Categories Updates

Appleと4-Hが協力し、次世代の学習者にテクノロジーを提供

Appleと4-Hが協力し、次世代の学習者にテクノロジーを提供
Apple はコミュニティ センター、教室、さらにはバス内でも、4-H が組織のプログラムにテクノロジーを導入し統合するのを支援しています。
Apple はコミュニティ センター、教室、さらにはバス内でも、4-H が組織のプログラムにテクノロジーを導入し統合するのを支援しています。

100年の歴史を持つ4-Hプログラムは、家畜の飼育や家事スキルの習得といった伝統的な活動と結び付けられることが多い。しかし、オハイオ州コロンバスで開催されるフランクリン郡フェアを訪れると、より多様な側面が見えてくる。4-Hの伝統的な要素は今も健在だが、革新的で予想外のプロジェクトに重点が置かれているのだ。

フェアの会場近くに停車した4-H 移動教室バスの外では、子どもたちが iPad を使って Sphero ロボットを歩道上で操作し、車内では Swift でコーディングしたり GarageBand を使って音楽を作曲したりしていた。

近くの納屋では、15歳のカラム・ウィリアムズがiPadのメモを見ながら、自分が育てたアヒルの1羽を見せる準備をしていた。

「4-Hはとてもインクルーシブなところが気に入っています」とウィリアムズ氏は声明で述べた。「4-Hは畜産や裁縫、料理で有名ですが、それらに興味がなくても、STEMプロジェクトなど、テクノロジーを取り入れた活動はたくさんあります。4-Hは大きく変化し、今もなお進化を続けています。」

Calum Williams stands beside his ducks and studies his iPad in preparation for a 4-H poultry competition.
カルム・ウィリアムズは、4-H 養鶏コンテストに備えてアヒルの横に立ち、iPad を勉強しています。

4-Hは米国最大の青少年育成団体であり、毎年全米のあらゆる郡と教区で600万人以上の若者に支援を提供しています。この団体は、19世紀後半に農業と工学のスキルを重視し、高等教育への入学者数を増やすために設立されたランドグラント大学と直接結びついています。

近年、4-HはAppleとそのコミュニティ教育イニシアチブ(CEI)の支援もあって、テクノロジーへのアクセスを拡大してきました。Appleが2019年にCEIを開始して以来、このプログラムは、99の国と地域、そして全米50州にわたる数万人の学生に、プログラミング、創造性、そしてキャリアの機会を提供してきました。特に、テクノロジー分野で従来十分に評価されていないコミュニティに重点を置いています。CEIは、40年以上続くAppleの教育と教育の公平性に対する幅広い取り組みの一環です。

アメリカで最も大切にされているコミュニティプログラムの一つに最先端テクノロジーを導入するというAppleの取り組みは、オハイオ州立大学との協力のもと、オハイオ州で始まりました。ハードウェア、財政支援、奨学金、教育者向けリソース、そしてAppleのエキスパートへのアクセスを提供してきました。オハイオ州での最初のパートナーシップ以来、この連携は大きく成長しました。2019年から2024年春にかけて、Appleが支援する4-Hプログラムは、歴史的黒人大学でのプログラムも含め、オハイオ州、ニュージャージー州、ミシガン州、フロリダ州の何千人もの教育者と9万人以上の若者に届けられました。今夏の終わりまでに、さらに8,000人近くの学生がこのプログラムに参加し、イリノイ州、ケンタッキー州、アイダホ州にも拡大する予定です。ノースカロライナ州でのプログラムは、ノースカロライナ州立大学との協力により、今秋に開始される予定です。

12歳のジョビー・ティンタプタイさんは、4年間4-H活動に参加しています。今年のフランクリン郡フェアでは、飼育した豚とウサギを展示しただけでなく、4-Hの移動教室バスを初めて訪れました。バスにはiPadのステーションが設置されており、子どもたちはロボット工学、プログラミング、作曲、アートなどを体験できます。

