心部にある発明と革新の拠点として機能する同社の欧州シリコンデザインセンターの一部である。

Appleの新しいザイドル通り施設に加え、シリコンデザインセンター拡張の一環として、デニス通りとマール通りにある複数のR&Dスペースにもチームが入居します。これらの3つの新施設は、Appleが最近オープンしたカール通りのR&D施設の向かいに位置し、ミュンヘン中心部に発明とイノベーションの拠点を創出します。アルヌルフ通りとハッカーブリュッケのエンジニアリング拠点と合わせて、これらの新施設はミュンヘン中心部のマックスヴォルシュタット地区に位置するAppleのヨーロッパシリコンデザインセンターを形成します。

シリコンデザインセンターは、ヨーロッパ有数の工学部および研究機関であるミュンヘン工科大学(TUM)から徒歩圏内です。Appleはドイツ全土の学術機関および文化機関と緊密な連携関係を築いており、過去数年間にわたり、Appleのハードウェアおよびソフトウェア技術チームは、モバイルワイヤレス接続の信頼性とセキュリティを向上させる新たな方法を模索する複数の研究プロジェクトで同大学と連携してきました。

世界中のApple施設と同様に、ザイドルシュトラーセは最高のサステナビリティ基準を念頭に設計され、初日から環境への配慮が評価され、LEED(Leadership in Energy and Environmental Design)のゴールド認証を取得しています。これらの取り組みの一環として、Appleは従業員のグリーンな都市型モビリティを支援するため、カーボンフリーの充電ポイントと、自動車と自転車用の駐輪場を設置する予定です。2018年以降、Appleはデータセンター、本社オフィス、直営店を含む世界中のすべての施設に100%再生可能エネルギーで電力を供給できるだけの再生可能エネルギーを調達しています。

バイエルン州の 2,000 人を超えるエンジニアが、Apple の画期的なカスタム シリコン設計や、重要な携帯電話および電源管理のイノベーションに貢献しています。
バイエルン州の 2,000 人を超えるエンジニアが、Apple の画期的なカスタム シリコン設計や、重要な携帯電話および電源管理のイノベーションに貢献しています。

1981年以来、地域社会に深く根ざしています

1981年に従業員10名でドイツ初のオフィスを開設して以来、Appleはドイツ全土で4,500名以上のチームメンバーを擁するまでに成長しました。過去5年間でドイツにおける事業は80%以上成長し、過去3年間だけでも1,600名以上のチームメンバーが新たに加わりました。

Appleはドイツのサプライヤーとの協力を拡大し続けており、年間数十億ユーロに上るサプライチェーンへの投資を通じて数千人の雇用を支えています。過去5年間で、Appleは800社以上のドイツ企業に180億ユーロ以上を支出し、ドイツ全土における雇用創出、地域社会の発展、そして労働力の機会創出を支援してきました。

ドイツの活況を呈するiOSアプリ経済は現在、40万人以上の雇用を支えており、ドイツ全土の開発者は、世界中の顧客にデジタル商品やサービスを販売することで、アプリを通じて30億ユーロ以上の収益を上げています。App Store Foundationsプログラムは、Appleのエキスパートと連携し、250人以上のドイツの開発者にアプリ開発、マーケティング、ビジネスプランニングに関する個別サポートを提供しています。

Appleの従業員は、ドイツ国内の様々な地域コミュニティ団体や慈善団体を支援しています。従業員がボランティア活動に費やした時間や寄付額に応じて、Appleは従業員寄付プログラムを通じて同じ団体に同額を寄付しています。2011年のプログラム開始以来、Appleの従業員は世界中で総額約8億3000万ユーロの寄付を集め、ミュンヘン救急小児ホスピス財団、ターフェル・ミュンヘン、バイエルン赤十字、ミュンヘンを拠点とするメンタリングイニシアチブ「Rock Your Life!」などの団体に200万時間以上のボランティア活動を行ってきました。Appleは、ミュンヘンでの事業拡大に伴い、地域コミュニティ団体との連携を深めています。

MacDailyNews の見解:ミュンヘン、おめでとう!

MacDailyNewsへのご支援をお願いいたします。こちらをクリックまたはタップして、私たちの独立系テクノロジーブログを応援してください。ありがとうございます!

Amazon で Apple Store でお買い物

You May Also Like

JPモルガン、アップルの目標株価を425ドルに引き上げ

JPモルガン、アップルの目標株価を425ドルに引き上げ 新型コロナウイルス感染拡大で経済が打撃を受ける中、今週木曜日に予定されている同社の業績報告を前に、アップルは本日、JPモルガン・チェースから目標株価の引き上げを受け取った。 アラン・R・エリオット(インベスターズ・ビジネス・デイリー) 本日、アップルはJPモルガンの目標株価引き上げを受けて1.2%上昇し、ダウ平均株価を楽々とリードした。 この

アップルのアンジェラ・アーレンツ氏が4月に退任、ディアドラ・オブライエン氏が小売・人事担当の上級副社長に就任

アップルのアンジェラ・アーレンツ氏が4月に退任、ディアドラ・オブライエン氏が小売・人事担当の上級副社長に就任 Appleは本日、ディアドラ・オブライエン氏がリテール&ピープル担当シニアバイスプレジデントとしてAppleの直営店およびオンラインストアの新たな責務を担うことを発表しました。オブライエン氏はCEOのティム・クック氏に直属します。アンジェラ・アーレンツ氏は、Appleの直営店およびオンライ

Appleのオリジナル店舗が新しい場所で再オープン

Appleのオリジナル店舗が新しい場所で再オープン 22 年を経て、Apple 初の直営店であるバージニア州マクリーンの Tysons Corner Apple Store が新しい場所に再オープンしました。 Inc.のジェイソン・アテン氏: スティーブ・ジョブズがバージニア州マクリーンのタイソンズコーナー・ショッピングセンターにあった最初のApple Storeを案内している、興味深い動画があり

CNNMoney: 現実世界でのAndroidスマートフォンはそれほど良くない

CNNMoney: 現実世界でのAndroidスマートフォンはそれほど良くない 「Androidの波に乗るべきか? 要注意」と、ジョナサン・ブラム氏がCNNMoney.comに報告している。 ここでは、ビジネス全体に Android スマートフォンを導入して学んだことを紹介します。 教訓その1: 気をつけないと、ソフトウェアが多すぎるとAndroidはクラッシュする。Google はモバイルコンピ

Apple、MacBook Airを高速プロセッサと低価格でアップデート。価格は899ドルから

Apple、MacBook Airを高速プロセッサと低価格でアップデート。価格は899ドルから Appleは本日、MacBook Airをアップデートし、より高速なプロセッサとより低価格を実現しました。これにより、毎日使うのに最適なノートブックが、さらに価値あるものになりました。899ドルから始まるMacBook Airは、パワフルなプロセッサ、高速フラッシュストレージ、802.11ac Wi-F

アップル:十分ではない

アップル:十分ではない 「火曜日の取引終了後、Appleは4月1日締めの第2四半期決算を発表しました」と、ビル・マウラー氏はSeeking Alphaに寄稿しています。「まず注目すべきは、iPhoneの販売台数が5076万台にとどまったことです。これは市場予想を約150万台下回りました。最近の多くの記事で解説してきたように、消費者が今年の新型iPhoneが大幅なアップグレードとなるのを待ち、購入を