
Appleは本日、より多くの小中学生にプログラミングの世界を紹介できるよう、完全に再設計されたEveryone Can Codeカリキュラムを発表しました。現在利用可能な新しいカリキュラムには、教師向けのリソースがさらに充実し、生徒向けの全く新しいガイドと、Swift Coding Clubの教材も更新されています。現在、世界5,000校以上の学校で何百万人もの生徒がEveryone Can Codeカリキュラムを活用し、アイデアを具体化し、創造性、コラボレーション、問題解決といった重要なスキルを身につけています。さらに、コンピュータサイエンス教育週間を記念して、世界中の学習者は本日より、12月にApple Store全店で開催される数千もの無料のToday at Appleコーディングセッションに登録し、初めてコードを書くことを学ぶことができます。
新しいEveryone Can Codeカリキュラム
新しいEveryone Can Codeカリキュラムは、既存のインタラクティブなパズル、ガイド、アクティビティを基に構築されており、プログラミング学習をより身近なものにし、生徒たちの日常生活に密着したものにしています。Everyone Can Codeパズルは、Swift Playgroundsの全く新しい生徒用ガイドで、各章を通して生徒たちは既存の知識を基に、新しいプログラミング概念を試し、プログラミングが生活にどのような影響を与えるかを創造的に伝えることができます。付属の教師用ガイドは、生徒の学習を促進、深め、評価するための役立つ方法を提供し、教師がプログラミングを教室に取り入れるのをサポートします。すべての生徒をサポートするように設計された新しいEveryone Can Codeカリキュラムは、VoiceOverに最適化されており、クローズドキャプション付きのビデオと音声解説、そしてアメリカ手話のビデオが含まれています。
新しいEveryone Can Codeカリキュラムは、AppleのEveryone Can Createプロジェクトガイドを統合し、生徒たちが学んだことを絵、音楽、ビデオ、写真を通して表現できるよう支援します。Everyone Can Createは、子どもたちの創造性を学校生活を通して解き放つよう設計されており、プログラミングから化学まで、あらゆる教科の既存の授業計画に創造性スキルを簡単に組み込むことができる、楽しく有意義なツールを教師に提供します。
コンピュータサイエンス教育週間を祝う
12月1日から15日まで、世界中のApple Storeでは、コンピュータサイエンス教育週間を記念し、Today at Appleのコーディングセッションを多数開催します。無料のインタラクティブセッションでは、様々なスキルレベルの参加者がコーディングを始める機会を提供します。セッションでは、プログラミング初心者がロボットを使ったブロックベースのコーディングを体験できるほか、経験豊富な方はSwift Playgroundsを使ってコーディングの概念を学んだり、拡張現実(AR)体験をコーディングしたりすることができます。
一部の店舗では、あらゆる年齢層のプログラマーを対象とした特別セッションも開催されます。未就学児は、Apple TV+で配信中の「セサミストリート」の制作者による新しい実写版未就学児向けシリーズに登場する、問題解決が大好きな元気いっぱいのモンスターチーム「ヘルプスターズ」と一緒に、新しいコーディングラボでクリエイティブなプログラミング学習に挑戦できます。あらゆる年齢層の参加者は、Apple Distinguished Educators、Apple Entrepreneur Campのイノベーター、開発者、アーティストから学ぶこともできます。お客様は本日よりCode with Appleセッションへの登録が可能です。
7年目を迎える今年、Appleは新しいHour of CodeファシリテーターガイドでHour of Codeを支援し、Swift PlaygroundsやApp Storeで提供される20万本以上の教育アプリケーションを使ったセッションを開催する教育者や保護者を支援します。
学生の大学進学とキャリア準備
就職準備中の高校生や大学生など、より高度な学習者向けには、「Develop in Swift」カリキュラムが、需要が高く高度なスキルが求められる仕事に就くために必要な実践的なツールとテクニックを学生に提供し続けています。「Develop in Swift」は、コーディング初心者だけでなく、既に経験のある学生にも最適です。さらに、無料のAPコンピュータサイエンス原則コースと業界認定資格取得の機会を提供することで、プログラミングのキャリアに向けた準備にも役立ちます。
出典: Apple Inc.
信頼できる情報筋によると、Apple の iPad mini が登場し、iPhone Air の A19 Pro チップを含む大幅なアップグレードが予定されているとのこと…
ブレット・ゲルマンとジェシカ・マドセンが、Apple TV+で配信予定の全8話シリーズ「ワイルドシングス」のキャストに加わりました。このドラマは…
高級時計メーカーのタグ・ホイヤーは、新しいコネクテッド キャリバー E5 スマートウォッチで Google の「Wear OS」を廃止し、代わりに…
Apple TV+は、『ブレイキング・バッド』の脚本・監督、ヴィンス・ギリガンによる待望のドラマ『Pluribus』を少しだけ公開した…
WhatsApp の最新 iOS アップデート バージョン 25.28.75 が App Store で利用可能になり、Apple の洗練された新しい Liquid Glass デザインが導入されました…