「本当に楽しかったです。特にロボットを操作したり、iPadで絵を描いたりするのが楽しかったです」と、将来医者になりたいというティンタプタイさんは声明で述べています。「医療はテクノロジーによって常に進歩しているので、それを学ぶことは将来の役に立つと思います。4-Hでも同じです。テクノロジーのおかげで、プロジェクトで使えるツールが増えています。だから、将来役立つスキルを学べているんです。」

マーク・ライト氏は、4-Hバスを運営する教育者の一人です。彼は土木技師としてキャリアをスタートし、その後4-Hに加わり、オハイオ州でSTEMプログラムを主導しました。

「私たちの州には、子供たちが楽しめる4-Hのプロジェクト分野が200もありますが、畜産や農業関連のものはわずか10%しかありません」と、高校時代に4-Hクラブに所属していたライト氏は声明で述べています。「テクノロジーは4-Hの大きな部分を占めており、子供たちがバスの中でiPadやApple Pencilを手に取ると、新しいスキルを学ぶ意欲が湧いてきます。『バスを降りて遊園地の乗り物に乗ろうよ』と保護者の方々が声をかけると、子供たちは夢中になって帰りたがらないのです。」

Mark Light has introduced thousands of young people to Apple technology through bus events in rural, suburban, and urban communities across Ohio.
マーク・ライトは、オハイオ州の田舎、郊外、都市部のコミュニティでバスイベントを通じて何千人もの若者に Apple テクノロジーを紹介してきました。

ニュージャージー州では、Appleは2021年に4-Hコンピューターサイエンスパスウェイプロジェクトを通じて、ラトガース大学ニューアーク校および4-Hクラブとの提携を開始しました。このプログラムでは、大学や高校のピアメンターを活用して、若者の関心を引き、STEMスキルを育成します。

「このプログラム、そしてAppleのテクノロジーの魔法は、実践的な体験を通して、若者たちがSTEM分野で成功できると実感できることです」と、機械工学を学び、現在はニュージャージー州で4-Hプログラムの運営に携わるロドリゴ・サンチェス・ヘルナンデス氏は声明で述べています。「自分と似た容姿で年齢も近い人が、こうした高度なテーマを分かりやすく教えてくれるのを見ると、『あの人ができるなら、自分にもできるはずだ』と思うのです。」

2021年以降、このプログラムは州内の4-Hクラブに拡大しており、今夏のトレントンでのSTEMエクスプローラーズキャンプもその一つです。1ヶ月間、7年生から9年生までの数十名の生徒が、デジタルメディア、ロボット工学、コーディング、エンジニアリングなどを含むiPadを使ったワークショップを順番に受講しました。デジタルメディアウィークでは、AppleのEveryone Can Createカリキュラムに基づいたラーニングラボが実施され、最後に生徒一人ひとりが環境問題への意識を高めるためのプロジェクトをデザインしました。

ミシガン州では、Appleはミシガン州立大学および4-Hと連携し、デトロイト地域、そしてミシガン州の部族国家やコミュニティにおいて、若者が技術系およびクリエイティブ系の分野でキャリアを模索するためのスキルを習得できるよう支援しています。この夏、ハイアワサ国立森林公園で開催された4-Hキャンプには、部族国家に所属する若者を含む約80人が参加し、iPadとApple Pencilを使ってロボットの作り方に関するKeynoteプレゼンテーションを作成しました。

フランクリン郡フェアに戻ると、カラム・ウィリアムズと彼のアヒルの審査がちょうど終わったところだった。彼は何ヶ月も前から準備をしてきた。孵化してからのアヒルの体重の変化をNotesに記録し、iPadのカメラで写真を撮ったりしていたのだ。

出場者全員が動物のプレゼンテーションを終えると、審査員が結果を発表した。カラムは2位を獲得し、彼よりも嬉しそうに見えたのは母親のダニエル・モーラー・ウィリアムズだけだった。

