Categories Updates

アップル・オリジナル・フィルムズが『CODA』『スワン・ソング』『マクベスの悲劇』で英国アカデミー賞5部門ノミネートを獲得

アップル・オリジナル・フィルムズが『CODA』『スワン・ソング』『マクベスの悲劇』で英国アカデミー賞5部門ノミネートを獲得

EE英国アカデミー賞(BAFTA)は本日、Apple Original Filmsが5部門でノミネートされたことを発表しました。これには、名作『CODA』が3部門でノミネートされたほか、『スワン・ソング』と『マクベスの悲劇』もノミネートされています。EE英国アカデミー賞の受賞者は、3月13日(日)にロンドンで開催される授賞式で発表されます。

アップル・オリジナル・フィルムズが『CODA』『スワン・ソング』『マクベスの悲劇』で英国アカデミー賞5部門ノミネートを獲得
アップル・オリジナル・フィルムズが『CODA』『スワン・ソング』『マクベスの悲劇』で英国アカデミー賞5部門ノミネートを獲得

本日、「CODA」の主演俳優トロイ・コツルが助演男優賞で歴史的な評価を受けたことは、聴覚障害を持つ俳優が英国アカデミー賞にノミネートされた初の快挙です。サンダンス映画祭の審査員大賞、AFI賞を受賞し、全米映画俳優組合賞(SAG)、全米映画俳優組合賞(PGA)、全米黒人地位向上協会(NAACP)イメージ賞にもノミネートされた本作は、脚本・監督のシアン・ヘダーが脚色賞に、そして英国アカデミー賞に初ノミネートされたエミリア・ジョーンズが主演女優賞にノミネートされました。

さらに、アップル・オリジナル映画『スワン・ソング』主演のマハーシャラ・アリが主演男優賞にノミネートされ、『マクベスの悲劇』では撮影監督のブルーノ・デルボネルが撮影賞にノミネートされた。

Apple は、次のとおり合計 5 つの BAFTA 映画部門にノミネートされました。

コーダ (3)

• 脚色:シアン・ヘダー
• 主演:エミリア・ジョーンズ
• 助演:トロイ・コッツァ

スワンソング(1)

• 主演男優賞:マハーシャラ・アリ

マクベスの悲劇(1)

• 撮影:ブルーノ・デルボネル

今年のAppleオリジナル映画のノミネートは、Appleが2021年に「ウルフウォーカーズ」のアニメーション映画部門と「グレイハウンド」の特殊視覚効果および音響部門で受賞した3つのBAFTA映画賞ノミネートに加わることになる。

Apple TV+ が 2 年ちょっと前に登場して以来、Apple のシリーズや映画は 202 の受賞と 923 のノミネートを獲得し、アカデミー賞、SAG 賞、PGA 賞、WGA 賞、DGA 賞、批評家協会賞、批評家協会ドキュメンタリー賞、NAACP イメージ賞、過去のデイタイム エミー賞とプライムタイム エミー賞など、数々の賞で認められています。

コーダ

本日のBAFTA映画賞3部門ノミネートに加え、世界中で高く評価されている映画「CODA」は、最近PGA賞ノミネート、そして歴史的な全米映画俳優組合賞ノミネートを獲得するなど、世界的な称賛を受け続けています。聴覚障がい者キャストが大部分を占める映画として、全米映画俳優組合賞の映画部門キャスト優秀演技賞ノミネートを受けた初の映画となりました。世界デビュー以来、このAppleオリジナル作品は、2021年のサンダンス映画祭で前例のない4つの賞(アンサンブルキャストの審査員特別賞、監督賞、観客賞、審査員大賞を含む)を受賞し、AFI賞を受賞しました。「CODA」はまた、NAACPイメージ賞にノミネートされ、ハリウッド批評家協会賞にも9部門でノミネートされています。

マサチューセッツ州グロスター。17歳のルビー(エミリア・ジョーンズ)は、聴覚障害のある一家(CODA、ろう者の親を持つ家族)で唯一の健聴者。彼女の生活は、両親(マーリー・マトリン、トロイ・コツル)の通訳と、毎日学校に行く前に父と兄(ダニエル・デュラント)と一緒に、家族の経営する漁船での仕事に集中している。しかし、高校の合唱部に入部したルビーは、歌の才能に気づき、デュエットパートナーのマイルズ(フェルディア・ウォルシュ=ピーロ)に惹かれていく。熱心で厳しい合唱指揮者(エウヘニオ・デルベス)に名門音楽学校への進学を勧められるが、ルビーは家族への責任と自身の夢の追求の間で葛藤する。

『CODA』はシアン・ヘダーが脚本・監督を務め、ヴァンドーム・ピクチャーズとパテが制作し、フィリップ・ルスレ、ファブリス・ジャンフェルミ、パトリック・ワックスバーガー、ジェローム・セドゥがプロデューサー、アルダヴァン・サファエとサラ・ボルチ=ヤコブセンがエグゼクティブ・プロデューサーを務めます。

