
Appleは本日、M2チップを搭載しパワーアップした、再設計された11インチiPad Airと全く新しい13インチiPad Airを発表しました。初めて2サイズ展開となった11インチiPad Airは持ち運びに便利で、13インチモデルはさらに大きなディスプレイを搭載し、仕事、学習、遊びのためのスペースが広がります。どちらも驚異的なパフォーマンスと先進的な機能を提供し、iPad Airはこれまで以上にパワフルで多用途になっています。より高速なCPU、GPU、そしてM2のNeural Engineを搭載した新しいiPad Airは、さらに優れたパフォーマンスを提供し、人工知能(AI)のための驚くほどパワフルなデバイスです。Center Stageを備えた前面の超広角12MPカメラは、iPad Airの横長のエッジに沿って配置され、ビデオ通話に最適です。また、より高速なWi-Fiも搭載し、セルラーモデルは超高速5Gも搭載しているため、ユーザーは外出先でも接続を維持できます。持ち運びに便利なデザイン、一日中使えるバッテリー、鮮やかなLiquid Retinaディスプレイ、そしてApple Pencil Pro、Apple Pencil (USB-C)、Magic Keyboardへの対応により、iPad Airはユーザーの生産性と創造性をさらに高めます。新しいiPad Airは、スターライトとスペースグレイに加え、ブルーとパープルの新色で提供されます。11インチiPad Airの価格は引き続き599ドルから、13インチiPad Airは799ドルと大変お求めやすい価格です。新しいiPad Airは本日ご注文いただけます。販売開始は5月15日(水)です。
「学生からコンテンツクリエイター、中小企業まで、多くのユーザーがiPad Airのパフォーマンス、携帯性、そして多用途性、そして手頃な価格に魅了されています。本日、iPad Airはさらに進化しました」と、Appleのプロダクトマーケティング担当バイスプレジデント、ボブ・ボーチャーズは声明で述べています。「再設計された11インチiPad Airと、全く新しい13インチiPad Airを発表できることを大変嬉しく思います。初めて2つのサイズをご用意しました。鮮やかなLiquid Retinaディスプレイ、驚異的なパフォーマンスを誇るM2チップ、驚異的なAI機能、そして新しいアクセサリに対応したカラフルで持ち運びやすいデザインを組み合わせ、iPad Airはこれまで以上にパワフルで多用途です。」


iPad Air:2つのサイズで登場
再設計された11インチiPad Airは、持ち運びに非常に便利で、外出先での作業に最適です。より大きなディスプレイを求めるユーザーには、新しい13インチiPad Airが11インチモデルより30%広い画面領域を提供します。この広々としたディスプレイにより、Freeformなどのアプリでアイデアを書き留めたり、iPadOSのSplit Viewを使って複数のアプリを表示したりするスペースが広がります。両モデルとも、Liquid Retinaデザイン、反射防止スクリーンコーティング、True Toneテクノロジー、高輝度、P3広色域のサポートを備えた先進的なディスプレイを搭載しており、コンテンツは驚くほど豊かで鮮やかに表示され、あらゆる照明条件においてテキストはシャープに映し出されます。
横向きフロントカメラ
再設計されたiPad Airでは、前面の超広角12MPカメラが横長の端に沿って配置されました。このカメラには、機械学習(ML)を使用して全員を自動的に視野内に収めるCenter Stage機能が搭載されています。この新しいカメラの位置は、友人や家族とFaceTimeでつながったり、iPad Airをキーボードで使用してビデオ会議に参加したりするなど、iPadユーザーが最もよく使う向きになっているため最適です。iPad Airの12MP広角背面カメラは、高解像度の写真と、240fpsスローモーションに対応した精細な4Kビデオを撮影できます。デュアルマイクはカメラと連携して動作するように設計されており、使用中のカメラからの音声をキャプチャし、気を散らす背景ノイズを最小限に抑えます。新しいiPad Airには、空間オーディオに対応した横長のステレオスピーカーも搭載されています。13インチモデルは、低音が2倍になったことでさらに優れた音質を実現し、音楽やビデオを楽しむのに最適です。
M2でさらにパフォーマンスが向上

M2チップは、より高速な8コアCPUと10コアGPUを搭載し、iPad Airのパフォーマンスをさらに大幅に向上させます。M2はM1に比べて数多くの改良を施したパワフルなチップで、前世代のiPad Airモデルからアップグレードするユーザーにはパフォーマンスの大幅な向上をもたらします。より高速なメモリ帯域幅と組み合わせることで、新しいiPad Airは、M1を搭載した以前のiPad Airよりも約50パーセント高速になり、幅広い生産性向上とクリエイティブな作業をこなすことができます。また、A14 Bionicを搭載したiPad Airと比べると、新しいiPad Airは最大3倍高速なパフォーマンスを発揮します。Affinity Designerで魅力的なコンテンツをこれまで以上に速く作成することから、Zenless Zone Zeroのような要求の厳しいグラフィックスを駆使するゲームをプレイすることまで、ユーザーはあらゆることにおいてM2のスピードを実感できるでしょう。
AIのための強力なデバイス