モーラー・ウィリアムズさんは子供の頃に4-Hクラブの会員でした。それが息子さんがこの団体に入会した理由です。
「私が始めた頃は、今ほど多くのプロジェクトはありませんでした」とモーラー・ウィリアムズさんは言います。「テクノロジーの進歩のおかげで、子供たちが参加できる機会がずっと増えていると思います。4-Hはカラムに、テクノロジーを活用して将来に備える方法を教えてくれました。彼がテクノロジーを積極的に活用し、成長した姿を本当に誇りに思います。」

MacDailyNews 注記: Apple のコミュニティ教育イニシアチブについての詳細はこちらをご覧ください。4-H についての詳細はこちらをご覧
ください(macdailynews.substack.com)にご登録ください。ありがとうございます!

このリンクを使用して Amazon で買い物をすると、追加費用なしで MacDailyNews をサポートできます

You May Also Like

Appleは開発者に対し、来年のWWDCに対面で参加するかどうかを調査

Appleは開発者に対し、来年のWWDCに対面で参加するかどうかを調査 Appleは、WWDCの最後に開発者に行う年次アンケートの一環として、COVID-19への対応により2年間デジタル形式で開催されてきたカンファレンスに続き、開発者が対面式のカンファレンスに参加することに前向きかどうかを尋ねている。 アップルパーク(カリフォルニア州クパチーノ) 2020年と同様に、Appleは今年も毎年恒例の世

アップル従業員グループがオフィス復帰義務に反対する請願を開始

アップル従業員グループがオフィス復帰義務に反対する請願を開始 Apple従業員のグループは、COVID-19への対応で何年もリモートワークを続けてきた後では対面での勤務は制約が多すぎると主張し、同社のオフィス復帰命令に反対している。 カリフォルニア州クパチーノのアップルパーク ニューヨークポストのトーマス・バラビ氏: 「Apple Together」と名乗る従業員グループは月曜日、従業員がリモート

Apple Silicon搭載のMacBookはFace IDを搭載した最初のMacになる可能性が高い

Apple Silicon搭載のMacBookはFace IDを搭載した最初のMacになる可能性が高い 新しい特許出願(番号 20200285314)は、Face ID がついに Mac に搭載される可能性があることを示唆しています。 特許出願において、Appleは、ユーザーがコンピューティングデバイスに物理的に入力するのではなく、Face IDなどのユーザー検出に基づいてコンピューティングデバイ

GMはEVにおけるApple CarPlayを段階的に廃止し、Google Automotiveに移行する計画

GMはEVにおけるApple CarPlayを段階的に廃止し、Google Automotiveに移行する計画 ゼネラルモーターズは、ドライバーが車両のインフォテインメントシステムをバイパスできるようにする、広く普及しているApple CarPlayとAndroid Autoの技術を段階的に廃止し、将来の電気自動車では内蔵インフォテインメントシステムのGoogle Automotiveに移行する予

レイ・リオッタ主演のApple TV+シリーズ『ブラックバード』がロッテン・トマトで100%の評価を獲得

レイ・リオッタ主演のApple TV+シリーズ『ブラックバード』がロッテン・トマトで100%の評価を獲得 レイ・リオッタが最後のテレビ出演を務める新しいApple TV+限定シリーズ「ブラックバード」は、現在Rotten Tomatoesで100%という素晴らしい評価を得ている。 『ブラックバード』は2022年7月8日にApple TV+で世界初公開されます。 「ブラックバード」は実際の事件を基に

AppleがiPhone、iPad、Macにライブキャプションを追加

AppleがiPhone、iPad、Macにライブキャプションを追加 Appleは火曜日、ライブキャプション機能が今年後半にiPhone、iPad、Macに搭載されると発表しました。この機能は主に聴覚障がい者向けに設計されていますが、もちろんどなたでもご利用いただけます。電話やFaceTime通話、ビデオ会議やソーシャルメディアアプリの使用中、ストリーミングメディアコンテンツ、隣にいる人との会話中

IT のおバカさんもついに Apple の光明に気づくのでしょうか?

