Categories Updates

Appleは「フラグルロック:バック・トゥ・ザ・ロック」の予告編を公開、1月21日にApple TV+で配信開始

Appleは「フラグルロック:バック・トゥ・ザ・ロック」の予告編を公開、1月21日にApple TV+で配信開始

Apple TV+は本日、待望の名作「フラグルロック」シリーズのリブート版「フラグルロック:バック・トゥ・ザ・ロック」の予告編を公開しました。ジム・ヘンソン・カンパニーが贈るこのAppleオリジナルシリーズ全13話は、2022年1月21日(金)にApple TV+で配信開始となり、Appleオリジナル短編作品集「フラグルロック:ロック・オン!」に続く作品となります。

レッド、ゴボ、ブーバー、モキー、ウェンブリーが登場する映画「フラグルロック:バック・トゥ・ザ・ロック」は、2021年1月21日(金)にApple TV+で世界初公開されます。
レッド、ゴボ、ブーバー、モキー、ウェンブリーが登場する映画「フラグルロック:バック・トゥ・ザ・ロック」は、2021年1月21日(金)にApple TV+で世界初公開されます。

ジム・ヘンソンの楽しくて音楽的なフラグルズ(ゴボ、レッド、ブーバー、モキー、ウェンブリー、アンクル・トラベリング・マット)は、特別ゲストのスター、パティ・ラベル、シンシア・エリヴォ、ダヴィード・ディグス、エド・ヘルムズ、キーナン・トンプソンが声を担当する新しいフラグルとドゥーザー、そしてフー・ファイターズの出演とともに、私たちが相互につながった世界を祝い、大切にするときに起こる魔法についての壮大で陽気な冒険に乗り出して新年の幕開けを飾ります。

「フラグルロック:バック・トゥ・ザ・ロック」は、ジム・ヘンソン・カンパニーのリサ・ヘンソンとハリー・スタンフォード、そしてヘンソンの長年の協力者であるジョン・タータリアが製作総指揮を務めます。ショーランナーを務めるマット・ファスフェルドとアレックス・カスバートソンに加え、ニュー・リージェンシーのヤリブ・ミルチャンとマイケル・シェーファーも製作総指揮を務めます。共同製作総指揮はデイブ・ゲルツとカレン・プレル、エグゼクティブ・ミュージック・プロデューサーはハーヴィー・メイソン・ジュニアです。プロデューサーはリタマリー・ペルージです。

Appleとジム・ヘンソン・カンパニーのパートナーシップには、「フラグルロック:バック・トゥ・ザ・ロック」に加え、象徴的な児童小説を初めてアニメ化した「ハリエット・ザ・スパイ」や、人気の短編「フラグルロック:ロック・オン!」も含まれています。Apple TV+では、「フラグルロック」のオリジナルシリーズに加え、最近追加されたボーナススペシャル「ダウン・アット・フラグルロック」、「ドゥーザー・ミュージック」、「フラグル・ソングス」もストリーミング配信中です。

Apple TV+で配信されるキッズとファミリー向けのオリジナル映画とシリーズのラインナップはますます充実し、受賞歴も多数。その中には、ジャック・マクブレイヤーとアンジェラ・C・サントメロによる最近プレミア公開された「Hello, Jack! The Kindness Show」、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、HITRECORD、Bento Box Entertainmentによる「Wolfboy and the Everything Factory」、最近公開された「Get Rolling With Otis」と「Puppy Place」、セサミワークショップによるデイタイム・エミー賞受賞の「Ghostwriter」と「Helpsters」、アカデミー賞ノミネートのアニメ映画「Wolfwalkers」、ピーボディ賞受賞シリーズ「Stillwater」、ピーナッツとワイルドブレインの新シリーズとスペシャルである「Snoopy in Space」シーズン2と「Snoopy Presents: For Auld Lang Syne」も含まれています。 「Here We Are: Notes for Living on Planet Earth」は、ニューヨークタイムズのベストセラー書籍であり、タイム誌の年間最優秀書籍に選ばれたオリバー・ジェファーズ著の書籍を基にした、デイタイム・エミー賞を受賞したテレビ番組です。

Apple TV+は、お気に入りのあらゆるスクリーンでお楽しみいただけます。2019年11月1日のサービス開始以来、Apple TV+は世界初の完全オリジナル作品のみを配信するストリーミングサービスとなり、他のどのストリーミングサービスよりも早く、より多くのオリジナルヒット作品をプレミア公開し、多くの賞を受賞しています。これまでに、Appleオリジナルの映画、ドキュメンタリー、シリーズは、183の賞を受賞し、702の賞にノミネートされています。

