Apple Watchを中心として構築された初のフィットネスサービスであるApple Fitness+では、妊娠中や高齢者に特化したまったく新しいワークアウトや、初心者向けの新しいヨガ、高強度インターバルトレーニング(HIIT)、筋力ワークアウトなど、フィットネスをすべての人に親しみやすく包括的なものにするための方法がさらに導入されます。これらのワークアウトは、フィットネスレベルに関係なく、始めたばかりの方、何か新しいことに挑戦する方、または長い間ぶりに運動を再開する方など、ユーザーが自信を持って運動できるように設計されています。新しい妊娠中のワークアウト、高齢者向けのワークアウト、初心者向けのワークアウト、ジョネル・ルイスのヨガとマインドフルクールダウン、アンジャ・ガルシアのHIIT、ジェーン・フォンダとの新しいタイム・トゥ・ウォークはすべて、4月19日よりFitness+で利用可能になります。

「Apple Fitness+はApple Watchと連携し、よりアクティブに活動することでより良い毎日を送れるよう支援するという目標をさらに推進しています。始めるための選択肢が広がり、妊娠中はもちろん、年齢やフィットネスレベルを問わず、アクティブで健康を維持するための選択肢も増えたことで、さらに多くの方々が、情熱あふれる素晴らしいトレーナーチームと共に、体を動かし続けるきっかけになれば幸いです」と、Appleのフィットネステクノロジー担当シニアディレクター、ジェイ・ブラニクは述べています。「また、ジョネル・ルイスをトレーナーチームに迎えることができ、大変嬉しく思っています。ユーザーがアンジャ・ガルシアによる新しいHIITワークアウトを試すのが待ちきれません。私たちは、多様性に富み、インクルーシブなFitness+トレーナーチームを結成しました。チームが成長し、ユーザーの皆様が自分に最適なワークアウトを見つけるための選択肢をさらに増やしていくのを見るのは、私たちにとって大きな喜びです。」
妊娠中、高齢者、初心者向けのワークアウト
妊娠中の女性が健康的な生活を送り、出産に向けて準備を整えられるよう支援することに焦点を当てた、新しい妊娠のためのワークアウトは、筋力、体幹、マインドフル・クールダウンの3つのエクササイズを組み合わせた10種類のワークアウトで構成されています。Fitness+トレーナーでプレグナンシー・プレグナンシーのベティーナ・ゴゾが指導し、トレーナーでプレグナンシー・プレグナンシーのエミリー・フェイエットとアンジャ・ガルシアが参加するこのワークアウトは、妊娠のあらゆる段階やフィットネスレベルに対応できるよう設計された10分間の短時間ワークアウトです。体型の変化に合わせて、枕を使ってワークアウトを調整するためのヒントも含まれています。これらのワークアウトは単独で行うことも、Fitness+の毎週のスタジオワークアウトと組み合わせて行うこともできます。その際、ワークアウトで紹介されている調整方法に従って調整してください。

高齢者向けワークアウトは、筋力、柔軟性、バランス、協調性、可動性を重視し、あらゆる年齢のユーザーがアクティブに過ごせるようサポートします。Fitness+トレーナーのモリー・フォックスが率いるこのシリーズには、8つのワークアウトが含まれています。モリーに加え、筋力トレーニングはグレッグ・クック、ヨガはダスティン・ブラウン、HIITはバカリ・ウィリアムズ、ダンスはジョン・ゴンザレスが担当します。ワークアウトの多くは軽いダンベルまたは自重トレーニングで行いますが、椅子や壁を使ったトレーニング方法も紹介されています。ワークアウトはすべて10分間で、単独で行うことも、他のFitness+ワークアウトと組み合わせて行うこともできます。必要に応じて、このプログラムで習得したトレーニング方法を取り入れてください。