IT のおバカさんもついに Apple の光明に気づくのでしょうか? 「音楽を聴いている時は、Apple製品を耳に装着している可能性が高いでしょう」と、エリカ・オッグ氏はCNETに寄稿しています。「電話をかける時はどうでしょう?スマートフォンを購入する人の5人に1人がiPhoneを選んでいます。そして、消費者向けノートパソコン販売におけるAppleのシェアは、前四半期に10.6%に急上昇しました。

Apple AirTagがテキサス州の女性に望ましくない追跡を警告

Apple AirTagがテキサス州の女性に望ましくない追跡を警告 Appleは2021年4月30日、大切な品物の追跡や所在確認を支援するAirTagをリリースした。しかし、一部の犯罪者がこのデバイスをストーカー行為や嫌がらせに利用している。テキサス州では最近、ある女性が車の下にAirTagが貼り付けられているのを発見された。 Appleのエアタグ フォックスニュースのポール・ベスト氏: KXAS

アナリスト:新型15.5インチMacBook Airは2023年初頭に登場

アナリスト:新型15.5インチMacBook Airは2023年初頭に登場 Appleが15インチMacBook Airのフラッグシップモデルを開発中であるという噂は長らく囁かれてきました。そして今回、ディスプレイサプライチェーンコンサルタンツ(DSCC)のCEO、ロス・ヤング氏は、Appleが2023年第1四半期に新型15.5インチMacBook Airのパネル生産を開始すると発表し、春頃に発売

M1チップを搭載したMacはeGPUをサポートしていない

M1チップを搭載したMacはeGPUをサポートしていない Appleは本日、同社史上最もパワフルなチップであり、Mac専用に設計された初のチップとなるM1を発表しました。注目すべきは、AppleのM1チップを搭載したMacはeGPUをサポートしていないことです。 M1は、小型化と電力効率が極めて重要なMacシステムに最適化されています。システムオンチップ(SoC)であるM1は、数々の強力なテクノロ

CEOマリッサ・メイヤーが解任、ヤフーのコンテンツ事業の約半分を閉鎖

CEOマリッサ・メイヤーが解任、ヤフーのコンテンツ事業の約半分を閉鎖 「ヤフーはコンテンツ部門の約半分を閉鎖する」と、ピーター・スターン氏がポリティコに報じている。「事情に詳しい情報筋によると、ヤフーはテクノロジー部門を閉鎖し、元 ニューヨーク・タイムズの コラムニスト、デイビッド・ポーグ氏を含む一部のスタッフをニュース部門に異動させるという。閉鎖されるのは食品、自動車、健康、音楽などの部門だ。食

ウェアラブル分野ではアップルが10年にわたりリード

ウェアラブル分野ではアップルが10年にわたりリード 売上高ベースで見ると、Apple Watch、AirPods、Beatsヘッドフォンは年間300億ドル規模の事業です。もしAppleが独立した企業であれば、Appleのウェアラブル製品はフォーチュン100企業にわずかに届かない位置にランクインしていたでしょう。Apple WatchとAirPodsの勢いが継続し、さらにAppleがフェイスウェアラ

AppleのiPhone 11がiPhone XRを抜いて世界で最も人気のあるスマートフォンとなった

AppleのiPhone 11がiPhone XRを抜いて世界で最も人気のあるスマートフォンとなった 世界で最も人気のあるスマートフォンを提供する競争において、Apple の唯一の競争相手は Apple 自身であり、同社の iPhone 11 が 2020 年第 1 四半期に iPhone XR から王座を奪取しました。 AppleのiPhone 11 Omdiaのスマートフォンモデル市場トラッカ