「CODA」は現在Apple TV+で配信中です。

白鳥の歌

感情を揺さぶり、考えさせられるこの作品は、愛する人たちのより幸せな人生のために、私たちはどこまで進み、どれだけの犠牲を払う覚悟があるのか​​を探求しています。近未来を舞台にした「スワン・ソング」は、妻ポピー(ナオミ・ハリス)との間に第二子を授かろうとしている、愛する夫であり父親であるキャメロン(マハーシャラ・アリ)の目を通して描かれる、力強く感動的な旅路です。キャメロンは末期の病と診断され、医師(グレン・クローズ)から家族の悲しみを癒すための別の解決策を提示されます。家族の運命を変えるべきかどうか葛藤するキャメロンは、想像をはるかに超える人生と愛について学びます。

アカデミー賞受賞監督のベンジャミン・クリアリーが脚本・監督を務め、クリアリー自身のオリジナル脚本を基に、アノニマス・コンテンツを代表するアダム・シュルマンとジェイコブ・パーリン、コンコルディア・スタジオを代表するジョナサン・キング、レベッカ・バーク、そしてノウ・ワンダーを代表するマハーシャラ・アリとミミ・バルデスがプロデュースを手掛けました。
『スワン・ソング』はApple TV+で全世界配信中です。

マクベスの悲劇

『マクベスの悲劇』は今年初めに世界初公開されて以来、全米映画俳優組合賞、NAACPイメージ賞などのノミネートを獲得しました。

アカデミー賞4度受賞のジョエル・コーエンが脚本・監督を務め、Apple Original FilmsとA24の共同制作による映画『マクベスの悲劇』は、アカデミー賞2度受賞のデンゼル・ワシントンとアカデミー賞4度受賞のフランシス・マクドーマンドが主演を務めます。共演には、バーティ・カーベル、アレックス・ハッセル、コーリー・ホーキンス、キャスリン・ハンター、ハリー・メリング、ブレンダン・グリーソン、モーゼス・イングラムらが名を連ねています。

コーエン監督による大胆かつ強烈な脚色――殺人、狂気、野心、そして怒りに満ちた狡猾さを描いた物語――は、ウィリアム・シェイクスピアの戯曲を原作としている。スコットランドの領主が三人の魔女に唆され、次期スコットランド王になるという物語だ。野心的な妻は、権力掌握という彼の計画をあらゆる手段を尽くして支援する。

『マクベスの悲劇』では、撮影監督にブルーノ・デルボネル、衣装デザインにメアリー・ゾフレス、音楽にカーター・バーウェルなど、コーエン兄弟の長年の共同制作者たちが再び集結。監督に加え、マクドーマンドとロバート・グラフと共にプロデューサーも務める。

『マクベスの悲劇』は現在劇場で上映中、またApple TV+で全世界配信中。

MacDailyNews の見解: BAFTA 映画賞にノミネートされた映画のキャストとスタッフの皆さん、おめでとうございます!

You May Also Like

Apple、Apple Music ClassicalのテレビCMを公開

Apple、Apple Music ClassicalのテレビCMを公開 Apple Music Classicalアプリのリリースに伴い、Appleはそれを世界に発表する新しいテレビCMを公開しました。30秒のCMでは、ピアニストのアリス=紗良・オットと指揮者のカリーナ・カネラキスがベートーヴェンのピアノ協奏曲第1番を演奏します。 Apple Music クラシック Apple Music Cl

カリフォルニア州が自宅待機命令を発令

カリフォルニア州が自宅待機命令を発令 カリフォルニア州知事ギャビン・ニューサム氏は、新型コロナウイルス感染症のパンデミックを受け、木曜日に外出禁止令N-33-20を発令した。この命令では、カリフォルニア州に住むすべての人に対し、「連邦政府の重要インフラ部門の業務継続に必要な場合を除き、自宅または居住地に留まる」ことを義務付けている。 カリフォルニア州の住民は、食料や処方箋、医療の入手など生活必需品

スティーブ・ジョブズが辞任した後、なぜアップルの株価は上昇したのか

スティーブ・ジョブズが辞任した後、なぜアップルの株価は上昇したのか 「CEOの辞任はしばしば株価上昇につながる。ヤフーの最近のCEO辞任がもたらした影響を見れば明らかだ」と、ダーク・シュミット氏はAsymcoの記事で述べている。「企業が成功している時は、CEOの交代は必ずしも必要ではないため、このような事態が起こるのが一般的だ。」 「危機の際には、市場は経営陣の交代を明るい兆しと捉える。しかし、A

ヒットApple TV+シリーズ『モスキート・コースト』、11月4日のシーズン2プレミアに先立ち新予告編を公開

ヒットApple TV+シリーズ『モスキート・コースト』、11月4日のシーズン2プレミアに先立ち新予告編を公開 Apple TV+は本日、ベストセラー小説を原作とした絶賛されたドラマ「モスキート・コースト」シーズン2の予告編を公開しました。主演はジャスティン・セロー、メリッサ・ジョージ、ローガン・ポリッシュ、ガブリエル・ベイトマン。全10話構成のシーズン2は、11月4日(金)に第1話が全世界同時公

シティ、アップルの目標株価を125ドルに引き上げ

シティ、アップルの目標株価を125ドルに引き上げ シティのアナリスト、ジム・スバ氏はアップルの目標株価を112.50ドルから125ドルに引き上げ、同社株の買い推奨を維持した。 ザ・フライ: アナリストは、継続的な需要の強さを反映して、Apple のウェアラブル部門の予測を引き上げました… さらに、Watchのファミリー設定機能は、ユーザーベースに新たな顧客を呼び込むのに役立つだろうと、スバ氏は調査

アップルとグーグル、モバイルブラウザとクラウドゲームをめぐり英国で調査に直面

アップルとグーグル、モバイルブラウザとクラウドゲームをめぐり英国で調査に直面 英国競争・市場庁は、1年に及ぶ調査で両社が市場を「独占」しているとの結論が出たことを受けて、携帯電話のブラウザとクラウドゲームにおけるアップルとアルファベットの親会社グーグルの市場支配力について調査を計画している。 AppleのSafariアイコン ケイト・ベイオリー(フィナンシャル・タイムズ) 競争・市場庁は、携帯電話

マゼラン、iPhone向けマゼラン・ロードメイトアプリのメジャーアップデートをリリース

マゼラン、iPhone向けマゼラン・ロードメイトアプリのメジャーアップデートをリリース マゼランは本日、人気のiPhone向けナビゲーションアプリ「マゼラン ロードメイト」のメジャーアップデートを発表しました。アップデートされたマゼラン ロードメイト アプリは、AppleのApp Storeで今すぐご利用いただけます。 Magellan RoadMateアプリのバージョン1.3はiOS4に完全対応

アップルは取締役会の多様性の欠如に関する批判を受けて定款を変更

アップルは取締役会の多様性の欠如に関する批判を受けて定款を変更 「女性取締役や幹部を増やすよう一部株主から水面下で圧力を受けていたアップル社は、批判に対処し、取締役会の多様化を図る措置を講じた」とアダム・サタリアノ氏がブルームバーグに伝えている。 「世界で最も時価総額の高い企業は最近、取締役会の多様化を誓約する文言を取締役会規約に追加した」とサタリアノは報じている。「この動きは、株主であるトリリア

新型コロナウイルス対策の制限で、中国のフォックスコン工場におけるアップルのiPhone生産が30%減少する可能性

新型コロナウイルス対策の制限で、中国のフォックスコン工場におけるアップルのiPhone生産が30%減少する可能性 ロイター通信は月曜日、「事情を直接知る関係者」の話として、中国での新型コロナウイルス対策強化により、世界最大級の工場の一つであるアップルのiPhoneの生産が来月、最大30%減少する可能性があると報じた。 ロイター通信: 製造業者フォックスコン(旧社名:鴻海精密工業)は、不足分を補うた

トランプ大統領、マイクロソフトにTikTokの米国事業買収期限を45日以内に延長

トランプ大統領、マイクロソフトにTikTokの米国事業買収期限を45日以内に延長 マイクロソフトは日曜、トランプ米大統領とマイクロソフトのサティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)が、米国におけるTikTokの中国系親会社バイトダンスからの買収を検討していることについて話し合ったことを確認した。 TikTokアプリでは、ミュージッククリップをBGMにした15秒の動画を作成できます。TikTokによる

Fox Newsが99ドルの新しいApple TVを体験

Fox Newsが99ドルの新しいApple TVを体験 「新しいApple TVをテストしてきましたが、Appleは静かなヒット作を手にしたのではないかと思います。静かというのは、シャワーも浴びずに熱狂的なファンがAppleストアの外に長蛇の列を作って新しい機器を買おうとするわけではないということです。しかし、Appleは新バージョンでゆっくりと人々を魅了していくかもしれません」と、FOXNew

Apple TV+の新ドキュメンタリー『The Bloody Hundredth』は、『Masters of the Air』の実在の英雄たちを称える

Apple TV+の新ドキュメンタリー『The Bloody Hundredth』は、『Masters of the Air』の実在の英雄たちを称える Apple TV+の新ドキュメンタリー「The Bloody Hundredth(邦題:血塗られた100人)」は、トム・ハンクスがナレーションを務め、「マスターズ・オブ・ジ・エア」に登場する実在の英雄たちの真実の物語にスポットライトを当てます。「T