M2を搭載した新しいiPad Airは、M1よりも40パーセント高速な、より効率的な16コアのNeural Engineを搭載し、AIに最適なデバイスです。CPUのMLアクセラレータとデバイス上の機械学習を強化するパワフルなGPU、そしてApple Siliconの統合メモリアーキテクチャを組み合わせることで、iPad Airは卓越したAIパフォーマンスを提供します。このパフォーマンスを活用して、ユーザーはVisual Look Up、Subject Lift、Live TextなどのインテリジェントなiPadOS機能をお楽しみいただけます。iPadOSにはCore MLなどの先進的なフレームワークも搭載されており、デベロッパはNeural Engineを簡単に活用して、デバイス上でパワフルなAI機能を提供できます。先進的なAI機能を搭載したアプリケーションの広大なエコシステムにより、ユーザーはPhotomatorの自動補正ツールを使ってAIモデルを使ってワンクリックで写真を補正したり、Onformとそのモーショントラッキング機能を使ってこれまでにない方法で運動パフォーマンスを分析したりすることができます。iPad Airはクラウドベースのソリューションもサポートしており、Microsoft 365向けのMicrosoft CopilotやAdobe Fireflyなど、AIの力を活用する先進的な生産性向上アプリケーションやクリエイティブアプリケーションを実行できます。
Wi-Fi 6Eと5Gによる高速接続
外出先でもより高速なワイヤレス接続が利用できるため、iPad Airでできることがこれまで以上に増えます。新しいiPad Airは、前世代と比べて最大2倍のパフォーマンスを実現するWi-Fi 6Eをサポートしているため、ファイルのダウンロード、オンラインゲーム、映画のストリーミング再生が思いのままです。5G対応のWi-Fi + Cellularモデルなら、外出先でもファイルにアクセスしたり、仲間とコミュニケーションしたり、データをバックアップしたりすることが簡単にできます。新しいiPad AirのCellularモデルは、物理的なSIMカードに代わるより安全なeSIMでアクティベートされるため、既存のプランをデジタルで素早く接続して転送したり、複数のセルラープランを一つのデバイスに保存したりできます。お客様は、世界190以上の国と地域で、現地の通信事業者から物理的なSIMカードを入手することなく、新しいiPad Airでワイヤレスデータプランに簡単に接続できます。
Apple Pencil Proを含む多彩なアクセサリ
Apple Pencil Proは、Apple Pencilの体験をさらに進化させる、さらに魔法のような機能とパワフルな新しいインタラクションを備えています。ペン軸の新しいセンサーは、ユーザーが握る力を感知し、ツールパレットを開いてツール、線の太さ、色をすばやく切り替えることができます。クリエイティブなプロセスを中断する必要はありません。カスタムの触覚エンジンは、ユーザーが握る時、ダブルタップする時、またはスマートシェイプにスナップする時に確認の軽いタップを届け、驚くほど直感的な体験を提供します。ジャイロスコープにより、ユーザーはApple Pencil Proを回転させ、使用しているツールを正確にコントロールできます。ペン軸を回転させると、ペンと紙のように、シェイプされたペンとブラシツールの向きが変わります。また、Apple Pencilをホバーさせると、ユーザーはマークを付ける前にツールの正確な向きを視覚化できます。

これらの先進的な機能により、Apple Pencil Pro はユーザーのアイデアを全く新しい方法で実現することを可能にし、開発者は独自のカスタムインタラクションを作成することもできます。Apple Pencil Pro は、Apple Pencil で初めて「探す」機能に対応し、紛失した場合でも簡単に見つけられるようになります。新しいマグネット式インターフェイスにより、ペアリング、充電、そして iPad Air の側面への収納が可能です。iPad Air は Apple Pencil (USB-C) にも対応しており、メモ取り、スケッチ、注釈、日記など、様々な用途に最適です。しかも、お求めやすい価格でご提供しています。
iPad Airは、フローティングデザイン、内蔵トラックパッド、バックライトキーボードを備えたMagic Keyboardに対応しています。iPad Air用の新しいSmart Folioはマグネットで装着でき、複数の角度に対応することでより柔軟な操作性を実現します。チャコールグレイ、ライトバイオレット、デニム、セージの4色展開で、iPad Airの外観によくマッチします。

広大なアプリのエコシステム
iPad Airには、Freeform、メモ、iMovie、GarageBand、写真、そしてiWorkスイートの生産性向上アプリケーションであるPages、Numbers、Keynoteなど、優れたアプリケーションも内蔵されています。Logic Pro for iPad 2とFinal Cut Pro for iPad 2には、iPad Airをさらに柔軟でクリエイティブなパワーハウスに変える新機能が搭載されています。5月13日(月)に発売されるLogic Proは、Session Players、ChromaGlow、Stem Splitterなど、AIを活用したパワフルな機能により、作詞作曲、ビートメイキング、プロデュース、ミキシングにおいて画期的なプロフェッショナルエクスペリエンスを提供します。今春後半に発売されるFinal Cut Proは、Final Cut Cameraを使って最大4台のiPhoneまたはiPadデバイスをコントロール、録音できるLive Multicam、外部プロジェクトのサポート、そしてさらに多くの新しいコンテンツにより、iPadを究極のモバイルプロダクションスタジオに変身させます。また、App Storeには100万以上のアプリケーションが揃っているので、iPad Airのユーザは、高度な生産性から創造性まで、あらゆることのためのアプリケーションを見つけることができます。