MacDailyNews 注記: Apple TV+は、100以上の国と地域でApple TVアプリを通じて、iPhone、iPad、Apple TV、Mac、Samsung、LG、Sony、VIZIO、TCLなどの人気スマートテレビ、RokuおよびAmazon Fire TVデバイス、Chromecast with Google TV、PlayStationおよびXboxゲーム機、そしてtv.apple.comで、月額4.99ドルで7日間の無料トライアル付きで10億台以上のスクリーンでご利用いただけます。期間限定で、新しいiPhone、iPad、Apple TV、Mac、またはiPod touchをご購入およびアクティベートされたお客様は、Apple TV+を3ヶ月間無料でお楽しみいただけます。

MacDailyNewsへのご支援をお願いいたします。こちらをクリックまたはタップして、私たちの独立系テクノロジーブログを応援してください。ありがとうございます!

タグ:アレックス・カスバートソ、Apple オリジナルシリーズ、Apple TV Plus、フラグルロック、フラグルロック: バック・トゥ・ザ・ロック、ハリー・スタンフォード、ハーヴェイ・メイソン・ジュニア、ジョン・タルタリア、リサ・ヘンソン、マット・フスフェルド、マイケル・シェーファー、リタマリー・ペルッジ、ジム・ヘンソン・カンパニー、ヤリブ・ミルチャン

Apple は、米国での F1 放映権を取得する画期的な契約を締結する寸前です。

Apple TV+ の新しいドキュメンタリーシリーズ「Knife Edge: Chasing Michelin Stars」は、ゴードン・ラムゼイと Studio Ramsay Global がエグゼクティブプロデューサーを務めます…

AppleはiOS 26でWalletアプリのメジャーアップデートを発表し、搭乗券のエクスペリエンスを強化して航空旅行を簡素化しました…

iOS 26.1 の 2 番目のベータ版では、Apple は iPhone のアラームを再設計し、以前のバージョンと比べてアラームを解除しにくくなりました…

トロフィーを追い求め、王朝を築き、チャンピオンを決める難しい決断を下す Football Manager 26 Touch が、Apple Arcade に帰ってきます…

You May Also Like

テレグラムCEO:アップルの「ウォールドガーデン」は中国のiPhoneユーザーをAndroidに奪われる原因となる

テレグラムCEO:アップルの「ウォールドガーデン」は中国のiPhoneユーザーをAndroidに奪われる原因となる テレグラムの創業者でCEOの億万長者パベル・デュロフ氏は、先週アップルが中国政府(中国共産党)の命令により同メッセージングアプリを中国のApp Storeから削除したと語った。 ロイター : テレグラムの創業者でCEOの億万長者デュロフ氏は、アップルが先週、中国のアプリストアから同チ

GMはEVにおけるApple CarPlayを段階的に廃止し、Google Automotiveに移行する計画

GMはEVにおけるApple CarPlayを段階的に廃止し、Google Automotiveに移行する計画 ゼネラルモーターズは、ドライバーが車両のインフォテインメントシステムをバイパスできるようにする、広く普及しているApple CarPlayとAndroid Autoの技術を段階的に廃止し、将来の電気自動車では内蔵インフォテインメントシステムのGoogle Automotiveに移行する予

Appleの次期Mac Proは「エクストリーム」なパワーを提供する

Appleの次期Mac Proは「エクストリーム」なパワーを提供する Apple初のApple Silicon搭載Mac Proは2023年についに登場し、社内テストはすでに進行中との報道が出ています。新型最上位Mac Proは「Extreme」なパワーを発揮します。 Appleの現在のラックマウント型Mac Pro ブルームバーグニュースのマーク・ガーマン氏: この新しいハイエンドマシンには、M

AppleのファイルアプリはiOS 16とiPadOS 16でmacOS Finderに近づきます

AppleのファイルアプリはiOS 16とiPadOS 16でmacOS Finderに近づきます Appleのファイルアプリは、iPhoneとiPadに基本的なファイル管理機能を提供します。MacのFinderほど強力ではありませんが、iOS 16とiPadOS 16のファイルアプリのアップデートにより、macOSのFinderに近い操作性を実現しています。 AppleInsiderのウェズリー