より多くのFitness+加入者が、毎週のスタジオワークアウトに挑戦する前に、ヨガ、筋力トレーニング、HIITワークアウトを新たに追加し、トレーニングを始めましょう。初心者向けワークアウトでは、ヨガ、筋力トレーニング、HIITワークアウトを新たにご用意しました。これから始める方、初心者の方、長い間運動を休んでいた方など、運動を再開する方のために、筋力、スタミナ、柔軟性を高めるためのワークアウトがさらに充実しました。すべての動きは低負荷で分かりやすく、初心者の方でも基本的なエクササイズを安心して行うことができます。
より多くのトレーナーとワークアウトから選択可能
ヨガとHIITはFitness+で最も人気のあるワークアウトの2つですが、この度、両チームに新たなトレーナーが加わりました。ジョネル・ルイスはFitness+トレーナーチームに新たに加わり、モリー・フォックス、ダスティン・ブラウン、ジェシカ・スカイと共にヨガとマインドフル・クールダウンのワークアウトを担当します。ジョネルは15年以上ヨガを実践しており、過去7年間はヨガインストラクター、メンター、そして他のヨガインストラクターの教育者として活躍してきました。彼女のエネルギッシュな指導スタイルと分かりやすいフローは、初心者からベテランまで、幅広いヨガ愛好家を魅了します。ヒップホップとR&Bのビートを愛する彼女は、遊び心と楽しさに満ちた雰囲気を醸し出し、人々が自分らしく、探求できる空間を提供します。
アンジャ・ガルシアは、新しい妊婦向けワークアウトや毎週のローイングワークアウトに加え、HIITでも活躍しています。バカリ・ウィリアムズ、ジェイミー=レイ・ハーツホーン、キム・ンゴと共に、アンジャは持ち前のエネルギーと情熱を注ぎ込み、HIITワークアウトを指導します。アンジャは、権威、活力、そして思いやりをもって、人を感動させるコーチング能力を持っています。ジムやオンラインで15年以上にわたりワークアウトを指導してきた経験に加え、多忙な母親であり、集中治療室の小児科看護師でもあるという経歴も持ち合わせています。

ジェーン・フォンダと歩く時間
4月19日から、アースデイを記念して、ジェーン・フォンダをフィーチャーした「Time to Walk」のエピソードが配信されます。女優、プロデューサー、作家、そして活動家でもあるフォンダが、自身の恐怖に立ち向かうこと、そして気候変動と闘うために行動を起こすことの力について語ります。「Time to Walk」は、Apple WatchでFitness+に登録した方向けに、新しい音声ウォーキング体験を提供します。このアプリは、ユーザーがより頻繁にウォーキングし、世界で最も健康的なアクティビティの一つであるウォーキングのメリットを享受できるようにするために開発されました。「Time to Walk」のオリジナルエピソードでは、ワンダ・サイクス、アンソニー・ラモス、ドリー・パートン、ショーン・メンデス、ウゾ・アドゥバ、ドレイモンド・グリーンといった影響力のある興味深い人物たちと、思慮深く意味深いストーリー、写真、音楽を共有しながら、ユーザーをウォーキングの世界へと誘います。

アップルフィットネス+
Fitness+は、Apple Watchを中心に構築された初のフィットネスサービスです。スタジオスタイルのワークアウトをiPhone、iPad、Apple TVで提供し、Apple Watchのワークアウトデータをインテリジェントに統合することで、ユーザーがいつでもどこでも都合の良い場所で、パーソナライズされた没入型のワークアウト体験を実現します。ワークアウトは、誰もが気軽に参加できる素晴らしいトレーナーチームが指導します。また、トップアーティストによる刺激的な音楽で、ユーザーのモチベーションを最初から最後まで高めます。
価格と販売状況
• Apple Fitness+ は、オーストラリア、カナダ、アイルランド、ニュージーランド、英国、米国でご利用いただけます。
• Apple Watch Series 3 以降をご購入のお客様には 3 か月間の Apple Fitness+ が付属し、既存の Apple Watch ユーザーには 1 か月間の Fitness+ が付属します。
• Fitness+ は月額 9.99 ドル (米国) または年額 79.99 ドル (米国) のサブスクリプション サービスとしてご利用いただけます。
• Fitness+ は最大 6 人の家族間で同じ料金で共有できるため、家庭内の他の Apple Watch ユーザーも簡単にサービスを楽しむことができます。
• Fitness+ は Apple One Premier プランに含まれており、利用可能な場合、お客様は月額 29.95 ドルで Apple Music、Apple TV+、Apple Arcade、Apple News+、2 TB の iCloud ストレージにもアクセスでき、最大 6 人の家族間で共有できます。
• Fitness+ を利用するには、watchOS 7.2 以降および iOS 14.3 以降を搭載した iPhone 6s 以降または iPhone SE とペアリングされた Apple Watch Series 3 以降が必要です。
• Time to Walk には、Apple Watch とペアリングされた AirPods またはその他の Bluetooth ヘッドフォンが必要です。
• 車椅子を使用する Apple Watch のお客様の場合、「歩く時間」が「歩くか押す時間」に変わり、ユーザーはウォーキングワークアウトまたは車椅子を押すワークアウトを選択できます。
MacDailyNewsの見解: