ストライブ・アセット・マネジメントを通じて、いわゆる環境・社会・ガバナンス(ESG)投資を厳しく批判してきたアクティビスト投資家のヴィヴェック・ラマスワミ氏は、アップルとディズニーに対し、政治的な議論に参加することを控え、個人の人種、性別、政治的意見を考慮しながら雇用を決定するのをやめるよう求めている。

ストライブ・アセット・マネジメントのSTRVは、パッシブ運用の上場投資信託(ETF)であり、米国の主要上場銘柄500銘柄への幅広い市場エクスポージャーを目指しています。現在、ファンドの主要保有銘柄はApple(AAPL)です。
ウォール・ストリート・ジャーナルのアリソン・プラング氏:
最近ストライブ・アセット・マネジメントを立ち上げたラマスワミー氏は、ディズニーは今後、中核事業に関連しない政治問題について公の立場を表明すべきではないと述べた。書簡では、ディズニーのボブ・チャペック最高経営責任者(CEO)がフロリダ州の教育における親の権利法案についてどのような立場をとったかに言及している。
「ディズニーは今すぐ行動を起こさなければならない」と、ラマスワミ氏は月曜日付の書簡で述べた。「ディズニーが事業に影響のない政治問題について声を上げ続けるなら、事業に影響が出た際に行動を迫られる圧力はさらに強まるだろう。そして、ディズニーが取るべき立場は、事業にとって有利なものではないだろう」
ラマスワミ氏はアップルに宛てた別の書簡で、同社の人種的平等に関する監査計画に反対し、政治的信条や人種、性別を考慮せずにすべての採用決定を下すよう求めた。
ラマスワミ氏は、企業が政治に左右されるべきではないと主張する著書『Woke Inc.』の著者である。エネルギーに特化したストライブ・マネジメントの主要ファンドは、3億2000万ドルの資産を保有している。
MacDailyNews の見解:アーメン。
最高の人材を獲得することが、Appleの究極の目標であり続けるべきだ。強制的な多様性には、独自の問題が伴う。グループは可能な限り最高の資質を持つ人材で構成されるのか、それとも事前に定められたノルマを達成することだけを目的に設計されるのか?一部の従業員は、意識的か否かに関わらず、特定の従業員、あるいは自分自身を、ノルマ達成のためのトークンと見なしてしまうのではないか?それは、Appleと関係者全員にとって、最適な結果とは言えないだろう。
多様性の追求がAppleにとって有利に働くことが、最善かつ望ましい結果です。より大規模な人材プールから真に優秀な人材を発掘することで、均質化された労働力では得られない、異なる視点や物事の捉え方、そして問題への取り組み方がもたらされる可能性が高くなります。
いずれにせよ、そしてもちろん、肌の色や性別のような表面的で意味のないものを測定したり集計したりするのではなく、人の可能性を誰もが評価できるようになるのは、きっと良いことでしょう。
肌の色で人を判断することに固執しているのに、どうして「肌の色ではなく人格の中身で判断される」という境地にたどり着けるというのだろうか? — MacDailyNews、2015年12月31日
顧客の半分は共和党員だろうから、政治に関わるべきではないと言う人もいますが…だから、私は政治的なことには一切関わらないようにします。— Apple CEO スティーブ・ジョブズ、2004年8月25日
MacDailyNewsへのご支援をお願いいたします。こちらをクリックまたはタップして、私たちの独立系テクノロジーブログを応援してください。ありがとうございます!
Amazon で Apple Store でお買い物。
Apple は、米国での F1 放映権を取得する画期的な契約を締結する寸前です。
Apple TV+ の新しいドキュメンタリーシリーズ「Knife Edge: Chasing Michelin Stars」は、ゴードン・ラムゼイと Studio Ramsay Global がエグゼクティブプロデューサーを務めます…
AppleはiOS 26でWalletアプリのメジャーアップデートを発表し、搭乗券のエクスペリエンスを強化して航空旅行を簡素化しました…
iOS 26.1 の 2 番目のベータ版では、Apple は iPhone のアラームを再設計し、以前のバージョンと比べてアラームを解除しにくくなりました…
トロフィーを追い求め、王朝を築き、チャンピオンを決める難しい決断を下す Football Manager 26 Touch が、Apple Arcade に帰ってきます…