環境に優しい
新しいiPad Airは環境に配慮した設計となっており、筐体には100%再生アルミニウム、すべての磁石には100%再生希土類元素、複数のプリント基板には100%再生金メッキと錫はんだが使用されています。新しいiPad Airは、Appleの高いエネルギー効率基準を満たし、水銀、臭素系難燃剤、PVCは使用していません。パッケージは100%繊維素材で、2025年までにすべてのパッケージからプラスチックを排除するというAppleの目標達成に一歩近づきました。
現在、Apple は世界中の企業運営においてカーボン ニュートラルを実現しており、2030 年までには製造サプライチェーン全体とすべての製品のライフサイクル全体でカーボン ニュートラルを実現する予定です。
価格と販売状況
• お客様は、本日5月7日より、apple.com/store および米国を含む29の国と地域のApple Storeアプリで、M2を搭載した新しいiPad Airを注文できます。5月15日水曜日より、お客様のもとへ届き、Apple Storeの各店舗およびApple正規販売店で販売される予定です。
• 新しい 11 インチおよび 13 インチ iPad Air は、ブルー、パープル、スターライト、スペース グレイの色で、128 GB、256 GB、512 GB、1 TB の構成で提供されます。
• 11インチiPad Airの価格は、Wi-Fiモデルが599ドル(米国)から、Wi-Fi + Cellularモデルが749ドル(米国)からとなります。13インチiPad Airの価格は、Wi-Fiモデルが799ドル(米国)から、Wi-Fi + Cellularモデルが949ドル(米国)からとなります。
• 教育機関向け価格:新しい11インチiPad Airは549ドル(米国)から、13インチモデルは749ドル(米国)から。教育機関向け価格は、在校生および新入生とその保護者、そして全学年の教職員、ホームスクールの先生方にご利用いただけます。詳しくはapple.com/us-hed/shopをご覧ください。
• 新しいApple Pencil Proは新しいiPad Airと互換性があります。価格は129ドル(米国)で、教育機関向けは119ドル(米国)です。Apple Pencil(USB-C)は79ドル(米国)で、教育機関向けは69ドル(米国)です。
• Magic Keyboardはブラックとホワイトの2色展開で、11インチと13インチのiPad Airに対応しています。新しい11インチiPad Airは299ドル(米国)、新しい13インチiPad Airは349ドル(米国)で販売されており、30以上の言語のレイアウトが用意されています。教育機関向けには、11インチMagic Keyboardが279ドル(米国)、13インチMagic Keyboardが329ドル(米国)で販売されています。
• 新しい Smart Folio は、チャコール グレー、ライト バイオレット、デニム、セージの 4 色が用意されており、新しい 11 インチ iPad Air 用は 79 ドル (米国)、新しい 13 インチ iPad Air 用は 99 ドル (米国) です。
• Logic Pro for iPad 2は、既存ユーザー向けに5月13日より無料アップデートとして提供開始されます。新規ユーザー向けには、App Storeにて月額4.99ドルまたは年額49ドルで提供され、1ヶ月間の無料トライアルが付きます。Logic Pro for iPad 2のご利用にはiPadOS 17.4以降が必要です。詳しくはapple.com/logic-pro-for-ipadをご覧ください。
• Final Cut Pro for iPad 2 は、今春後半に App Store で月額 4.99 ドル (米国) または年額 49 ドル (米国) で提供され、1 か月の無料トライアル期間があります。
• Appleは最新のiPadをお得にご購入いただけるお得なプランをご用意しています。Apple Storeオンライン、Apple Storeアプリ、またはApple Storeで、現在お持ちのiPadを下取りに出すと、新しいiPadの購入価格が割引になります。お持ちのiPadの下取り価格と諸条件については、apple.com/shop/trade-inをご覧ください。
• 米国のお客様で Apple Card を使用して Apple でショッピングをされる場合、Apple Card Monthly Installments でチェックアウトを選択すると、0 パーセント APR で毎月支払うことができ、3 パーセントの Daily Cash back をすべて前払いで受け取ることができます。
MacDailyNewsの見解:長年使える製品としては、非常に価値のある製品です! MacDailyNewsへのご支援を
お願いいたします独立系テクノロジーブログを応援するには、こちらをクリックまたはタップしてください。ありがとうございます!
このリンクを使用して Amazon で買い物をすると、追加費用なしで MacDailyNews をサポートできます。