開発者は、Google Androidの高品質アプリの不足とひどいユーザーエクスペリエンスに批判的だ

開発者は、Google Androidの高品質アプリの不足とひどいユーザーエクスペリエンスに批判的だ 「AppleがiTunes App Storeの運営について批判される際、問題となるのは同社のルールが厳しすぎる、あるいは不透明すぎるという点だ」と、トーマス・クラバーン氏はInformationWeek誌に記している。「GoogleがAndroid Marketの運営について批判される際は、全く

Appleの新しい13.6インチM3 MacBook Airが期間限定で200ドルオフ

Appleの新しい13.6インチM3 MacBook Airが期間限定で200ドルオフ Appleの13.6インチM3 MacBook Air Appleの最新2024年モデル13.6インチM3 MacBook Airは現在Amazonで899ドルで販売されており、期間限定で小売価格より200ドル(18%)も大幅に値引きされている。 セールモデルには、13.6インチLiquid Retinaディス

Apple の iPhone OS は、マルチタスクをサードパーティ製アプリに拡張する必要があるのでしょうか?

Apple の iPhone OS は、マルチタスクをサードパーティ製アプリに拡張する必要があるのでしょうか? 「iPhone 3GSの発売1周年が近づくにつれ、iPhone 4Gに何が期待できるのかという噂が飛び交い始めています。次世代iPhone OSで最も期待され、最も多くの憶測を集めている機能の一つが、アプリ間の真のマルチタスク機能です」と、トニー・ブラッドリー氏はPCWorldに寄稿して

Apple Watchは引き続き世界のスマートウォッチ販売をリードしている

Apple Watchは引き続き世界のスマートウォッチ販売をリードしている Apple Watch Series 4 は、あなたがさらにアクティブに、より健康に、そしてよりつながりを保つことができるように設計、開発されました。 Strategy Analyticsの最新調査によると、世界のスマートウォッチの出荷台数は前年比44%増と驚異的な伸びを示し、2019年第2四半期には1,200万台に達した

スティーブ・ジョブズの2000年式BMW Z8がオークションに出品される

スティーブ・ジョブズの2000年式BMW Z8がオークションに出品される サザビーズ経由: 2011年10月、56歳という若さでこの世を去るまで、スティーブ・ジョブズとAppleは、私たちの日常生活に深く浸透したテクノロジーの発展に、想像を絶するほどの貢献をしました。コンピューターテクノロジーをより使いやすく、大衆にとって身近なものにすることで、ジョブズはコンピューターとテクノロジーを商業用ツール

アナリスト:苦境に立たされたパームが買収の標的になる可能性

アナリスト:苦境に立たされたパームが買収の標的になる可能性 「ドイツ銀行のアナリスト、ジョナサン・ゴールドバーグ氏は、Palmが今後2年以内に買収される可能性が高いと考えている」とジョン・パツコウスキー氏がAlThingsDに報告している。 「今週の顧客向けメモで、ゴールドバーグ氏は、ベライゾンとの新しい配信契約を結び、アプリカタログに約1,300本のwebOSアプリケーションを揃えたパーム社は、

アップルがマイクロソフトを追い抜いて世界最大のテクノロジー企業となったことを受けて、バルマー氏は自身の戦略を気に入っている。

アップルがマイクロソフトを追い抜いて世界最大のテクノロジー企業となったことを受けて、バルマー氏は自身の戦略を気に入っている。 「マイクロソフト社のスティーブ・バルマー最高経営責任者(CEO)は、ライバルのアップル社が時価総額で同社を抜いて世界最大のIT企業となった翌日にも動揺せず、優れた製品ラインを開発し、さらなる利益を上げることが目標だと語った」とデビドゥッタ・トリパシー記者がロイター通信に伝え

Apple Pay Laterがアメリカの全ユーザーに利用可能に

Apple Pay Laterがアメリカの全ユーザーに利用可能に Apple Pay Later を利用すると、ユーザーは Apple Pay での購入費用を 6 週間にわたる 4 回の均等払いに分割できます。 Appleは今年3月にBuy Now Pay Later(BNPL)サービスを一部のユーザーに限定して開始したが、現在ではApple Pay Laterが全米ユーザーに利用可能となっている

ニールセン:米国のアルバム売上は2004年以来初めて増加

ニールセン:米国のアルバム売上は2004年以来初めて増加 ニールセン・サウンドスキャンは水曜日、2004年以来初めてアメリカのアルバム売上が増加したと発表した。2011年上半期のアメリカにおけるアルバム総売上は前年比1%増の1億5,550万枚に達した。純粋なデジタル売上は、楽曲単位では6億6,000万曲(10%増)、アルバム換算では2億2,150万曲(3.6%増)と、より速い成長を見せた」とEle